• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチワレのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月27日で愛車と出会って1年になります!

■愛車に一言
もう少し付き合っていきましょう。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/29 00:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月30日 イイね!

教習中

教習中毎日ほんと暑いですね。

今日は早起きして朝ドラでも行こうかと思っていましたが起きれませんでした。もう無理。

ブラックリミテッドな監督、熱を吸収するので暑そう・・・。




さて大学一年の長男くんが教習所に通い始めまして、昨日初めてマニュアル車に乗ったとのこと。それでいろいろと聞いてくるのですが、質問内容が面白い。


サイドブレーキはどういう構造なのか、2回カチカチいうまで引けと言われたけど3回じゃだめなのか?クラッチを切るというのは状態なのか。ニュートラルはなんでエンジンが止まらないのか。アクセルは何をどうしているのか、教官は(自粛)などなど(笑)

いちおう構造から簡単に説明してやりましたが、なんというか発想がIT系の人間らしく曖昧さが無い。

もっとアナログで微妙なものなんで、まあ乗って慣れろと言っときました。

実際に運転できるようになったら、車の楽しさは知っておほしいですね。自分で修理したり、遠くに行ってキレイな景色を見たり。


27年前、仲間たちと。



個人的には前期ZN86とか乗ってほしいですが(私も乗りたい)、学生が買って弄るにはジムニー辺りが面白そう。こちらもAE86同様深い世界が待っていそうな予感が(笑)

とにかく長男くんはパソコンばかり触らずに、もっと遊んで自分と相性の良い車と彼女に出会ってほしいと思う今日この頃でした。



Posted at 2020/08/30 10:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月20日 イイね!

PC界のAE86

PC界のAE86太陽の出ているときには暑くてエアコン無しのAE86には乗れませんね。


お盆は日曜だけ、別行動で涼しい時間帯に嫁さん実家へ帰省しました。




某朝会に遭遇。




さてテレワーク云々の世の中ですが、皆さんのPC環境はいかがですか。

先日長年使っていた愛機ThinkPad X61Sが末っ子タクミの破壊活動(踏んづけ)により液晶割れ、第一線から退くこととなりました。2007年発売の古い機種ですが、液晶SXGA+化、SSD、メモリ8G、OS軽量化とできる限りのカスタマイズを施しました。打ちやすいキーボードとスクエア液晶、まさにPC界のAE86、これからも現役で使う予定だったのに。




後継機種を物色していましたが、家にあるX240、X270、E130、E145、T430Sも見てもピンとこない。


仕方ないので某オクで普通のキーボード最後の機種となるX220を落札しました。PCセットアップは面倒で時間ばかり過ぎていくので、リモート大学生の長男君にやってもらっています。





何系でも良いので家に話が通じるエンジニアが常駐していると非常に助かる。





猫も元気にしてます。

Posted at 2020/08/20 17:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月15日 イイね!

ねこ

今日の事、客先につくと脇道で大鳴きしている子猫。昨日の豪雨で親猫と離れたのか。

道路に出てウロウロするし、親猫も一向に現れないので仕方なく連れ帰りました。





目やにが酷かったので時間外でしたが行きつけの動物病院で診てもらいました。先生曰く生後約1ヶ月300gの♂、目薬貰って帰りました。


家で子猫ミルクたらふく飲まして腹パン。




困るのは膝から下ろすと大鳴きする。
夜だと近所迷惑にならないか気を使います。まあ生後1ヶ月、人間だと1歳半?ぐらい、無理もないか。

明日から先住2匹♀にも協力してもらおうw





頃合いをみて里親探そうかと思います。


そういや明日ハチロクの車検だった!

Posted at 2020/07/15 23:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月22日 イイね!

久しぶり

こちらは久しぶりです。

行く先々で言われるのですが、例の給付金。

子沢山の我が家ですが、今年は地区の下水道が整備されてその接続工事費用、さらには嫁号のシエンタがオイル消費激しく、買い替えを余儀なくされ完全に消える予定です( ノД`)シクシク…

猫にも100円くらい給付されたらいいのに(´ω`)






最近はイ〇スタがメインで、PCで顔文字も久しぶりにつかったような。

みんカラ、せめてフォロワーさんがいいね!した記事だけでもタイムラインに表示されるようにならないですかね。すごく参考になっていたのに。

なんか”だったらいいのに”が多いなぁ。

コロナも落ち着いて、子供らも学校が始まっています。大学1年の長男だけがオンライン講義でずっと家。はやく学生生活を満喫して欲しいのに、どうも大学生が感染を広げてはいけないという事らしい。私としてはもっと遊んで家に帰って来ない位でもよし。


トレノ号、点火系をアネックスにして普通に調子よく、休みの日に乗るのが楽しいです。



重ステ、エアコンレスですが、一応理想の形になりました。


来月車検ですので、行きつけのお店にお願いする予定です。


Posted at 2020/06/22 21:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

遠い昔、福島県の某峠で走り回っていました。郡山は私の第二の故郷です。 2013年、15年ぶりAE86購入。 17年ぶりに阿讃サーキット走りました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ホース交換 273690km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 20:29:43
[トヨタ カローラレビン]SQ エンジニアリング デスビ移動キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 11:33:44
ハチロク樹脂バンパーブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 12:24:33

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 五代目ハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
自身3台目となる前期トレノ。 111エンジン、電ファン、アネックスハーネス、アネックス ...
トヨタ スプリンタートレノ 四代目ハチ (トヨタ スプリンタートレノ)
銀ヘッド、111ピストン、TODA288カム、銀プロ、ダイレクトイグニッション、インダク ...
トヨタ カローラレビン 三代目ハチ (トヨタ カローラレビン)
92後期Eg、東名カム288-10mm、ヴィッツリフター、101流用4スロ、インダクショ ...
トヨタ カローラレビン 二代目ハチ (トヨタ カローラレビン)
パワステ改重ステ、GTVナックル TRDブッシュ、REVOLVER車高調 クスコ前後スタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation