• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月27日

メルヘン街道冬休み...

メルヘン街道冬休み... 国道299号線のメルヘン街道部分が

一昨日から冬季通行止めに...

是非、走り収めで行きたかったのですが

時間の都合が取れずに断念...

来年4月までおあずけになってしまいました...

R299はまだ十石峠道路が来月まで開通してるので、閉鎖間際に走り収めに行く予定

十国峠と同時にぶどう峠も同日閉鎖なので、絡めて走り収めしたいですね。

R299も閉鎖になってしまうと、冬の間群馬~長野県境がR254と田口峠の道しか

無くなってしまうので、ちょっとさびしい感じ...

画像は去年の閉鎖前日のR299メルヘン街道

にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
ブログ一覧 | 国道 | 旅行/地域
Posted at 2008/11/27 09:00:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年11月27日 9:35
冬季閉鎖直前の道路は滑り止め必須の状態なのでしょうか?
なかなか巡り会う機会が無いので気になります。
コメントへの返答
2008年11月27日 11:16
滑り止めは準備しておいた方が無難です。
自分の経験上冬季閉鎖前後は、高い確率で雪が残ってます。
閉鎖明けの方が除雪後ですので、走り易いのですが、閉鎖前になると結構ほったらかし状態が多いので
閉鎖前は必須ですよ。

プロフィール

「初音ミクAMG http://cvw.jp/b/207758/39177437/
何シテル?   01/15 00:09
遠くに行くのも高速をあまり使わない変わり者です。 ケチってる訳ではないけど、長時間高速は飽きて 眠くなってくる...zzz 誰も走って無いような山奥の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄道専門ブログ 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:17:55
 
新・日本の酷道を行く 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:12:40
 
カングー、日本の道を行く 
カテゴリ:ルノー系サイト
2010/05/21 23:27:12
 

愛車一覧

ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
パサートの買い替えでVWのディーラーへ行く途中 前を走る真っ白のX-TYPEが気になって ...
ルノー カングー ルノー カングー
ルノーを乗り継ぎ20年近く、以前に比べたら最近の車は滅多に壊れなくなりましたね... 長 ...
ルノー サンク ルノー サンク
RENAULT 5 TS 5速 画像は見つかり次第アップします
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代ルーテシア RN1.4 3Door
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation