• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月29日

日本人でも外車って聞かれますから。

日本人でも外車って聞かれますから。 先日宇治に行ってきました。
宇治と言えば有名な宇治茶。
そのお茶のスイーツで有名なお店があるので
友人とお出かけしました。
私は宇治川ラインしか行った事がないので
地理が全くわからず。
商店街をぐるぐる彷徨うコペン。
友人のアドバイスで駅で観光パンフレットを貰い
やっとお店を発見。
着いてみると古い佇まいの蔵のような建物。
歴史を感じます。

抹茶アイスってあちこちでいろいろ食べましたが
どこのもあんまり美味しくない。
でもここで食べた抹茶ソフト。
苦くないのにお茶の味が爽やかしっかり。
あんこも絶妙な甘さ。白玉はぷるるん。
静かなお庭の景色を見ながら、あまりの美味しさに
言葉も少なく完食。(また食べたくなってきました)
近所でにわか観光客になった一日でした。

秋になって京都は観光シーズンに入りかけてます。
観光都市京都。
多いのが外国の旅行者の方がた。

コペンを見ると皆さん必ずすごく反応があります。
こんなサイズのオープンカーは
見たことないって事かな?
確かにコペンって日本の住宅や道路事情に
似合った大きさのオープンカーですよね。

この間は、駐車場から出る時に
青い目のおじさまが満面の笑みで
親指を立てて「wonderful!」(多分)と
叫んでました。
wonderful small です。はい。
バス待ちされている時とかに信号待ちで止まってると
何か聞かれたらどうしようかなとか
ちょっとどきどきします。
観光シーズンって事は、渋滞もしてるって事ですから。
もしも何か聞かれたら
コペン。It is my best car. とか?
英語苦手です(^。^)
聞かれたりした事ありませんか?
ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪06 | 日記
Posted at 2006/09/30 00:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

駅カードツーリズム
dora1958さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年9月30日 0:55
宇治に行ってきました~
って行けるのが羨ましいですね♪

シュガーコーンに抹茶ソフトと白玉とはミスマッチですが、美味そうっす。。。

みんコペのメンバーさん達は、普通に声かけられたり聞かれたりしてるみたいなんですが、tacomaは未だにありません。
そんなにコワイ顔して乗ってるのかな~(爆)
コメントへの返答
2006年9月30日 11:06
金閣寺も最近になってやっと行きました。
メジャーな場所はずっと避けてたので。
このソフト美味しかったですよ。
後味がすっきりしててドリンク要らずでした。

オープンの時って顔が丸出しですよね。
あくびしたりくしゃみしたり。
きっと丸見えなんだ。。。
tacomaさん。
コワイ顔じゃなくて笑顔だったとか?
私は気持ちよくドライブしてる時って
知らぬ間にうふうふ笑っちゃってます。

むすっとした顔と
どっちがコワイかな~?♪
2006年9月30日 1:48
その昔ロードスターで高速道路を流しているトキに追い越しざまに観光バスの窓から、「かっこい~♪」って言われて高速道路上を走行中にナンパしたコトあります。(爆)
オープンカーは灼熱の真夏でも凍えるような真冬でも気持ち良さそうに乗ってくださいね!
フツーの車には無い世界に居るんですから…
声掛けられたら、「いいでしょ~♪」って言ってあげましょう(笑)
コメントへの返答
2006年9月30日 11:14
きゃー。へいはちさんたら大胆です。
高速ナンパって新語?死語?
そんな活用法もあったんですか(>_<)
ロードスターって偉大~。
そんな時代楽しかったですよね。
ゲートで目が合ったら暫く
ランデブー走行楽しんだりとか。。
あったなぁ。

>灼熱の真夏でも凍えるような真冬でも。
それがオープン乗りの心意気ってやつですか?
ほんとに冷え性なのでせめて
ホカロン一杯仕込んでいいですか?(^o^)丿
2006年9月30日 16:44
pico様のブログ読んでいると、コペンの魅力について、どんな評論家が書いた記事よりも、その良さが伝わってきますね。
もう買うしかない!みたいな(笑)
パワーやスピードだけでは語れない良さ・・・日本人独特のピュアな発想と、技術者魂がコペンを世界的名車にしているのだと思いますし、海外に暮らす方から見ると、こんな奇蹟のような車があること自体驚きなのでしょうね。
宇治には昔住んでまして、平等院から天ヶ瀬あたりは思い出いっぱいの場所です。吊り橋のたもとでバーベキューしたり、彼女とデートしたり(笑)
あの一帯の雰囲気は、「和風」そのものですね。
コメントへの返答
2006年9月30日 18:41
親の贔屓目とか?
惚れた弱みとか言うんでしょうね。
ダメなところも全部好きで。。。
すぐ売られる方もいると聞いたので
買うしかないっていう事はないでしょうけど
私にとっては素敵な車です。
驚きと感動と喜びを与えてくれる。
可愛くて仕方ないけど、時々手に余る。
こう書くとまるで子供が小さかった頃みたい(>_<)

りょう☆さんには大切な場所なんですね。
私の想い出は何度ダムに落ちそうになったか?です。
・・すみません。
平等院手前から川を眺めたりして
京都の観光地なのに
しっとりしていていいなぁって思いました。
嵐山含め観光地の表通りは
荒れてて悲しくなるので避けてます。
宇治は大人の京都でした♪
近いうちに又行きます~。
ソフトも食べたいので(^o^)丿


プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation