• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

うそつき

うそつき 昨日は病院の受診日でした。

パニック障害を発症してから三ヶ月。
前社を辞め、投薬治療しながら新しい職場で
半日だけ働きながら様子を見てきました。


ドクターはいつも何も言いません。
「この一ヶ月はどうでしたか?」

今は、呼吸が出来なくなる過呼吸の発作もおきなくなり
電車にも何とか乗っていられるし、人ごみも少しなら我慢できます。

「まったく問題ありませんでした」・・・って嘘をつきました。

本当は
迷子がダメで不安でわんわん泣きながら誰かに電話してしまう。
家の電話がとれない。(会社の電話はとらなくて良い)
スーパーに一人でいけない。

何故できないのか?考えてみました。
これらは全て自分で考えて即、結果を出さなければいけない行動。

処方されている薬は抗うつ剤、抗不安剤など数種類。
これらの薬って感情を平坦にもっていく効果があるんじゃないだろうか?
深く考える力を削いでいるんじゃないのか?

普段の楽しい時間を考えると・・もう薬を飲みたくない。
発作時だけとんぷく飲んだらダメなの?

ドクターはしぶしぶって感じでしたが
一番きつい薬を2mgから1mgへ減らして貰いました。

パニック障害も人によってそれぞれですが
1~3ヶ月が発作を繰り返す時期。
2~半年が投薬による安定期。
半年から一年が投薬によって完治へ。

今、効果の出ている薬を一年は飲み続ける必要があるそうです。

そうはっきりとドクターに言われて
半年我慢したら・・・って思ってただけにものすごくショックでした。

決して焦ってはいけないって自分でも分かっているけれど
以前のようにフルタイムで働きながら脱走を楽しむ生き方はおあずけ。
・・・この歳になると一年がとても大事に感じるんです。
夕べは泣きながら寝ちゃいました。



一夜明けて、そうなら仕方ない。(くやしいけどお薬の効果なんでしょうね)

お利口に大人しく私が好きで私に出来る事。
myコペに逝っちゃえ!

だって。細かい事は考えられませんから(笑


*愚痴なブログでゴメンナサイ。
 文字化して自分に言い聞かせたかったのです。。。

ブログ一覧 | 呟き事♪ | 日記
Posted at 2011/01/19 09:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年1月19日 12:11
こんちわぁ~♪
あらら・・・・ニヒッ

お守りだと思って持ってるだけでも・・・・いい鴨?!
飲みたい時に飲めばいいんじゃないかなぁ~?!
おいらはそう言ってきましたけどねぇ~♪

楽しいことを考えて!
楽しみましょうよ♪
さあ、そろそろ西へお茶しに行きたくなってきた・・・・ニヤッ♪♪
コメントへの返答
2011年1月21日 5:59
発作もおきないので私もそう考えていたんですが・・
安定期に入るとそう考えたくなるのが人情だとか(笑

こうして励まし頂いてやっと開き治る覚悟ができました。ありがとうございます。

西へのお茶はご一緒させてくださいね♪
2011年1月19日 13:10
思うに・・・

人間って、意識以外の部分が大きいんぢゃないかと。

理由の無い不安やストレス、自分が心の奥で感じているんだけど意識しないようにしている感情、そんな部分が溜まってくると、調子が悪くなるのかも。

σ(o^_^o)も極端にその辺が弱点なので(w)、要所要所で、いや機会があれば圧抜きしています。

まぁ、焦らずにボツボツ行きましょうや^-^ノ

コメントへの返答
2011年1月21日 6:02
そうなんでしょうね。
私も何故自分がこうなったのか未だに分かってませんから。

嫌なもの溜め込む袋が脳のどこかにあって
それが溢れちゃったんでしょうか。

圧抜きいっぱいしてたはずなのになぁ~
もっと?(笑
ありがとうございます。
もうじき春だからポタもご一緒しましょうね。
2011年1月19日 13:25
難しく考えずに~そんな時はコペンちゃんと一緒にピーカンな空の下ドライブに行きましょうるんるん
コメントへの返答
2011年1月21日 6:06
安定期にはいった証拠だそうで・・

現状に不満があって以前のようになりたくって
難しく考えたくなっちゃうんだそうです。

ありがとうございます。

myコペ週末には乗ってあげますね♪
ガレージで可愛く待ってるから(笑

お天気でオープンして空を見上げて。
お薬なんか要らないですね。
2011年1月19日 18:25
無責任な発言って思われたらすみません。

大丈夫ですよpicoさん(*´ω`*)
だって、あんなに楽しくお喋りしてくれたし、電話1本でお仲間が隣にいるじゃないですか♪

また、も。ファクでコペンのお話ししましょうε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2011年1月21日 6:09
しーおーさんのおっしゃるとおりですね。

こうして励まして頂けて・・
また泣いて泣いてタイヘンでした(*^_^*)

お薬飲んでても私は私なんですよね。

女のこ泣かせましたね。

今度、も。でしっかり笑わせてください(^_^)
2011年1月19日 18:44
そうかー、薬を長く飲み続けるの大変だよね。
眠くなったり脱力感があったりするもんね。(^^;;

嘘ついちゃったけど、でも、こうやって正直に
書けるのはすごく立派だと思います。

まぁ風邪引きもさ、治りかけに薬止めちゃうと
ぶり返して結局長引くって事があるし。ちゃんと
お医者様の言う用法用量を守った方が結果的に
早く治るって言うし。(^^

もちろん、薬が合わないと思えば「合わない!」
って主張すればいいねん。焦らず行きまひょ。

コメントへの返答
2011年1月21日 6:15
もともとが、物事にこだわれない性格なので
半年飲んだらもう良いだろうって勝手に思い込んでました。

発症した時よりも、最低一年って言われた時のほうがショックが大きかったです。

ゼッタイヤダって思って嘘ついたもの・・

これも一過性の個性ととらえる事にしました。
こうして励まし頂けてやっと決心ができました。

ありがとう。
へんてこりんが加速するかもですが(笑
2011年1月19日 19:17
楽しい事を考えて、焦らずゆっくり治しましょう(*^o^*)


そのうちお薬無しでも大丈夫な日が来ると思います(*^o^*)
コメントへの返答
2011年1月21日 6:19
ありがとうございます♪

楽しい事好きなコトいっぱいあります。

こうして励ましのコメント頂けて
本当に幸せモノですって改めて思っています。

これもコペンが繋げてくれたこと。
一人ひとりと出あってきたように
大事に楽しくゆっくり生きますね(*^_^*)

これからもよろしくお願いします♪
2011年1月19日 19:41
嘘をついちゃいましたか!
大丈夫そうやって大人に成っていくのです!
大人に成りすぎたときは「も。」で童心に戻りましょう!
コメントへの返答
2011年1月21日 6:24
うそつきです。

ドクターに嘘はついたのは後悔してないのに
自分に嘘はきっついですね。

まだまだPちゃんおこちゃまです。
オトナの金ちゃんに自己処理の仕方を習わなくては。。。

「も。幼稚園」でまた遊んでくださいね♪
園長先生っていたっけ?(笑
2011年1月19日 21:11
お久しぶりです!
あまり薬を貰うこと気にしないように!
薬で気分が良くなれば・・・
私は普通に眠れないで・・・
何年も薬貰ってます。
焦らないようにね。
copenの様に付き合いましょう・・・
コメントへの返答
2011年1月21日 6:31
お久しぶりです♪

ぼんやりしちゃうのがイヤなんですが
こうしてコメント頂いて
元々ぼんやりだしまぁ良いかって思うようにしました。


眠れないのはつらいですね。
私も最初は睡眠導入剤も処方されたんですが
アイホンのアプリで波の音とヒーリング音楽のミックスがあって・・
一時間タイマーで眠ってます。
南の島の浜辺にいるように思えていつの間にか寝てます。

ぼちぼちゆっくりコペンとの付き合いのように
頑張りましょうね。
2011年1月19日 21:24
僕も、僕の周りもパニック障害の方は居なくて
なのでどうすれば良いか私には分かりまんが…

私も人には嘘をつきますよ!もちろん!? 組!さんや子供達家族にも???(^^;  でもね。。。

ただ自分には嘘はつきません!!でないと全て…?
それで良いんじゃないか?と思ってます(^^)v
コメントへの返答
2011年1月21日 6:37
ありがとうございます。

私も自分でパニック障害になって全部
分かったつもりでいました。
でも分かってたのは症状だけでした(笑

心に嘘ついた罰でしょうか。
投薬量間違えて昨日はアメーバになりました。

私もうそはニガテです。
うそつく必要のあるときは
何も言いません~(力技。

またおっきなお山へいけるようにしっかり心を見つめておきますね♪
2011年1月20日 17:33
この系統の薬は、、、
専門でも難しいです(^^;
個人差が大きいので一概には言えず、、、
飲まなくても物事が恐くなければ良いのですが、平気じゃなさそうですし。
picoさんは独りじゃない、周りの人たちが助けてくれます、だから頼っちゃおう♪で良いのですよ。
お医者さんにも頼って下さいね。
コメントへの返答
2011年1月21日 6:42
対処療法で、効いてる薬を続けるんだそうです。
増える事はあっても減らす事は危険だそうで

元気なのになぁってこういして不満が出てきたって事は
安定期に入った証拠だそうです・・・

ありがとうございます。
頼ってばかりだけどあんまり考えずに頼ります(笑

最初のドクターがひどい人だったから頼れてなかったのかもしれません。
ドクターは早口の阿部サダヲさん似です♪

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation