• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いかれんポンチのブログ一覧

2015年10月07日 イイね!

久しぶりに日記をしてみる。

10/2の事であります。

いつものお店に行ってましたら
駐車場に入る普通でない怪しいTOYOTA 86が!!!



ぬぉ!
クスコのデモカーの86じゃありませんか!!

クスコの営業の方に許可をいただいてボンネット内も撮影。



・・・補強はしっかりしてます。
派手じゃないのがいいですね♪

10/3にタカタサーキットであるポテンザサーキットミーティングに出場するために
今回のタイヤはもちろんポテンザRE-71R!!



辛抱たまらなくなってワタシもボンネットを開け並べて撮影。



少し試乗もさせてもらいました。

エンジン&CPU系は手入れはしてないって事でしたが
C型になるとアクセルのツキが変わってるのね。

足はストリートAの減衰少し固め&補強系強化のため
ウチのBRZよりもスポーティーな味つけでした。


ついでにリア下回りも見せていただけました。



自分的には徐々に進めていこうかなぁ・・・

クスコの営業の方のアツい営業トークで物欲を刺激されたので
今後の方針に役立てます。


Posted at 2015/10/07 11:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

お仕事で行って来ました。

実は人生初上陸になりますが、先日名古屋へ行ってまいりました。
23時半頃の到着で小雨降りな為、慌てながらの移動。

地下鉄でやっと撮影。



名古屋ってわかるようにしました。

で人の並びが少ないトコに並んで目線を上げると・・・
女性専用車両のプレートが見えるし!!!

慌てて小移動!

ここで気が付いた・・・この時間帯なのに

人多過ぎ!!!

とは言っても翌日に名古屋の夜を歩いてみる。


で、ココで少しだけいただく。



ピり辛でビールに最適でありました。

で、この研修が決まった時から計画していたのは
ココへ行くためだったのだ!!



これじゃあ分からんなぁ・・・
そう14Rの試乗にAERA86名古屋へきましたぁ!!!!!



なんとも精悍な顔立ち♪



魅力的なバックショット!!



すげぇウィングだなぁ・・・車検に通るのもまた素晴らしい。

店内にはcbとAE86展示もあり
さすがトヨタのお膝元ですな。




そして、最寄りの駅まで送ってもらい、

名古屋駅の下りホームで『きしめん』をいただいて帰りましたとさ。


うまかったわい。

Posted at 2015/07/04 21:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月18日 イイね!

何やかんやでまた行きました!!

6/13日にまたまたAREA86広島に行っちゃいました。
何やかんやで合計3回目とワタシとしてはよく動いた方。

今回はwebでチェックしているとイベントでSARDのLSDの試乗会との事!
LSDの試乗だなんてどうやって比べていいのか興味が出てきた。

久しぶりの土曜日休み&ちょうどAREA86方面に用事があったので
用事済ませた後に寄ることに。

まぁイベントの為お客さんが多く待つ事に・・・
PITにはHKSのSCを取付真っ最中の86もあり遠巻きに眺めてました。
展示物や色んなカタログを見てると順番きました!

今回はこの86。


カラーは派手なクラウンのピンク(ラッピングとのこと)
ATのアプライドA型であります。

さっそく試乗へ!

ってガソリンは貧乏ランプ点灯しちょる・・・
しかもATなので乗り慣れてなく3速から2速に落とすつもりが
3速から4速へシフトアップwww

アクセル入れてもグイグイこねぇwww(当たり前)

しかも試乗コースも初見の為ビビりながらに。

真面目に体感するなら自車で試乗コースを練り走り
その後、試乗車で走れば良かったと猛反。

まぁ今回は約1年ぶりにマイカーではないけど女性が助手席だったので
少し緊張気味だったのはココだけの話で。

取り合えず試乗後にLSDの画像をと思い下を覗くが


そりゃ、ケースの中だから見えるワケが無いwww

消化不良を抱えつつ自分のLSD試乗の姿勢の悪さに反省の1日でした。



Posted at 2015/06/18 17:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

少し気になってたのでやっぱり行って来ました!

やっぱりスーパーチャージャーの事が気になるので
広島のAREA86へ行ってHKS86のAT+SCを乗ってきました。

イベント最終日で86と人の多い事!


今回のイベントでSC付き86は助手席でのみ体感でしたが・・・
それでもSCの威力を肌で感じれました。



チラッと見える富士山ナンバーがカッコイイ!!!




サイドのHKSデカールもステキ♪

しかし、あまりのお客さんの多さにスタッフさんとも話ができなかったのが残念。

やっぱり自分でイロイロ調べてみます。



Posted at 2015/05/10 19:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

久しぶりの休みなので日記でも・・・

先日感謝デイで購入したモノを取付にディーラーへ行きました。(4月末)
そこで納車前のD型に遭遇!!

担当整備さんに許可をいただき並べていただきました。



確かD型からボディカラーがクリスタルホワイトパールになっており
自分のB型はサテンホワイトパールからの変更なので比べました。


画像だとあまり分からないや。

肉眼で観察すると前期の方が白味が強いような????

やはりスバル車の年々アップデートは取り残される感が出てくるのと
もっと自分のBRZを大事にしてかないといけない感が増してきたかな??

色々悪巧みしないとね。


Posted at 2015/05/05 15:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちょるる11 理由は、ディーラーでリフトアップしてホイールを外すと思います。ずっとリフトアップだと1レーン潰すので負担があるとおもうのでスタッドレスを取り付けして移動できるようにしておけば、ディーラーに一つ貸しができる感じにもなるのでいいと思います。」
何シテル?   11/23 21:57
いかれんポンチです。 社畜の毎日で通勤の運転を 楽しみにしております。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリードスパイクハイブリッド] 隠しメニュー No.1 オートエアコン自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 22:48:53
STI ストラットマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:03:33
Dもお手上げの壊れたエアコンの修理→復活への道のり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 17:07:45

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。 久しぶりのMTに苦労しておりながらも 楽しんでおります。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
今まで乗っていましたが、 現在嫁が乗ってます。 お出かけ&お買い物は主にこちらになります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation