• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月17日

美味しいもの作ると痩せないです。←食べすぎ(^^ゞ

美味しいもの作ると痩せないです。←食べすぎ(^^ゞ キッチンでお気に入りのモノは圧力鍋です。
煮物が短時間で出来てガス代も少しでいい♪

豚の角煮。 とろとろです。
おでん。 大根に美味しさが染みます。
カレー。 安い牛肉も柔らか。
スペアリブのオレンジ煮。 さっぱり味。
朝はおかゆ。 梅粥。茶粥。
お祝いにお赤飯。 私にも出来ます♪

今日は茶福豆を炊きました。

京言葉で煮物の事を「○○の炊いたん」と言います。
今夜は「お豆の炊いたん」が一品。
おでんもほこほこに炊き上がりました(^^♪

小雨の中、自転車で寒さに凍えながら帰宅した娘もほかほかです。
娘と二人でお豆もぱくぱく。
大粒のお豆があっさりの甘さと醤油で美味しくなってます。
ついつい食べすぎです。
息子は塾へ行く前に
一揃いおでんの具を食べ尽くしましたが
帰宅後、又食べるからとお椀もお箸も置いたまま。
(いくら食べても太らない。羨ましい~)
こんにゃく一杯食べました(涙)

部屋もお腹も温めてくれて、圧力鍋さまさまです。
もうすぐ我が家はオール電化に変わるので
このお鍋はもう使えません。

鍋さま。今まで色んな美味しいもの作ってくれてありがとう。
残業で夕飯の支度が遅くなったピンチも一緒に切り抜けたよね。
全ておまかせ出来たからTVもゆっくり見れました。
そしてご馳走様です。m(__)m
後は実家のキッチンで美味しいもの一杯作ってね。

鍋を磨きながら
お気に入りのmy鍋がお嫁に行くのが寂しくて
ぶつぶつ言ってました(^^ゞ

娘:「怪しいで~」

鍋に感謝する=母にも感謝。してみて!( ̄ー ̄?).....??
ブログ一覧 | 美味しいもの☆ | 日記
Posted at 2007/01/17 20:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年1月17日 21:32
ほ~オール電化ですかぁ~
いいなぁ~家は・・・まだまだ先の話です(汗)
そう言えば最近のオール電化ってどんな鍋も使えるタイプも有るみたいですね
技術の進歩って素晴らしいですね
それにしても水滴で鍋が勝手に動くってのも不思議ですよね。
コメントへの返答
2007年1月17日 21:51
いくないですよ~。
又ローンが増えちゃいます(泣)
今のガス器具がかなーり老朽化
してるので買い替え時期なんですが
ガス器具も高くて。
オール電化は補助があるので
決めたんです。
それでも
使えるのなら今のままで十分。
お鍋だってヨメに出さずともいい。
その上、進歩した技術を私は
上手く使えるのか?
ほとほと不安です~(^^ゞ
(にぶいから)
安全性は高そうですね。。
きちんと操作できたら!ですけど。
きっとマニュアル厚いんでしょうね
2007年1月17日 22:56
ずっと使ってきたものには愛着が湧いて、切ない気持ちになりますね。
圧力鍋は、ある意味、冷蔵庫やガステーブルと同じくらいの発明品だと・・・はんなり、ほっこり調理できて、短い時間でも美味しく出来る。。もちろん、pico様の料理の腕前もそれに加わって、美味しい料理を囲んで、みんなが幸せな気分になれるのだと思います。
美味しいものを美味しく食べる・・・幸せの一つですよね。痩せるのはしっかり食べてからでも良いと思いますよ。     
コメントへの返答
2007年1月18日 18:42
愛着あるんです。
ホームセンターで安売りだったこの
お鍋、使い込んでます。

圧力鍋は下手な私の腕前を
素晴らしく上げたように
思わせてくれますから。
(コペンも同じ効果ありです!)
お肉なんかいいお肉に変わっちゃうし。
美味しいものは笑顔運びます。
脂肪も運んでくる~。
作る側も、毎日の事なので
手をぬいたり失敗したり
中々思うような笑顔運べません。
たまにこれは美味しい!って
特上の笑顔貰うと又、頑張って
みようかな?なんて思えます。

滅多に聞けないですけどね♪
2007年1月18日 0:26
うちでは母親が弱くなってから、圧力鍋が登場することが無くなって久しいです。
そんな母親もなくなってから早3年、今日のブログを拝見してちょっと懐かしくなっちゃいました。
あの圧力鍋、どこいったんかなぁ。
コメントへの返答
2007年1月18日 18:52
お母様も美味しいものでご家族の
笑顔見るのが嬉しかったんですね。
きっと圧力鍋はそういうモノです。
しゅんしゅん音がして蒸気が怖くて、
それでも使ってみよう
って思うのは少しでも美味しいもの
を作りたいからです。
確かに時間もガス代も節約できて
重宝します。
でもそれより、しっかり味の
染み込んだ柔らかな煮物を作る事
が出来るのが一番嬉しい。
栄養も逃げないんですよ。
温かな料理で家族が笑顔になる。
私には圧力鍋にそのイメージが
ついています。
切ない事を思い出させてしまって
すみませんでした。
きっとお鍋は今もお母様と一緒です。
泉さんにとってもそうですよ。
2007年1月18日 12:22
我が家も今のマンションがIH調理器なので、
最初の内は戸惑いました。
炎の料理人としてはチャーハンなどフライパンを
火で煽る事が出来なくなるので火加減など慣れるまでは
ちょっと苦労するかもしれませんよー。

ところで札幌では昨夜から「水曜どうでしょう」の
最新シリーズが始まりましたよー!!
コメントへの返答
2007年1月18日 18:58
お鍋振ると(台から離れると)
火力無くなってしまうんですよね。
IHの体験料理してきたんですが
どうしても炒め物の時に
フライパンを振ってしまって。
「やりにくい!思い切り振りたい!」って
言ってしまいました。

慣れるのには時間がいりそうです。
MT車からAT車に乗り換えた時
左足が動いて寂しがっていたのを
思い出します。
にぶいからなぁ。。。。

「水どう」
17日から放送してるんですよね!
全国ネット放送はないんですね。。
こちらでは見れましぇん。。(涙)
相変わらず、トンデますか?
「派遣の品格」は見てますよ。
安田君の真面目な一面初見です♪
真面目なほど笑ってます~。
2007年1月25日 21:58
最近お昼の弁当作り担当になりつつあるSolaです(^-^)
うちには圧力鍋がないので欲しいな。自家製豚の角煮作ってみたいです(^-^)
長く使い込んでいくと、愛着わきますね!食器とかいろいろ巡って見つけたものはお気に入りです(*^_^*)
コメントへの返答
2007年1月25日 22:35
Solaさん。
私もお弁当担当がほしいです。

圧力鍋で腕を振るって見て下さい♪
ホームセンターで2980円程度の物で
十分使えます。
硬いお肉がとろとろ。
ビーフシチューも簡単。
プロのような柔らかさ。
あ、お子さんの離乳食が始まったら
おかゆもgooに作れますよ。

ん~。
夕飯担当も回ってきそうですね(^^)v

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation