今日は娘は学校の講座がないのでお休みでした。センター試験の結果を踏まえて志望校への願書の締め切りが近づいています。どうするのかなぁと思いつつも色々と考えている様子なので触れずにいたのですが。彼女は私に似ず、思っていることをあまり言いません。(ジョークは炸裂させますが)言う時は、すでにココロに決めた後。なので今まで大どんでん返しを幾たびもして親を驚かせてくれてます。小心者の私は内心、冷や冷やなのですが。朝、遅めの朝食をしながら少し会話。何だか嫌な雰囲気になってしまいました。自分に迷う娘の姿は初めて見たような気がします。迷える子羊にいい話が出来たらいいのですが・・上手くできない。2人とも、もやもやです。遅めのお昼に自室から出てきた娘をコペンに押し込んで。マックが食べたいと言うので、少し遠目のデパートまでオープンしてきました。肩の触れ合う距離。ちょっと遠かった2人の距離が近づきます。お日様を浴びたら会話は明るい。冷たい風が頭を冷やしてくれます。さっきまでのもやもやが飛んでいく~。コペンありがとう~♪(きのこ音が聞こえる~♪)「何か、この車やんきーみたいな音がする」(ひぃっ!)アクセルオフ!(|||ノ`□´)ノ「やんきーって言葉知ってるの?」「うん。お母さんの話したら友達がやんきーやなって言ってた」「今だかつて一度もやんきーになった覚えはありません!!!」「ふーん。あっ!ロードスター!」←もう音の話は忘れてる。(ほっ。。)コペンのおかげでいい気分転換ができたようです。私は大量に冷や汗でましたケド。(;^_^A