• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

鈍いコなんでしょうか。。。?

鈍いコなんでしょうか。。。? 実家の輝くたまごアルテを
たまには走らせてあげようと
父を口説いてお山入りしてみました。

いつものお山道は混雑していたので
久々の有料テストコースへ。
アップダウンの激しいコーナー続きの
面白いコースはシーズンオフのこの時間帯は
練習してる車が数台だけ。
2速固定で頑張り走行してみたかったけど
助手席からクレームが出そうなので3速も使って我慢(笑

まったりアルテを楽しもうとしていたのですが
何となく気になる点がいろいろ・・・・
上手く表現できないのですが

下りカーブ手前でマニュアルモードに
シフトを移動しM3速固定にしたつもりが
Mモードへの切り替えが鈍かったようでM3速どころかD4速のまま
カーブへ進入し途中でM4速に切り替わったこと。
びっくりしてコーナーの最中にブレーキ踏みました。

平地でドライブ3速から4速へシフトUpする時に一瞬
失速したようなショックが来てから4速へ入ります。
低速走行で何度も試してみたけど必ずそうなっちゃう。

ガレージでバックしようとギアを入れてアクセル踏んだのにコペは動かず。
ギア間違えたっけ?と思ったら遅れて繋がった事。

他は普通に快調。高級感ありありなんですが
どれもmyコペには無い挙動だったのでキモチワルイです。
以前のあずき豆号にもこんな症状は無かったようですが・・・


走行1,000km程度だからこれからがっつり乗ったら鋭さが増すのか?
単に私の感覚がおかしいのか?
分らなくなってます。。。(__)

ATコペンで同じような事ってありますか?







ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪09 | 日記
Posted at 2009/05/10 09:13:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2009年5月10日 9:17
おはようございます(^_^)
ギアの入りの延滞はよくATのトラブルの代名詞ですね、
必ず出る症状なら一度見てもらう方がいいかもです(^_^)
コメントへの返答
2009年5月10日 10:25
おはようございます♪
ジュンボーさんカラダ平気ですか(笑

やっぱり何かおかしいのかな?
私も鈍いからよく分らないんですが
それにしても鈍いコな感じがします。

もう少し乗ってみても同じなら
点検時に見てもらいますね(^^)v
2009年5月10日 11:46
幸いウチのコペンではATの不調は出たこと無いですね。
最近の賢いATにくらべれば遅いんでしょうけど、アクティブシフトでもサクッと入ります。

あとはアクティブシフト中だと勘違いして、Nレンジ→無負荷高回転試験をしないように気をつけるだけです > 自分orz
コメントへの返答
2009年5月11日 21:58
myコペもATは快調です(^^)v
Mモードへの切り替えもスムーズだし
カラダはもうこのタイミングって覚えてるし(笑
私は停車→発進で時々恥ずかしい思いをするだけです(笑
音ばっかで進まんしっって気づけばM1(>_<)

何だか父号は大昔のAT思い出させるんですよね・・・

2009年5月10日 15:22
それだけ反応が遅いのはおかしいですね。
ATのECUが怪しいです。
picoさんの頭と入れ替えてみますか(笑)

早めにDで見てもらった方がよさそうです。
コメントへの返答
2009年5月11日 22:03
鈍いpico頭と交換したらどうなるでしょ(笑
更にまったりびっくりなコペに退化しそう^^;
ATのECUですか?
失速したようなショックは何だろう?
走行自体に問題は無いですが
どうもしっくり来なくてキモチ悪いです。。
メカさんに1度じっくり乗って確かめて
貰おうかな?
ワーイ♪コペデートだ(爆
2009年5月10日 17:36
オイラのマイコペもA/Tですが殆どラグはありません。
ブレーキング中にシフトダウンしているラグを考えてアクティブシフト使っています。
なんたって通勤快速なもんでA/Tじゃないとカッやるくて・・・

実用車と趣味車2台欲しい・・・バイクはM/Tですがね(スクーター嫌い!
コメントへの返答
2009年5月11日 22:11
布袋組さんコペも快調ですか♪
父号はどこかオカシイです。。
バックギア繋がるのは遅すぎ。
Nに間違えてたか目視してやっとです。
江戸っ子には待ってられん!って感じでしょ(笑

私も高速道路苦手なので高速クルージング用の実用車が欲しいです♪

2009年5月10日 19:29
たぶん文章では少し時間が長い感じがしますが、実際は瞬間だったと思います。
ATはこんなもんです!!
イタ車のようにワンテンポ速いタッチがいいかと・・・。
Dモードからスポーツモードの切り替えは早目がいいですね。
でもノーマルはキックダウン後の立ち上がりもそれほど良くないので、今、中途半端な沼にはまってますなぁ・・・。今度ボクのに乗ってみてくださいな。
コメントへの返答
2009年5月11日 22:21
瞬間だったら良いんですけど。。
ATはあの程度なのかもしれないけど。
myコペもATノーマルですが父号とは
ゼンゼン違います^^;
兎と亀くらい違うの~
あの反応の遅さだと私はお山走行
コワくてかなり不快です(>_<)
いつ切り替えが出来るのかが読めない。。

ワーイ♪師匠のコペ乗っちゃって良いんですか?
pico菌がつきますよ(笑


プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation