• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月02日

夏焼トンネル 再訪...

夏焼トンネル 再訪... 静岡県の県道288号にある

鉄道トンネルの再利用の夏焼トンネルへ

2年ぶりに再訪してみたのですが

相変わらずな感じでした...

一部では心霊トンネルだのと噂があるようですが、自分ではそうは感じ無い普通の廃線トンネル

でもこの時は、かなり大きいオーブが写り込んでおり、縦に何らかの白いモヤも写ってます...

因みに、室内からでは無く外で撮ってるので、車のガラスが反射した物でもないです。

にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | トンネル | 旅行/地域
Posted at 2012/05/02 07:51:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2012年5月2日 16:50
トンネルの先が不気味なほど真っ暗なので、結構長そうですね。

それにしても、なんでトンネルって怖いんでしょうね?私も林道で見かけますが通るのに結構勇気がいるトンネルもあったりします。

幽霊なんて信じてないのに(笑)。。。なぜか怖い^^;
コメントへの返答
2012年5月5日 8:30
トンネルの途中から下り勾配になってるので、先が真っ暗に見えるのです…
地元ではお化けトンネルと有名だそうですが、噂通り真ん中辺りは、素掘りでヒンヤリしていて、ちょっと不気味ですね。
2012年5月3日 9:38
おはようございます。

トンネルの周りが静寂すぎるんでしょうね。

先達て旧道の和田峠を通りましたが、やっぱ静寂が怖さを感じました。

このぐらいの静寂は宇宙飛行士にくらべれば大したことはないんでしょうけどね(笑)
コメントへの返答
2012年5月5日 8:35
静寂も良いところですね…
和田峠というと長野県の信号トンネルでしょうか…
ビーナスラインも全線開通したようで、これからシーズン突入ですね。

静寂な峠はいつ行っても良いですね…

プロフィール

「初音ミクAMG http://cvw.jp/b/207758/39177437/
何シテル?   01/15 00:09
遠くに行くのも高速をあまり使わない変わり者です。 ケチってる訳ではないけど、長時間高速は飽きて 眠くなってくる...zzz 誰も走って無いような山奥の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄道専門ブログ 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:17:55
 
新・日本の酷道を行く 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:12:40
 
カングー、日本の道を行く 
カテゴリ:ルノー系サイト
2010/05/21 23:27:12
 

愛車一覧

ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
パサートの買い替えでVWのディーラーへ行く途中 前を走る真っ白のX-TYPEが気になって ...
ルノー カングー ルノー カングー
ルノーを乗り継ぎ20年近く、以前に比べたら最近の車は滅多に壊れなくなりましたね... 長 ...
ルノー サンク ルノー サンク
RENAULT 5 TS 5速 画像は見つかり次第アップします
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代ルーテシア RN1.4 3Door
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation