• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

秩父ハープ橋...

秩父ハープ橋...秩父の駅前から駅を背に直進する

県道208号 秩父停車場秩父公園線

この県道はストレート部分のみですぐに終わり...

その途中にあるのが「秩父ハープ橋」

本当の名前は「秩父公園橋」というそうで

その名の通り秩父ミューズパークへのアクセス路として架けられたそうです

荒川を跨いでいるのですが、川の部分はほんのちょっとだけ...

川沿いの集落も一気に跨いでるので、結構長く高さもそれなりにありますね

面白いのは秩父ハープ橋の下にも、荒川を跨ぐ短い橋が架かっているので

親子橋みたいな感じ...


Posted at 2009/12/13 20:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 橋・吊り橋 | 旅行/地域
2009年08月10日 イイね!

新・旧橋...

新・旧橋...飯田線の十方峡の橋ですが

画像の左にある橋は、飯田線の旧線

右の橋は現在線なのですが

旧線はその後吊り橋と化して再利用されてます

しかし、橋を渡り切った後は道が無くなっております。

つり橋を見れば渡りたくなるのですが、あいにくこの日はロープで封鎖されてました...

跨げば乗り越える事は出来たのですが、なぜか普段誰もいないような場所に警備員が...

怒られても嫌なので、いつかリベンジに行ってみたいと思ってます...

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
Posted at 2009/08/10 05:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 橋・吊り橋 | 旅行/地域
2008年12月07日 イイね!

大田部橋

大田部橋群馬県の国道462号線鬼石町と

埼玉県秩父郡吉田町の県境を流れる

神流川に架かる大田部橋

国道側から来ると埼玉r331を経由して

大田部峠へ行く大田部林道へと行くことができます...

国道を走行していても非常に目立つ橋、真ん中地点からの眺めは豪快でした

結構高いので高所恐怖症の人はちょっと無理かも...

にほんブログ村 車ブログ ルノーへ
Posted at 2008/12/07 06:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 橋・吊り橋 | 日記
2008年11月02日 イイね!

また吊り橋...

また吊り橋...こちらも中津川林道の

脇にあった吊り橋

わりとしっかりとしていたので

あまり揺れは感じなかったです...

下に中津川が流れてるのですが

高さもそれほどありませんでした

このようなつり橋の上で、ボーっとしてるのも気持ち良いですね...
Posted at 2008/11/02 01:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 橋・吊り橋 | 旅行/地域
2008年10月14日 イイね!

吊り橋...

吊り橋...長野県内の国道299号を走行中に

偶然見つけた気になる吊り橋...

吊り橋好きにとっては行かない

訳にはいかず

わざわざ大回りして行ってみました...

渡った感想は、高さはそれ程でもないのですが

揺れ具合は、まぁ~良いほうでしょう...


↓クリック
にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログへ
Posted at 2008/10/14 04:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 橋・吊り橋 | 旅行/地域

プロフィール

「千葉の素掘りトンネルを巡る... http://cvw.jp/b/207758/48613124/
何シテル?   08/22 03:10
遠くに行くのも高速をあまり使わない変わり者です。 ケチってる訳ではないけど、長時間高速は飽きて 眠くなってくる...zzz 誰も走って無いような山奥の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄道専門ブログ 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:17:55
 
新・日本の酷道を行く 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:12:40
 
カングー、日本の道を行く 
カテゴリ:ルノー系サイト
2010/05/21 23:27:12
 

愛車一覧

ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
パサートの買い替えでVWのディーラーへ行く途中 前を走る真っ白のX-TYPEが気になって ...
ルノー カングー ルノー カングー
ルノーを乗り継ぎ20年近く、以前に比べたら最近の車は滅多に壊れなくなりましたね... 長 ...
ルノー サンク ルノー サンク
RENAULT 5 TS 5速 画像は見つかり次第アップします
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代ルーテシア RN1.4 3Door
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation