• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月05日

そのとおりですけど(>_<)

そのとおりですけど(&gt;_&lt;) コペンを清水の舞台から飛ぶ勢いで
買ってから、昨日より今日
今日より明日・・と日を重ねるごとに
コペンを好きになっています。


子供達はもう、すっかり慣れたのか?
コペンを同じように気に入っているのか?
私の妙な発言や行動に呆れつつも
(釘はさされてますが一向に気になりません。
 あ、こういうの何て言うんでしたっけ?
 ぬかに釘。。?でしたか。ことわざが多くなってくると
 もうお歳だね~なんて突っ込みも多いです。)
温かく??見守ってくれていると思ってます。

反して、冷ややかなのは主人です。
車は快適性、使い勝って重視派。
たまにガレージで車の入れ替え時にコペンに乗ったりすると
「狭い。燃費悪い。役立たず」とさらり。
誰にでも誉めて欲しいとは思いませんが
私のコペンアンテナはぴぴっと反応しちゃいます。
ただ、興味の無いものを押し付けるのも
出すぎた杭になっているのかもしれないので
オトナしく黙っておきます♪

世の中にはいろいろな車があって
それぞれのオーナーさんにとってはmyカーが一番のはず。
自分の車の不満ばかり言う人もいますが。不思議で勿体無く思います。
なので私は主人の車に決して文句は言いません。(言うのは運転に?)

自分の車を好きで大切にしたいと思える事は
幸せな出来事や気持ちにどんどん繋がっていきます。
私はmyコペンを好きになって(なっちゃって)良かった。
みんカラでも幸せな気持ちのおすそ分け一杯頂いてます。
車でなくても、子供達にも人生を豊かに生きれるような
大切にしたい何かを見つけて欲しいです。

コペンいいよぅ~♪。と娘にお勧めは続けてみます。(^o^)丿
ブログ一覧 | 呟き事♪ | 日記
Posted at 2006/12/05 21:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年12月5日 21:32
わたしはコペンちゃんが今一番好きです。

いや、コペン君でしょうか?(笑)コペンを買う前、まだみんカラでさえも知らなかったころ・・・。仕事からアパートへ帰れば、もちろん誰もいない・・。(一人暮らししてるんで)
ですが、コペン買ってみんカラやりだしてから、コペンと会話するころ、またみんカラやりだしてから、皆さんとコペンについて会話することが楽しくなりました。ストレスが消えていきます!!
そ~いえば先日の伊豆のオフ会のとき、道の駅に立ちよったら、「同じクルマがいっぱい~。」と叫びながら、1.2.3.と指で数えていた子供たちがいました。
また、コペンを12台ずら~っと駐車していたら、「写真撮らせてくださ~い」と、あるお母様が子供と一緒に写真を撮っていました。そして、屋根が収納できるコペンがオープンになるところを誰かがすかさず実演!拍手でした!
長くなりましたが、コペンって良いなぁ~と思った瞬間です♪
コメントへの返答
2006年12月5日 22:52
「今、○○を一番好きです。」
この言葉をどのくらいの人が
何かに対して、そして人前で
恥ずかしげもなく言えるんでしょうか。
(恥ずかしがって~!←娘談。。)
そのモノに出会えて、人との交流も
出来て・・本当に素敵な事ですよね。
みんカラで素直にそう言える私を
発見して更に嬉しいです。

私も気づきました♪
コペンを覗いてくださる方は
皆さん笑顔なんですよ。
今日はスーパーから出てくると
myコペンを覗き込んでにこにこ顏で
何か仲良く話されている初老の
ご夫婦が。
親しみやすいサイズで。まずは
乗っている大人が楽しんでいる車。
子供には、なお楽しいですよね。
そんな素敵な出会いや想い出も
コペンと一緒なら
きっと、どんどん増えます♪
コペンが一杯~。
私も数えて見たいです(・∀・)
2006年12月5日 22:37
私も職場で「コペン欲しい思て」と同僚に話すと、「あれ2人乗りやん」と冷ややかというより、呆れたといった反応をされますが、まぁ人それぞれに価値観がありますからね。
以前乗っていたステップワゴンを手放して、エディに乗ったときも「(サイズを)小さくして後悔するで」と言われたものですが、多分、横に子供が二人乗る楽しさは、日本で味わえるのはこの車だけですよね。(トラックとかは乗れそうだけど)
私は、家族(義理の両親と兄を含む)の中で唯一運転できる人なので、いつも運転手をやらされますが、運転は楽しいですよね。
コペンを欲しいという気持ちが強いですが(エディとコペンは楽しいの住み分けができそう)、もちろんエディはエディなりに楽しんでます。2台のオーナーになったら、きっと休日がもっと楽しくなるだろうなぁ。。
pico様って不思議ですね。今回もまた妙に納得させられました(笑)。
コメントへの返答
2006年12月5日 23:08
車のイベントへ行くと色んな車に
出会えますよね?
私は名前とかは全然分からなくて。
見てて分かるのはオーナーさんの
思い入れです。
大事にされてるなぁって思う車を見ると
何故か?嬉しくなります。
ここにも車が好きな人がいる~なんて(^。^)
スタイル重視。スペック重視。希少価値を大事に。どの車もオーナーさんにとっては手塩にかけた愛車です。
車は道具の一つですが、それだけじゃ
ないんですよね。
それを使って何をするのか?
何を得るのか?それがとても大きい。
そんな人の気持ちを感じれる
イベントは大好きです♪
2台の大好きな車を持てたら
(いいえ、もうその夢があるだけでも)
毎日の楽しみがもっともっと
増えますね♪

はい。いつも、自分が不思議ですよ。
よく「天然」って言われます。
勿論。誉め言葉ですよね?(>_<)
2006年12月5日 22:58
なんか、家と逆ですね。
以前は、カミさんも車に理解があったのですが、最近はてんで無し!
いつから、そんなになっちゃったんだろう?
私の稼ぎが悪いからか(^^;
コメントへの返答
2006年12月5日 23:39
すみません。私も普通は
逆だなぁ~って思いました。
主婦からしたら、2人しか乗れず、荷物も乗らない、そして軽カーにあるまじきお値段な車をわざわざ選ぶのはありえません。
日々、スーパーで
「あ、今日これ10円安い♪(^o^)丿」
「今月、電気代が安くすんだ♪」
こう言う事をとても嬉しく思う生活を
して家計をしっかり預かり、やりくりして家庭を守っているんですから。
これって稼ぎとか関係なく
女性のDNAには組み込まれて
いるんじゃないでしょうか??^^;
私もしっかりそうです♪
なので私に車への興味が無くて、主人がいきなり2人乗りのオープンが欲しいと言ったら多分、反対したと思います。

これはコペン漬けの私の言い訳ですが
主婦の目線に戻って考えると
結婚前のように優しく~
2人で素敵なデートにコペンで行く。
小さなプレゼントと感謝の気持ちなど
こそっと囁かれたらどうでしょう?
いい感じではないでしょうか。。
前に「コペンばっかり構ってる」と
息子に言われちゃった事があります。
こっちを見てくれない私に
寂しかったみたいです。反省して
休日に思いっきり息子とオープンして
好きなたこ焼きを振舞いました^^;

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation