• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

走り納め♪

走り納め♪ りょう☆さんと久々にお会いしましょうと決まったお山逝き。
今年最後のかるがもだからと夕べ急にブログUPしたのですが
朝の集合場所には5台のコペンが♪
嬉しいシメオフになりました(*^_^*)

知らぬ間にいつものお山は雪模様でした。
雨が降ったり雪爆弾が降ったり
フルオープンでは無かったけど
これはこれで激しくフェチな世界(笑

お目当てのカフェではこの雪のおかげで別世界に行った気分。
短い時間でしたがまったりと楽しむ事ができました。
オフの様子はこちらから♪

myコペのお山ライフは2年前にこの道から始まりました。
来年も楽しく走れますように。雪解けの春が来るまでまたね(^^)v
きっと私もmyコペも同じ気持かなぁ。








ブログ一覧 | イベント/オフ | 日記
Posted at 2008/12/28 23:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽快なTバールーフ
バーバンさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 0:04
おつでした~
まだまだ周○は知らない世界がいっぱいです
周○の奥の深さを痛感しますなぁ
来年もしかしたら雪道走ることになるかもよ(謎
コメントへの返答
2008年12月29日 6:54
お疲れ様でした♪

普通にお山の国道なんだけど
じっくり逝くとほんまに奥深いですね。
この土地を愛してる人に出会えるのも
魅力的です(*^_^*)

ん?雪道オフですか~?(笑
スタッドレス持ってないんだけどなー(^^)v
2008年12月29日 0:08
いつの日か お山 参加させていただきますね!

来年こそは…
(b^-゜)
コメントへの返答
2008年12月29日 6:56
紅孔雀さんお待ちしてますよ♪

そちらの大山のように雄大なお山では
ないけれど
お気に入りのホームコースです♪

まったり~いつかご一緒しましょう(^^♪
2008年12月29日 0:22
お山もすっかり白くなってますね♪
雪山のオープンも気持ちが良いですよね(^^)
楽しそう~!

コメントへの返答
2008年12月29日 6:58
師走でバタバタしている間に
お山は真冬になってました♪

雪道って走るのは恐いんですけど。。
何だかワクワクするんですよね~

まるでわんこと一緒です(笑
2008年12月29日 0:52
すごい雪山でオープンですか?
今日は曇りでしたがオープンにしてみました(笑)うちらは4コペン+1ムーヴでした
来年私もそちらに参加したいです
コメントへの返答
2008年12月29日 7:03
雨はNGですが雪はオープンOKです~
あんまり濡れないから(笑

曇り空でもオープンすると空が近いでしょ?
風と一緒に走れる感覚が素敵かなぁ♪
朋りんさんも色んな景色をオープンで
楽しんでくださいね(^^♪
お待ちしてますよ~
2008年12月29日 1:10
うぁ、雪! 雪っすよ!?

オイラならビビって乗らないとこですが、皆さんさすがですねぇ。

来年は迷いませんようにw
コメントへの返答
2008年12月29日 7:05
雪雪♪です~(^^♪

怖いけど中々楽しいですよ。
コペンは激しく汚れちゃうので
帰ったら雨だろうが夜中だろうが
ゼッタイ洗車ですけど・・・(笑

うっ。イタイトコを・・
来年こそは脱迷走です~(^^)v
2008年12月29日 7:30
昨日、帰省の新幹線の車窓から雪景色を堪能しました。雪霧新幹線ダッシュ(走り出すさま)

滋賀と京都の間あたりかなぁ。


フォトギャラ見させて頂きました。目ぴかぴか(新しい)
雪山のロッジみたいなカフェ…素敵なシチュエーションですね。
コメントへの返答
2008年12月30日 8:53
赤Ωさん。帰省お疲れさまです。
新幹線乗車率どうだったのかな~

市内はほとんど雪が積もらないのですが
山間はやっぱり雪です♪
いつもの道も知らない道のようで楽しかったり。
そう、オーナーさんも仰ってましたがここは
お洒落なカフェじゃなくてロッジの感覚ですね。
久々にスキーへ行きたくなりました(^・^)
2008年12月29日 8:16
良いですね。雪とコペンのある景色♪

最近は雪から遠い場所に住んでいるので、
出不精になってしまいました・・・(^^;

来年は 雪を見に走りに行きたいですね。

コメントへの返答
2008年12月30日 8:57
gomaさんも雪好き♪
普段あまり雪を見ないので
見たらわんこのようになります(笑

原野一面の雪と木。
音の無い世界のあの景色。
とても素敵で憧れます(*^_^*)
私もあの景色を目で見てみたいなぁ。

また素敵なフォト撮りにお出かけしてくださいね。
2008年12月29日 9:05
急な話に乗ってくれてありがとうございました。

心残りのまま年越ししたくなかったので・・・杉木立の中の雪爆弾の恐怖は一生の思い出です。
夜勤明けでもフル参加できることも分かり、来年は一層オフ参加への意欲が沸きそうです。

1年間ありがとうございました。良いお年をお迎えくださいね。
コメントへの返答
2008年12月30日 9:01
お疲れ様でした。
夜勤明けなのに都合で
朝からになっちゃってスミマセンでした~
でも久々にお会いできて楽しかったです。

林道でオープンしてたりょう☆さんにはびっくりしましたよー。
バックミラー見てうわっぁて(笑
一生の思い出を増やしに来年も
まったりご一緒しましょうね♪

良いお年を♪
2008年12月29日 16:34
カモノセ、10年くらい前によく行ってました^^
マスターもお元気そうですね。
ここで漫画を読み出したら止まりません(汗)
コメントへの返答
2008年12月30日 9:04
Jackさんはバイク乗りさんですから
やっぱりご存知なんですねー

マスターとてもパワフルな方で
会話が楽しいですね。
バイカーが集まる場所なのが分りました。

漫画も雑誌もいっぱいありましたね。
読み出したら自分の家のように
くつろいじゃいそうです♪
2008年12月29日 17:00
お疲れさまでした。

おかげ様で今年の良い走り納めが出来ましたぁ。
ガッツリ走ってって訳には行きませんでしたが、こんなドタバタ&ほっこりも楽しくて、らしくていいんじゃないかと。(^^)

また来年もよろしくです~。
コメントへの返答
2008年12月30日 9:07
お疲れ様でした♪

違う意味で
激しい走り納めになったかと・・(笑

ガッツリ走るのも楽しいけど
ドタバタ&ほっこりなのも大好き(*^_^*)
ログカフェ好きとしては今度は
スタンプラリーに挑戦したいです(笑
制覇してオーナーに見せに行きたい♪

こちらこそ来年もよろしくです(^^)v
2008年12月29日 23:18
超がつく程の寒がりなワタクシには
難関となりそうな、雪でのオープン
空気が気持ちよさそうですね~

お互い、迷子名人として
来年も精進致しませう(何を!?
コメントへの返答
2008年12月30日 9:12
私も家でも会社でも寒がりです。
でもコペンオープンは何故かヘイキなの~
かなり重装備ですけど(笑

雪で洗われて綺麗になった
冷えた空気がとてもキモチイイです。

迷子くせは治りそうにないけど
来年はmyコペ迷走の距離をカウントでもしてみようかと。。
コキヒさんもちょこっとエコカー目指しませんか(笑
2008年12月30日 1:16
雪見オフで締めでしたか~^^

ソラも迷子にならんように紅さんの後を追っかけていつの日か♪
コメントへの返答
2008年12月30日 9:17
思いがけぬ雪見ができちゃいました(笑
雪道は本当は車にイケナイんだろうけど
わんこのようにわくわくしちゃって
楽しんでしまいます。

迷子も良い想い出になりますよん♪
おははくの帰りは自ら逝っちゃったし。
来年もお山乗り継ぎでまたお邪魔しにいきますね~(^^)v

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation