• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アドのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

宮城県内の国道・県道 冬季閉鎖解除情報

宮城県内の国道と県道の冬季閉鎖解除情報ですが

閉鎖解除後も震災被害で引き続き閉鎖されてる情報もありますので

5月1日現在で閉鎖されてる道路を全てアップします。


国道
R286 川崎町笹谷~山形県境 6.8km 閉鎖解除未定
雪崩の為延期 山形県への通り抜け不可
R398 栗原市花山村温湯~秋田県境 14.4km
地震災害によ平成20年6月14日から通行止 閉鎖解除未定
R399 七ヶ宿町稲子(福島県境)~ 5.4km 21年5月25日 10:00

県道
r12 白石上山線(蔵王エコーライン)
蔵王町倉石岳(澄川スキー場入口)~山形県境 8.9km 21年4月24日 11:00
冬期閉鎖解除後 引続き夜間通行止 H21.4/24~H21.5/7 17:00~翌8:00
r42 築館栗駒公園線
栗原市栗駒沼倉耕英(いこいの村)~栗原市栗駒岩鏡平(いわかがみ平) 3.4km
地震災害によ平成20年6月14日から通行止 閉鎖解除未定
r63 最上鬼首線 山形県境~大崎市鳴子温泉鬼首小向原 4.4km 21年5月15日 10:00
r248 沼倉鳴子線
大崎市鳴子温泉鬼首岩入(市管理境界)~大崎市鳴子温泉鬼首岩入(鎌内トンネル) 1.0km
地震災害によ平成20年6月14日から通行止 閉鎖解除未定
r249 岩入一迫線 栗原市・大崎市境(国見峠)~ 栗原市花山草木沢(森林科学館) 7.6km
地震災害によ平成20年6月14日から通行止 閉鎖解除未定


詳細お問合せ:仙台センター(東北地方・宮城情報) 022-225-7711
※混雑時や深夜等の時間帯は、テープによる自動応答になる場合があります。


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
Posted at 2009/05/04 01:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道路情報 | 旅行/地域
2009年05月04日 イイね!

秋田県内の国道・県道 冬季閉鎖解除情報

GW真っ只中東北方面へドライブされてる方も多いのでは...

今回は秋田県内の国道と県道の冬季閉鎖解除情報です

4月28日時点での冬季閉鎖中の道路のみのアップです

国道
R342 東成瀬村椿川檜山台~岩手県境 21年4月28日
冬期閉鎖解除後5/7(9:00)まで毎日夜間通行止(17:00-翌9:00)
R397 東成瀬村岩井川野尻 ~ 岩手県境 7.3km 21年5月11日
R398 湯沢市皆瀬小安奥山 ~ 宮城県境 11.7km 21年4月24日
冬期閉鎖解除後5/7(9:00)まで毎日夜間通行止(17:00-翌9:00)

県道
大更八幡平線(八幡平アスピーテライン)
鹿角市八幡平蒸ノ湯~岩手県境 7.0km 21年4月17日
予定通り解除。ただし当分の間夜間通行止め(17:00-翌朝8:30) 
雄勝金山線 湯沢市秋ノ宮大平 ~ 湯沢市秋ノ宮大平 0.6km 21年5月15日
象潟矢島線 にかほ市象潟水岡 ~ 由利本荘市矢島町駒の王子 15.0km 21年5月29日
花巻大曲線 美郷長黒森山 ~ 美郷町妻の神 11.4km 21年5月22日
横手東成瀬線 横手市山内三又 ~ 東成瀬村岩井川入道 7.1km 21年6月1日
横手東由利線 横手市雄物川町竹子沢 ~ 横手市雄物川町浮蓋 4.4km 21年5月8日
秋ノ宮小安温泉線 湯沢市秋ノ宮小杉山 ~ 湯沢市高松川原毛  13.1km 21年5月29日
稲庭関口線 湯沢市関口戸沢 ~ 湯沢市関口西ノ台 2.5km 21年5月22日
雄勝湯沢線 湯沢市上院内松根 ~ 湯沢市松岡蓮花台 3.6km 21年5月22日
小安温泉椿川線 湯沢市皆瀬上生内 ~ 東成瀬村椿川菅ノ台 12.3km 21年5月22日
上桧木内玉川線 仙北市西木町比内沢 ~ 仙北市田沢湖玉川 5.4km 21年4月30日
唐松宇津野線 大仙市協和唐松 ~ 大仙市協和唐松 3.4km 21年5月15日
河辺阿仁線 北秋田市阿仁打当 ~ 北秋田市阿仁打当 1.3km 21年5月29日
河辺阿仁線 秋田市河辺三内財の神 ~ 北秋田市阿仁比立内 31.6km 21年5月29日
駒ケ岳線 仙北市田沢湖駒ヶ岳~仙北市田沢湖黒森 6.4km 21年5月31日
杉沢上小阿仁線 五城目町馬場目杉沢~上小阿仁村萩形 16.3km 21年5月29日
田山花輪線 鹿角市花輪女平~鹿角市花輪赤坂 7.9km 21年5月15日
鳥海公園小滝線(鳥海ブルーライン)
にかほ市象潟町一の清水~山形県境 12.1km 21年4月28日
冬期閉鎖解除後当分の間、夜間通行止(17:00-翌8:00)
仁郷大湯線(栗駒道路) 東成瀬村仁郷山~湯沢市皆瀬小安奥山 8.6km 21年5月22日
西目屋二ツ井線 青森県境~藤里町真名子 14.9km 21年5月22日
比内森吉線 大館市比内町大谷~北秋田市森吉湯の岱 25.1km 21年5月29日


詳細お問合せ:秋田センター(秋田情報) 018-862-7744
※混雑時や深夜等の時間帯は、テープによる自動応答になる場合があります。

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
Posted at 2009/05/04 00:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路情報 | 旅行/地域
2009年04月24日 イイね!

福島県内の国道...

福島県内の国道...もうすぐ大型連休になりますね...

高速道路も1000円になり

遠くへドライブに出かける人も増えそう...

今年のGWの高速の渋滞は通年の3倍になるとか

そうなると走り易いのは高速より下道という事になりますね...

そこで今回は福島県内の国道と主要有料道路の冬季閉鎖解除情報です

4月23日現在で規制解除されていない道のみのアップです。県道はコチラ


R352
新潟県境~檜枝岐村燧ケ岳七入 19.2km 21年5月29日 12:00
※檜枝岐村字七入(七入橋)まで通行可
R399
福島市飯坂町茂庭八方塚~福島市飯坂町茂庭鳩峰峠(山形県境) 16.6km
21年5月25日 10:00 ※全区間中、7.2kmのみ規制(八方塚~山形県境)
R400
南会津町高野岩向山~昭和村大芦御前山(舟鼻峠) 7.3km 21年4月24日 12:00

磐梯吾妻スカイライン
[(主)福島吾妻裏磐梯線] 福島市町庭坂高湯~福島市土湯温泉町土湯 27.8km
21年4月8日 10:00 ※冬期閉鎖解除後、夜間通行止有
4/8~4/17(16:30~8:30)
4/17~5/1(18:00~6:00)
5/1~5/15(19:00~6:00)
磐梯吾妻レークライン
[(主)福島吾妻裏磐梯線] 猪苗代町若宮吾妻山~北塩原村桧原剣ヶ峰 11.8km
21年4月17日 10:00 ※冬期閉鎖解除後、夜間通行止有
4/17~5/1(18:00~6:00)
5/1~5/15(19:00~6:00)
磐梯山ゴールドライン
[(主)会津若松裏磐梯線] 磐梯町更科馬洗場~北塩原村桧原湯平山 13.6km
21年4月17日 10:00 ※冬期閉鎖解除後、夜間通行止有
4/17~5/1(18:00~6:00)
5/1~5/15(19:00~6:00)

福島県の冬期閉鎖区間
詳細お問合せ:福島センター(福島情報) 024-535-3421
※混雑時や深夜等の時間帯は、テープによる自動応答になる場合があります。


にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村

Posted at 2009/04/24 00:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道路情報 | 旅行/地域
2009年04月23日 イイね!

岐阜県内の国道 冬季閉鎖解除情報

岐阜県内を通る国道の冬季閉鎖解除情報です

4月21日現在で閉鎖規制されてる路線のみの情報です...

岐阜県道の情報はコチラ

R157
本巣市根尾大河原 ~ 本巣市根尾温見峠(福井県境) 9.5km 21年4月30日
本巣市根尾能郷 ~ 本巣市根尾黒津 6.4km 21年4月15日 ※引き続き災害通行止
R158
高山市奥飛騨温泉郷平湯~高山市安房峠(長野県境) 7.5km 21年5月28日
R257
高山市荘川町三尾河~ 4km 21年4月30日
R360
飛騨市河合町天生~白川村荻町(天生峠) 20.4km 21年5月29日
R471
飛騨市河合町二ツ屋~飛騨市河合町楢峠(富山県境) 10km 21年5月29日
R472
(旧道)高山市清見町大原~郡上市明宝奥住(坂本峠) 7.6km 21年4月30日
※冬季閉鎖解除後 引き続き災害通行止め

詳細お問合せ:岐阜センター(岐阜情報) 058-272-3611
※混雑時や深夜等の時間帯は、テープによる自動応答になる場合があります。

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
Posted at 2009/04/23 08:36:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道路情報 | 旅行/地域
2009年04月18日 イイね!

岐阜県道...

岐阜県道...結構山岳地帯を通る「険道」が

多い岐阜県道...

「酷道」と合わせて魅力な岐阜県ですが

もうすぐ5月、冬季閉鎖道路も解除され

いよいよドライブシーズンの突入ですね...

今回は岐阜県道の冬季閉鎖解除情報です

昨日現在で正式に解除が発表されていない県道のみのアップです...

r5 乗鞍公園線
高山市丹生川町久手(平湯峠)~ 2.2km 21年5月13日
(乗鞍スカイライン) 乗鞍公園~平湯 14.4km 21年5月14日
r34 利賀河合線 飛騨市河合町楢峠~富山県境 2.1km 21年5月29日
r39 奈川野麦高根線 高山市高根町野麦~野麦峠(長野県境) 8.0km 21年4月24日
r75 神岡河合線 飛騨市河合町月ヶ瀬~飛騨市河合町稲越(保峠) 5.4km 21年4月27日
r82 白鳥明宝線 郡上市明宝寒水~ 2.0km 21年4月30日
r89 高山上宝線 高山市丹生川町五味原~高山市上宝町鼠餅(トヤ峠) 13.3km 21年5月8日
r127 白山中居神社朝日線 郡上市白鳥町石徹白下在所~福井県境 1.9km 21年4月30日
r257 川合垂井線 揖斐川町春日古屋~垂井町谷 7.0km 21年3月31日 15:00 規制解除
ただし、引き続き災害復旧工事のため全面通行止
r270 藤橋根尾線 揖斐川町徳山~本巣市根尾大井 10.0km 21年4月10日 11:00
引続き災害復旧工事のため全面通行止(4/23まで)
r322 畑佐和良線 郡上市明宝小川~郡上市和良町根本 8.8km 20年12月19日 21年4月30日
r435 御岳山朝日線 高山市高根町日和田~高山市朝日町胡桃島 13.7km 21年4月20日
r435 御岳山朝日線 下呂市小坂町落合~高山市高根町日和田 7.1km 21年4月下旬
※夜間帯のみ 17:00~8:30(平日) 17:30~8:00(土、日、祝、12/31~1/3)
r451 白山公園線 白川村大白川~白川村平瀬 13.2km 21年5月28日
r452 惣則高鷲線 高山市荘川町一色~郡上市高鷲町鷲見 6.2km 21年5月29日
r453 宮清見線 高山市一之宮町蛇抜平~高山市清見町楢峠 19.4km 21年5月29日
r477 長倉神岡線 高山市上宝町吉野~ 2.1km 21年4月20日
r478 清見河合線
飛騨市河合町舟原~飛騨市河合町月ヶ瀬(下小鳥ダム) 10.4km 21年4月27日
r482 新田飛騨国府停車場線
高山市国府町新田~高山市国府町瓜巣 4.3km 20年11月19日 21年5月1日
r485 平湯久手線
高山市奥飛騨温泉郷平湯~高山市平湯峠 4.0km 21年5月13日

にほんブログ村 車ブログ ドライブへ
にほんブログ村
Posted at 2009/04/18 07:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道路情報 | 旅行/地域

プロフィール

「千葉の素掘りトンネルを巡る... http://cvw.jp/b/207758/48613124/
何シテル?   08/22 03:10
遠くに行くのも高速をあまり使わない変わり者です。 ケチってる訳ではないけど、長時間高速は飽きて 眠くなってくる...zzz 誰も走って無いような山奥の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄道専門ブログ 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:17:55
 
新・日本の酷道を行く 
カテゴリ:当方の別ブログ
2012/03/23 15:12:40
 
カングー、日本の道を行く 
カテゴリ:ルノー系サイト
2010/05/21 23:27:12
 

愛車一覧

ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
パサートの買い替えでVWのディーラーへ行く途中 前を走る真っ白のX-TYPEが気になって ...
ルノー カングー ルノー カングー
ルノーを乗り継ぎ20年近く、以前に比べたら最近の車は滅多に壊れなくなりましたね... 長 ...
ルノー サンク ルノー サンク
RENAULT 5 TS 5速 画像は見つかり次第アップします
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
初代ルーテシア RN1.4 3Door
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation