• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aveve3のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

アクションを…

アクションを…最近何かと話題のアクションカムを買ってみた。
ロールバーにマウントできるアタッチメントも一緒に。

スマホとWi-Fiで接続、リモート操作もできるのでベルトしてても録画、停止、設定変更が可能なことも購入の決め手となりました。

ふみちょ君にも頼ろうと思いましたが、それも悪いのでw

運転の客観的な分析にも使おうと思いますが、撮って見て満足する確率98%www
Posted at 2013/06/18 21:37:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

マニア垂涎?

くみちようさまへ

これを手に入れて生きる伝説へと昇華されてはいかがでしょうか?
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_nar_yamatotakada_city&oid=1366773603493074&aid=i11331005


なんと鹿沼からは2台!
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_toc_kanum_city&oid=1366773603410313&aid=i11331574

http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_toc_kanum_city&oid=1366773603410313&aid=i11331575


下見オフではいかがでしょうか?(僕は行けませんけど(爆))
やっぱりサファリ霊柩車のほうがよいですか?(笑)

Posted at 2013/06/18 08:50:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

世間は父の日だったそうな

自分の父親には酒をあげました。
自分は酒は飲めますが日本酒には疎いので酒屋さんに
「珍しくてうまいやつ」
と言って選んでもらいました。
毎年この酒屋さんにはそういう適当なことを言って色々選んでもらってますw
酔っぱらってしまえば、酒も汚水も分からないでしょうけど、カタチというのは大事です。

という父の日行事は前日に済ませておき…

特に予定もない久々の日曜日

朝は霧雨が降っていましたが、近所をランニング。
土砂降りなら別ですが、今時期だと快晴で日差しが照りつける中走るよりは快適。


その後子供と軽くマックで遅めの朝食。

物置の整理をしていたときに出てきた数年前に買ったラジコンを子供に見せたら
興味を示したので軽く整備して近所の広場で走行。
タミヤのTB02というシャフトドライブのモデル。
主流だったベルトがどうも好きにはなれず買った記憶があります。
ボディはポルシェカレラGT。塗装が失敗してマダラになったものの
いわゆるマジョーラカラーで緑や黒や紫に変化する色合いを子供は不思議そうに見てましたw


ニッケル水素のバッテリーは完全に死んでいてまともに充電しませんでしたが
1本だけあったニッカドバッテリーは生きていましたのでとりあえずそれで。
ノーマルモーターなので結構長時間楽しめます。



そんなこんなな久々の休息日でした。

来週より引越しやらなにやらで当面バタバタしそうです。

そういや自分も父なんだったと気付いたのは日が変わってからw

今度SSPのラジコンサーキットで走らせてみようかな…
Posted at 2013/06/17 09:00:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

快適快適~

S2000は街乗りではほとんど使ってはいませんが
最近純正BBSにミシュラン(プレセダだったかな)の組み合わせで使っています。

ミシュランのタイヤってなんであんなに実重量が軽いんですかね?
そして転がりも軽い(丸い?)

BBSも純正だけあってそんなに軽くはないですが、
しっかり感はかなりのもの。

自分の使い方から言ってタイヤを組んでもバランス取りしたりしないのですが
この組み合わせが一番快適に走ってくれるかも。

とか言ってますが、そんな仕様で乗ることは殆どないですw
サーキット行く時は練習用とかに履き替えちゃうし。
Posted at 2013/06/14 08:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

どこ?

師匠とどこでタイムが違っているのか検証したくて
けい★すけ君wに指令を出して動画送ってもらいました

ベストタイム動画は撮ってなかったとのことですが、
脱輪判定を受けた3本目を送ってくれました。
(ありがとうございます)

正直この脱輪は振り返ってみてもどこでしたのか分からなかったので
実は一番よかったのかも

問題の動画がこちら…


9秒近辺からの島周りかと思ったのですがどうも違うような…

28秒~のコーナーの突っ込みは空中でセーフかとも思いましたが、怪しいw
ここかな??多分ここだ。もうどこでもいいやwww
だって脱輪なくてもベストではなかったし。

ターンはNE3クラスだともはや差はつきませんね。回せて当たり前な感じ。
今回の場合は近くを回せばいいってもんではなかったんですが、
そこの処理も皆さん似たりよったり。

でも自分は最終のスラロームが下手だなぁ。

今度スラロームを重点的に練習しよっと。
Posted at 2013/06/12 08:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あなたって意外に強引なタイプだったのね…」
何シテル?   07/20 22:10
最近ジムカーナにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

20160911 東北地区戦第6戦@秋田新協和カートランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 18:16:06
ハイリフトは必要か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 08:30:03
おっさん旅行記(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 20:50:21

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2019年3月納車 RSホンダセンシングMT 色はプレミアムカラーの赤 前車 スバルR ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
99年式のもはやポンコツ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation