• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

キハ52とカングー...

キハ52とカングー... 昨日、千葉に行ったついでに立ち寄った

いすみ鉄道で、JR西日本からやってきた

キハ52 125を見てきました...

国道465号線沿いにある

小さい無人駅の新田野駅で待ち伏せ

急行電車でこの駅は通過扱いですが、駅に一旦停止したために

カングーとのツーショットが撮れました...

にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | カングー | クルマ
Posted at 2011/12/19 08:26:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 18:10
ああ、この色、郷愁を誘いますね〜
昔は多かったカラーでしょうか。
コメントへの返答
2011年12月20日 21:52
昔のディーゼル型通勤車は、みんなこの色で、後ほどクリーム色が省略されて朱色一色になり、タラコの愛称でした。

今はリバイバル塗装として、各地で見れますよ...
2011年12月20日 22:14
なんかね、小湊鉄道と錯覚してしまうものを導入しましたよね。

夷隅の新人運転手(自費教習)の話題をやっていました。来年5月に一人常務だそうです。
コメントへの返答
2011年12月20日 22:20
小湊鉄道は画像のキハ52が基本なのでそっくりですね
上総中野駅で並んだ所を見て見たいような...

自分も千葉に住んでいたら、新人運転手の募集に応募したかもしれないです...
ココは社長も募集でしたね。
2011年12月20日 22:49
まだタラコ色で大糸線を走っていた時に毎週のように追いかけてました(笑)。
元気でやっているようで嬉しいかぎりです。
「よっ元気!」って会いに行きたいと思ってますが、千葉はあまりに遠い...。
コメントへの返答
2011年12月20日 22:56
いすみ鉄道に来た時は、青とクリームの急気動車塗装でしたがタラコ色も見てみたかったですね...

東京にいても千葉のいすみ鉄道は遠いですよ...
今後は雪の少ない千葉で、老後生活を満喫でしょうね。
2011年12月20日 23:25
ああっごめんなさい私のすっかり勘違いでした。
125は青ツートンだった車体でしたね。
失礼しました。
青ツートンは風景の中では映えない色だったのであまり好かれてはいませんでしたが、赤ツートンに塗り直されて一躍人気者ですね。
コメントへの返答
2011年12月22日 4:01
この標準色は各地でリバイバルを見るようになったので
自分としては大糸線時代の青ツートンのままの運行にしてもらいたかったですね。
青ツートンは、まだ見た事が無いのです...

プロフィール

「初音ミクAMG http://cvw.jp/b/207758/39177437/
何シテル?   01/15 00:09
遠くに行くのも高速をあまり使わない変わり者です。 ケチってる訳ではないけど、長時間高速は飽きて 眠くなってくる...zzz 誰も走って無いような山奥の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄道専門ブログ 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:17:55
 
新・日本の酷道を行く 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:12:40
 
カングー、日本の道を行く 
カテゴリ:ルノー系サイト
2010/05/21 23:27:12
 

愛車一覧

ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
パサートの買い替えでVWのディーラーへ行く途中 前を走る真っ白のX-TYPEが気になって ...
ルノー カングー ルノー カングー
ルノーを乗り継ぎ20年近く、以前に比べたら最近の車は滅多に壊れなくなりましたね... 長 ...
ルノー サンク ルノー サンク
RENAULT 5 TS 5速 画像は見つかり次第アップします
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代ルーテシア RN1.4 3Door
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation