• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月13日

車高かなり落ちてたかも

いつもはバイク通勤なんですが
今日はコペンで初出勤しました。
仕事上がり、コペンがお出迎え。嬉しい~。
自宅近くに例の頭黒コペン発見。並べたい~。

大雨の中、娘を駅にお迎え。
そのままスーパーへ。
「今日も期待してるやろ?」(この間コペン三昧したスーパー)
と見透かされたのですが残念ながらコペン遭遇は無し↓

冷蔵庫がほぼ空だったので
牛乳2本。卵。お肉。魚。野菜。パン。その他もろもろどんどん購入。
隙を見て豆乳に心太・・勝手に欲しい物を次々カートに乗せる娘。
レジまで来て・・ちょっと待って!

傘+通学鞄+買い物袋4袋!×外は大雨>コペン
(大雨でトランクは使えません)

乗るのか?これ全部。

自分の欲しい物を削除されてはまずいと思ったのか
「乗るよ。抱っこするし」と娘。

乗りました。あの空間に全て。



家までの会話。

「・・・これってエアバック必要ないよ」
「・・・開くスペース無いよね。。。」





記念写真撮りたいって言ったらものすごく怒られました(>_<)

ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪06 | 日記
Posted at 2006/09/13 21:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年9月13日 21:25
結構な量・・・入るんですね(入れた?)
女房と買い物行く時はほとんどセレナですが
たまに少量ってわかる時はコペンで行きます
それでも牛乳5パックは買いますが(笑)
雨の日はトランクNGですもんね(涙)
コメントへの返答
2006年9月13日 21:46
娘が意地で抱えてました。
降りる時SOS出しましたけど。
臨月の妊婦さんスタイル思い出しました(゚-゚)
私はコペンにトランクは元から
無いものと思ってるんですけど。
それは、いつもオープンにしたいからです~(>_<)

家の車はワゴンなんですが
彼の帰宅はいつも御前様なので
ほぼ役立たず。。。

牛乳5パック!
乗る量よりも飲む量に圧倒されます~。
すごいですね。

2006年9月13日 22:23
トランクリッドにキャリアでも乗せますか!(笑)

不便なのもコペンの魅力なんですね♪きっと。
コメントへの返答
2006年9月15日 12:57
不便な事がおこるたび
思い出が一つ増えます(^^)
同乗者にはどんなに不評でも
どこか楽しんでしまってます。

あ、
傘+ロードスター
へいはちさんならよーくご存知ですよね。
2006年9月14日 7:35
おはようございます。
やっとNet復帰です。

コペンって僕の中では新車で買える
「ちょっと古いクルマ」的な感覚があって、
不便な所が魅力と捉えておりますので
こういうエピソードがまた良かったりします。

なんでも「楽ちん」よりも
色々工夫して過ごす方が楽しくありませんか?
ね?ね?
コメントへの返答
2006年9月15日 13:02
おかえりなさい(^^)
新しいのにレトロ感
(ちょっと時代に置いてかれた感?)
ありますよね。

工夫楽しいですよね。
皆さんのようにコペン便利化するのに
いろいろいじったりは出来ないですけど
荷物をコンパクトにするのは上手に
なりました。

コペンの魅力にこっそり
主婦の買い物カーとしても立派に
役立ってますって追加したいので。。。
日々努力です♪
2006年9月14日 9:55
エアバックは必要ありませんか(笑)
娘さんの降りる時の苦労は察するに余りあります(笑)
まさか運転手が買い物袋を抱えるわけにもいかないし・・・でも、そういう時でも、思わず微笑んでいるのは、きっとタイトなコペンだからですよ。中途半端に広い私の車でこうだったら、嫁&息子たちのブーイングは避けられません(笑)
コメントへの返答
2006年9月15日 13:13
開くスペースが無かったんです。
人2人を入れた残りの空間。
上方向しか残ってませんでした。(~_~)

我が家ではコペンから降りる斉の手順があるのです。
シートベルトをきちんと格納する事。
頭をややかがめ気味にして足から外へ。
ステップ(?)を支えにして降ります。
これを守らないと
自分もしくはコペンが痛い目にあいます。

ブーイングは必須。
だけど、それもそれなりに楽しいようです。
慣れってすごいですよ。(~_~)

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation