• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月06日

見学ツアー大好きです♪

見学ツアー大好きです♪ 大山崎インター手前を川方向へ
名神高速をくぐるとダイハツ京都工場です。
中国自動車道の豊中を過ぎて
飛行機が低く飛ぶのが見え始めると
池田工場の大きなDマークが見えます。

自分の乗っている車の
製造工程って見てみたくないですか?
一度、池田工場へ見学に行ってみたいです。
コペンは見れないのかなぁ?
すごく見てみたい~♪ O(≧∇≦)O





ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪06 | 日記
Posted at 2006/12/06 21:25:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

令和7年8月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年12月6日 21:36
あれ?picoさまは大阪に住まいでしたか~。
どうりでオフ会になかなか・・・。

みんカラコペン倶楽部で、見学ツアーを組んでみよう~かな~。
来年あたり。。コペンで行くのは大変ですから、バスを1台貸切で、、、、、。
いったいいくらかかるんだろうか?
コメントへの返答
2006年12月6日 22:04
京都に住んでます(*^_^*)
オフ会に飛んで行きたいですけど
関が原を越えるのは
春まで無理ですね~。
雪道は走った事なくて怖いので・・

バスツアー。遠足みたいで
楽しそうですね♪
コペンの製造過程はHPに書いて
ないんです。。でも見たいな~。
ライン製造じゃないんですよね?
マイスターですよ♪
私の好きな職人さんです~
やっぱり見てみたい~!
Dさんの大きな看板を見る度に
言ってます。。。
2006年12月6日 22:25
そう云えばセブン乗りのお父さんがダイハツでコペンの開発をされてました。
前にセブンのMLでどんな車が良いかなんてアンケートがあったんですが、
皆セブンを基準で考えるものだから、とんでもない答えばかり(笑)

結局1つも反映されなかった(多分)。
でもあの答えは今の時代無理があるな・・・・・・。

そうそうコペンのデタッチャブルトップって見た事無いけど乗ってる方居るんでしょうか?
コメントへの返答
2006年12月6日 22:54
そうなんですか~。
コペンの生みの親さんなんですね。
すごいなぁ。コペンという
素敵な車をありがとう♪
と言いたいです。(*^_^*)

その方もお父様の背中を見て
セブン乗りになられたのかも^^;
そういうお話いいですね♪
基準がどこにあるかで
何でも変わってきますよね~。
頭の中の半分はコペンで埋まっている私には誰も何にも聞いてくれません。。

私もまだ、デタッチャブルは
見た事ないんです。
レースされる方はきっと
そっちですよね。(*^_^*)
2006年12月6日 22:37
え~picoさまにピッピッと反応してしまったわたしは、ブログを書いてしまいました。
問題がいくつもあり、難しいです。
ご意見聞かせてください!
コメントへの返答
2006年12月6日 23:20
麻呂。さん。
素早し^^;びっくりです。
見学できるのは
平日だけというのがきつそうです。
そしてコペンは見られるのか?
麻呂さんがおっしゃる通りで
難しい点はありますよね。
前に行った
MMF(三菱オーナーフェスタ)では
オーナーさんがMさんにお願いして
工場を借りてイベントされてると聞きました。新型車の内覧会とかも同時にされていて。。羨ましかった。
コペンオーナーズクラブでお願いしたら休日にコペンの製造工程見学。
Dさん。できないですか^^;
2006年12月6日 23:36
え??可能ですかねぇ~。
Club Copenの方に聞いてみようかな~と思います。電話で直接問い合わせたほうがはやいかな?
コメントへの返答
2006年12月7日 10:34
熱いLove callで
もしも叶ったらいいですよね。
休日に見学できるなら
たくさんの方が参加できるのでは?
コペンが形になっていく所を
見てコペンを好きな人の輪が
もっと広がる。
きっとそんなイベントに
なるはず~(*^_^*)
2006年12月7日 9:46
最近、お仕事見学ツアーって彼方此方でやっているみたいですね。ダイハツ大山崎工場・・・身近にある工場ですが、その中は、いったいどうなっているのか見たことないですねー。。コペンはどこで作ってるんでしょうね。ライン工程に乗っていない車はどういう風に作られるのか、こちらも興味あります。
私も工場勤務ですが、以前は小学生から一般の消費者団体までよく見に来てました。最近は、いろいろ難しいみたいです。pico様、社員に化けて弊社を見に来ますか?(見応えあると思うけど、私が一緒じゃバレるか:笑)
コメントへの返答
2006年12月7日 11:10
大山崎は見学ないみたいですけど
いつも看板を見てます。
あ、奥に河川敷公園が
あってピクニックにいいですよ。

工場見学大好きです。
酒蔵、ビール工場、
造幣局、ポッキー
色々と見に行きました。
社員に化けて行きたいです♪
りょう☆さん、制服貸して下さい^^;

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation