• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

よしず要らず。

よしず要らず。 プランターにゴーヤの苗3つ。
強い植物だから君にも育てられるよって頂いたんですが。
好奇心旺盛なつるはあちらこちらへ伸び放題~
右へ左へ誘導しても既に1.5mの身の丈に。

朝夕の水遣りだけで窓の外はジャングル状態。
黄色の小花がたくさん咲くのに雄花ばかり。
この間やっと雌花に最初の実がつきました。

小さくてもちゃんとにがうり(*^_^*)

今年はこれで夏ばてしなくて済むかな~
SPAMも買って準備して待ってる気の早い私。

*毎日嬉々と報告してたら今度はキュウリとかぼちゃの苗貰ってしまった。
 myコペ・・気づけばつるでぐるぐる巻かれたりして(笑

ブログ一覧 | 美味しいもの☆ | 日記
Posted at 2009/06/20 11:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 13:48
ゴーヤ…ご近所からいただいても下処理が面倒で食べなかったり(汗)

本場のCMのように『SPAM! SPAM!』と連呼しながら料理するんですねw

この時期、こういうウリ系の植物を見ると、なぜか小学校時代のヘチマ観察を思い出すんですよね。なんで???

実は「ヘチマ」が思い出せなくて調べてたんですが、最近はヘチマの観察とかやらないんですかねぇ。
なかなかヒットしてくれませんでした。
コメントへの返答
2009年6月21日 20:50
ゴーヤ簡単ですよー♪
真っ二つにばっさり逝ってスプーンで種と白い綿(ここがニガイ!)をごしごし取って塩入りの熱湯風呂でさっと湯がくと苦味がかなり減ります。
後はお好みの物と炒めるだけ~
最後の仕上げにごま油をちょこっと垂らすと料理上手になった気分になります(笑

連呼はしないけどビール片手につまみ食いしたり(^^)栄養価も高いそうなので頂き物はぜひ泉さんの胃袋へ♪
小学生の頃、へちま水とってへちまのタワシ作りましたよね?夏休みにへちまの水遣り当番ってあったもん。懐かしい~最近はゴーヤが流行だそうです。時代は変わるのね(*^_^*)
2009年6月20日 14:01
ゴーヤ・・・私には食べられない三大珍味の一つです(笑)
我が家の胡瓜は着々と収穫が進んでます(^_^)b
コメントへの返答
2009年6月21日 20:58
ジュンボーさんに苦手な食べ物があったとは^m^
↑にも書きましたが下処理すると苦味はかなり消えますよ。
毎年夏にすごく弱るので今年はコレに賭けて見ます。何年か前、夏を乗り切ろうと毎夜炒め大蒜一カケを食べてたよりは匂わなくて良いかも。

ちょっと遅めだけどキュウリも無事に植えました。前に植えた時は、もぎたて野菜って美味しいんでしょうね。野菜嫌いな息子がもぎとって洗ってガレージで食べてました。毎朝の楽しみだったようです。
入梅しちゃったんでちょっと病気が心配。ジュンボー家みたいに上手く収穫出きると良いんですけど(^^)v
2009年6月20日 16:50
昨年、前の家で育ててましたが、たくさん実をつけますよー。市販のものより苦味は強烈でしたが、美味しくいただけました。(今年はバタバタしていてタイミングを逸しましたが・・・)
窓の目隠しにも、食材にも、日よけにも・・・一石三鳥ですね。
何より日一日成長していく実を愛でる楽しみがありますよねー。
胡瓜はネットを這わせればいいですが、カボチャは横に広がって行くと思うので、気がつけばコペンが蔓に覆われているかも(笑)
愛らしいコペンの下に「ころん」としたカボチャが出来たら、それはそれでなんかほのぼのとした絵になりそうですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年6月21日 21:04
生命力溢れる南国野菜。生り出したら凄い勢いで実がつくみたいですね。
ゴーヤ三昧の日々かなぁ♪
2種類のゴーヤの苗なんですけどもう伸びちゃってどれがどれか分らない(笑
緑のカーテンが出来上がりつつ。
すっごく小さいけど緑化で温暖化ストップにも貢献かな?これからの成長が楽しみです(^^)v
かぼちゃも成長したらネットで吊る予定です。ご近所が生垣でかぼちゃを育ててましたから出きるかと・・・
もしもかぼちゃが出来たらコペンに乗っけて写真撮りますね~
2009年6月20日 22:39
私もよしず代わりに葡萄のデラウェアを!

すくすく元気にブドウが~♪でも薬に浸けなきゃ種無しにはならないそうです最近知りました(笑)
コメントへの返答
2009年6月21日 21:09
デラウエア♪優雅な感じ♪
育てるの難しそうでハードル高そう。
ゴーヤは勝手に生きてます(^^)v
もう実が生ってるんですか?
デラウエアの赤ちゃんって見た事無いけどやっぱり小さな緑のつぶなのかなぁ。。。
何の薬をドコにつけたら種無しになるんだろう(?_?)何だか不思議ですね~

種あってもいいやん!
種飛ばし大会出来ますもの!(^^)!
美味しく収穫できると良いですね~

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation