• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

お日様ありがとう♪

お日様ありがとう♪ コペンに乗るにも自転車に乗るにもお日様が重要。
光合成したがってる植物のように晴れろー晴れろーと金曜あたりから念じやっとこさで晴れた週末の休日は家族は全員、スノーボードにお出かけでフリータイム!(^^)!
年末にクラッチがふっかふかになってしまい、不動だったミニもマスターシリンダーの交換で上機嫌になったので自転車を助手席に積み込んで実家へ。(悲しい事にミニのトランクにはブロンプトンは納まりませんでした。)

自転車道を走って嵐山、嵯峨野まで。
トロッコ列車の駅前のカフェでまったりして往復20キロのお散歩を楽しみました。
って本当は、足腰ガタガタ。お尻は痛いし、恥骨がもう大変な・・(恥


今朝も目覚めたら良い天気。ここを逃すと今度はいつ自転車に乗れるのか?(コペンごめんね)
筋肉痛にめげずに最近、ミニベロ仲間になったりょうさんとプチオフしてきました。
(お仕事明けで寝てないトコロを捕獲)
自転車道ではいろんな人や景色に出会えます。
お散歩する人。ジョギングする人。自転車もよりどりみどり。
ロードバイク、クロスバイク、リカンベント。颯爽と風を起こしながら走り抜いていく姿はカッコイイ♪
ゼンシンタイツにサングラス姿は自転車界の忍びか?(*^_^*)
myブロのギヤは内装と外装の6段変速なのですが変速するのがちょっと難しいです。
内装ギヤはペダルを止める必要があるのに対し、外装式ギヤは漕ぎながらでないとチェーンが外れてしまいます。右手が内装、左手が外装。
坂道の手前でギヤを軽くするのに戸惑ってそのまま気合で登ったら・・・
エンジン(心臓)回転数が異様。吸気(呼吸)もヘンテコ。駆動系(足)動きません。
あぁmyコペってスゴイんだぁ~と感心し。
苦しいけどこんなに胸いっぱいに空気を吸い込んだのはいつぶりだろう。
あぁ。このカラダ。生きてるんだなぁ。。。♪はぁはぁ。ぶつぶつ。キコキコ。

りょうさんのオリバイクにも試乗させて頂きました。
お洒落なクラシカルボディに最新の機構が入っていてとても良く出来た自転車。
乗り味が全く違うのが楽しい。日本に入ってきて真新しいモノだけど人気モデルになりそうです。
コペンと同じようにここに手を加えていくと自分仕様のものができてもっと楽しそう。(沼


念願かなった自転車散歩2日間。走行距離約40キロ。
キット優雅に見えるとこだけUpのフォトはこちらから。
明日からまた怒涛の一週間、筋肉痛に耐えながら頑張れそうです。

*myコペはバッテリー交換とオイル交換予定。何だか良いオイル入れてあげたくなりました(笑

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/02/14 23:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特等席見っけ♫
chishiruさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

台北旅行
fuku104さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

この記事へのコメント

2010年2月15日 1:00
凄い体力ありますね~♪

もう、私には無理だな(笑)

昔はシマノよりカンパニョーロの方が好きだったかな♪

今は自転車も凄い進化していて、スギノとかサンツアーとかと言った時代が懐かしい♪

テンションホイールとか好きでした♪(マニアスギルカ笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 20:51
体力無いんですよ(笑
運動キライで苦手だし。でもコペンと同じように好きなものと一緒なら楽しみながら運動もできるかな♪

ムゥちゃんさんも自転車乗りさんだったんですね。ゆるゆるな私にはテンションホイールはマニアックな世界です。スゴイなー(^・^)
自転車の世界の進化、多種多様化。
もう素敵な沼だらけで危険です。
クロスバイクが欲しく・・・・(^^ゞアカンアカン
2010年2月15日 1:12
昨日はお疲れ様でした。
自分の脚力で進むって気持ち良いですね。とても楽しいひとときでした。
ブロは素直なハンドリングで乗り心地はとてもマイルド・・・白無垢のフレームの美しさといい、街乗りフォールディングバイクの頂点に相応しい魅力に溢れてますね。
3川合流地点から始まる贅沢・・・気持ちの赴くままに堤防沿いのサイクリングロードを北へ南へ西へ東へ縦横無尽に駆けたいです。輪行も・・・車と自転車、電車と自転車・・・もう休日が幾らあっても足りません(笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 21:57
りょうさん。お疲れ様でした。
脚力なくて足腰ガタガタでしたけど(笑
オリバイクのクイックさはやっぱりスポーティですよね。乗り出しはちょっとコツがいるけど走り出したら軽快小気味良い♪

16インチの世界観。こんな小さなタイヤでもどこまでも走っていけそうな気持になれるところは小さなボディでもタフなコペンと同じように思えます。
いつか輪行もしてみたいですねー。
あぁ。同じく時間がホシイ^_^;
2010年2月15日 1:27
この景色↑超好きです^^
中学生のころ自転車でよく来ました。ホント懐かしい^^
コメントへの返答
2010年2月18日 23:32
jackこぺさんは中学生の頃なんですね♪
私は高校生の頃に良く遊んでました。

ここでは色んな事があったなぁ。
ボートに乗って遭難しかけたり初恋に出合ったり(*^_^*)
観光地だからお店の佇まいとかはすごく変わってますけど。
川面もおさる山もずっと同じ。あの頃のまま♪

自転車に乗っていくと時間が遡ったような気がしますよ~
2010年2月15日 5:08
いいですよね、チャリンコも♪
自分もミニベロ買ってからだいぶはまりました……が、最近は時間がなくて全然のれてません。
コペンにチャリ積んで、適当なところまでコペンで走って、そこからチャリで適当に流して、良い場所見付けたら写真撮る!それがいつかやりたいコペンチャリカメラの趣味3連コンボです(´▽`)
コメントへの返答
2010年2月18日 23:38
騎羅さんもミニベロ乗りさんなんですか♪
どんなコなんだろう~
小径車を見かけると顔がゆるみます。
自分のペースで気持ちよく疲れられるのが自転車のいいとこかなぁ。

そうそう♪全く同じです。
コペに積んで良いところで自転車に乗って好きなものをフレームに納める。
そんな休日の過し方もイイナァ。

あ、おまけは美味しい物(笑
4連コラボしてみたいですね!(^^)!
2010年2月15日 19:08
私はもう少し暖かくなったら自転車で走ります♪
3月入ってからかな(^-^)

渡月橋・・・
初めて見たときアスファルトだったのがショック
だったのを思い出しました~
コメントへの返答
2010年2月18日 23:48
Ryo-ちんさんはアスリートっぽい♪
筋トレ続けてるんですか~?

自転車飼おうと思ったのは体力つけたかったからです。運動キライだけど好きなものとなら無理せず運動できるかも(笑
体力つけてコペンオフにも行きたいです(^^)v

渡月橋のイメージは全部木製でした?
私の覚えてる限りはアスファルトですけどもしかしたらすっごい昔は木だったのかなぁ。
んー気になってきました(^^ゞ
2010年2月15日 20:45
自転車かあ…もう何十年と乗ってないなあ。

車に積んで、出かけた先を自転車で巡る。
新しい発見ができそうですね。
コメントへの返答
2010年2月18日 23:56
若い頃でも自転車で用水路に落ちたり、転んで血まみれになったり。
そんな私ですが楽しいです(笑

何よりびっくりなのがコペンよりも目線が高い事!コペンって低いんだぁ~って今更ながら驚きます。

時間が無くてあんまり乗れてないんですが小さな発見がたくさんできそうでしょ?
しまなみ街道を走ってみたかったり・・・
妄想だけは大きいの(笑
2010年2月15日 21:48
光合成もしっかりと楽しんで出来た様ですね~♪

ところで自転車のスタンド?キャスター?良いですね、あのままバッグに入れて電車でGo!出来るんですか?
コメントへの返答
2010年2月19日 0:04
冬の日差しでも光合成はしっかり。
何の変哲も無い川原の風景に見惚れてたり
止まって走りすぎる自転車を眺めたり。
良い時間でした(^・^)

元々のリアキャリアはキャスターが小さいので大きいのに交換したんですが。諭吉さまが何枚も飛んでびっくりしました。コペンのパーツ買えるやんっ!
カバーをかけたらあのままころころ転がして電車でGo!出来るんですよー非力でもOK♪
カバーは可愛いのを作成中です(^^ゞ
2010年2月16日 1:11
コペンもいいですけど、画像のようなところは自転車で景色を眺めながら。
時間の余裕を持ってるって感じられて。
ミニベロ、いいなぁ。

これ↓の赤あたり、欲しいんですがねぇ・・・
http://www.marunaka-net.com/pacific/cm/index.html
コメントへの返答
2010年2月19日 0:15
移動した部署がさながら戦場のような慌しさで一日が半日のように加速して終わります(涙
だからか?お休みは気持ちよくゆっくりじっくり過したいのかも(笑

赤いコ可愛いですね♪
こんなコならどこでも連れて行きます(*^_^*)
自転車って本当にたくさんいろいろあるんですね。

これ↓も不思議。
tikitって言う自転車なんだけどイッタイどんな構造なのか?気になってます。
http://www.youtube.com/watch?v=RSSgkcWqR6I

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation