• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月02日

興奮再び!

夕べのF1中国戦。TV観戦しました。
シューマッハすごかったなぁ。
車載カメラの画像の迫力にこの間の
デモカー試乗を思い出してどきどき。
山場も多くて目が離せません。
見ごたえある一戦でした。

優勝後のインタビューのシューマッハの
清清しい表情がとても印象的でした。
シューマッハ対アロンソの同点ポイント。
フェラーリ対ルノー。
こうなってくると鈴鹿戦がやっぱり見に行きたかった~。
今週末もTVに釘付けです。
ブログ一覧 | 呟き事♪ | 日記
Posted at 2006/10/02 17:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

雨色の残像
きリぎリすさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2006年10月2日 21:17
私もしっかりと完走しました。(笑)
やっぱ、フェラーリスタッフのゲーム運びやシューのテクには驚きました。
これで今季限りってちょっと勿体無い気も…いろいろあるんでしょうケドね。
でも更に今年の鈴鹿は盛り上がりそうです。
コメントへの返答
2006年10月2日 21:31
ここ京都の片隅の小さな家で
猛烈に盛り上がってました。
寂しくひっそりと一人で(>_<)
鈴鹿・・・
本当に今年は楽しみですね~。
へいはちさんとTVで一緒に観戦しますよ♪
(勝手に決めてる)
家族はF1.見ないので
一人盛り上がるの寂しいです~(>_<)
2006年10月2日 21:37
私もスタート時は一人でなんとなく見てたんですけど終盤の雨が止んでからのバトル、そしてアロンソの失速、ココからコーフンしちゃってゴールまで見ちゃいました。(笑)
更にその興奮が冷めず眠れないハメに…orz
TVでの観戦、御一緒します♪
コメントへの返答
2006年10月2日 21:49
興奮のスイッチ入ったの
全く同じタイミングです~
あのままウエットタイヤで行くか?どうか?
それも勝負どころでしたよね。
私もなかなか寝付けませんでした。
鈴鹿観戦。
へいはちさんを想像?しながら観戦しますね♪
おっ!きっと今盛り上がってる?とか(^。^)
2006年10月2日 23:56
次、いよいよ日本GPなんですね。
私とは違う部署にいる、一見F1とは無縁に思える女性・・・「今年も行くんですか?」と聞くと、即答「行きます!」
いいなぁ。。(ってどうせ休み消されてるから行けないんだけど)

フェラーリとルノーの一騎打ちですか・・・ドライバーの腕もさることながら、300キロバトルを支えるテクノロジーの精度が重要ですね。もちろん、戦略・戦術も。
フェラーリのF1マシンを見ていると、一球入魂という言葉がピッタリだと感じます。資金や企業規模が順位じゃない、勝つための準備を怠らないことの大切さ。
シューマッハがいなくなった後も、常にトップのカメラに真紅のマシンが映っていて欲しいと・・・フェラーリはその場所が一番似合うマシンだと思います。
コメントへの返答
2006年10月3日 20:36
シューマッハ引退。
鈴鹿でのF1も最後。
ここにきて対ポイント。

SABのイベントで使用したピットはどのチームが
使うのか?
あのコーナーでどんなドラマが生まれるのか?
9月の興奮を思い出しながらTV観戦します。
これも加わって、今年の鈴鹿GP見逃せません。

職場の方行かれるんですね。いいな。
一見F1とは無縁に思える女性・・・
私も多分そう見えるんじゃないかな?
でも好きなんです。。
実際見た感想が聞けたらいいですね~♪




プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation