• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月15日

一枝の桜が咲きました♪

一枝の桜が咲きました♪ 今日は私大の発表日でした。
13:00にネット公開されると言うので
朝からそわそわしながら
でもあまりプレッシャーかけてもダメかなぁと
PCで音楽を聴いたりしながらそ知らぬふり。。

「あぁ!私の学部15:00発表やったわ」
「えぇ~」
(二時間耐えたのにこれから又二時間かぁ)

「どっか行ってきたら?」
「側にいなくていいの?」
「って言うか隣で見てられるの嫌やし」
「・・お母さん追い出すの?何か寂しいぃ。気になるもん」
「出かけないなら私が学校行くわ!」

ここまで言われたら出かけるしかありません。
娘も顔には出してなかったけど初めての合否発表に緊張していたようです。

開き直って先日の友人にメール。(ヒトリでいられなくて)
彼女が行きたがっていたカフェ(山の中♪)に一緒に行く事にしました。
どうやらオープン病に罹ったらしく。そして嬉しい事に今日は元気でした。
身を切るように寒い中、オープンで山道をゆったり堪能♪
彼女のナビのおかげで迷う事なく到着。

囲炉裏ばたで暖を取りながら今日は楽しい会話です。
そろそろ15:00だなぁと携帯を見るとなんと圏外!
友人に携帯を借りて娘に電話しました。
合格だったそうで「今メールしたよ」との明るい声の返事に一安心。
国公立の入試は25日です。
一先ず桜一個咲いたので、ほっとしました。
結局2時間程、ここでまったりして癒されて。
帰りはハンドルの向くまま。かなりテンション高めで
林道をコペンでシュコーシュコ♪言わせながら帰ってきました。

今夜はワインを久々に一杯だけ飲んでみようと思います。
(本命の時はシャンパン逝きます)(^^♪
どうか3月にはシャンパンが飲めますように。

夕飯準備も終わってワインオープナー握って
娘の帰宅を待ってるんですが

私、体中が炭臭い~!(>_<)


ブログ一覧 | 人☆ | 日記
Posted at 2007/02/15 20:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年2月15日 20:16
さくら咲き
先日のお友達もオープン病に・・・^^;
元気になられたみたいでよかったです^^

3月にはシャンパン・・・楽しみですね
コメントへの返答
2007年2月15日 20:28
親子とも先はまだ長いですけど
シャンパン飲めるかどうか?
もうひとふん張り?ですね。

今日は上の空の私が彼女とコペンに
助けて貰いました。
今はちょっと落ち着いています。
娘よりも気が小さいのか
ちょっとした事でそわそわします。

友人と
コペン中毒~って笑いました。
・・・良い事ですよね?♪
2007年2月15日 21:45
おめでとうございま~す♪
私は、合格発表がネット公開される事にビックリです。
そんな時代なんですね(汗)

コペン中毒 良い事です!
コメントへの返答
2007年2月15日 23:07
ありがとうございます♪
昔は大学の掲示板を見に行って。
胴上げしたりとか・・・
そこに感動のドラマがあったのに。
私なんか家から
追い出されちゃいました^^;

ネットの進化すごいですけど
今の子供たちには
当たり前の事なんでしょうね。

コペン中毒良い事ですか???(嬉)♪
kameppoさんもおんなじ♪
その内、娘にも伝染させちゃいますね。
2007年2月15日 22:18
おめでとうございます!
これで自信が出て
本命にも近づきそうですね!

見守るほうはハラハラでしょうが
意外と本人は手ごたえがあるものですよ。

本命受験後に娘さんが
晴れやかな気分でいてくれれば
いいですね(^^)v
コメントへの返答
2007年2月15日 23:13
ありがとうございます♪
「今更じたばたしたって~」何て
今朝は言ってましたけど。
やっぱり緊張していたみたいです。

これで、後ろの支えが出来たので
肩の力を抜いて本命頑張って欲しい
です。
親のほうがどきどき。
小心者の私一人が
一喜一憂しています^^;


2007年2月15日 22:23
さくら咲く、
娘さん、ついにやりましたね
おめでとうございます

うちの息子はまだ連絡してきません
大丈夫かな?早く咲いて欲しいものです

お友達も元気に成り、pico菌も繁殖
良い事が続きますね。
コメントへの返答
2007年2月15日 23:19
ありがとうございます♪
ひとつ花咲かせました。

これから子供達が
どんな花を開いていくのか
親は黙って我慢して
見守るだけですね。
黙ってるのは
私には苦行なんですけど。
これが親修行なのかな?

pico菌繁殖は良い事でしょうか?^^;
はてな菌も感染度高そうですね。
2007年2月16日 1:43
おめでとうございます♪
ことまず一安心ですね。

「後がある」っていうのは、当の受験生にとっても安心感と自信につながっているはずです。
きっと本命もいっちゃいますよ。

とにかく今は生活ペースと体調を崩さないように見ていくことですよね。
心配はつきませんが、先に倒れたりしないようがんばってくださいm(__)m
コメントへの返答
2007年2月16日 9:04
ありがとうございます♪
ちょっとだけ私もほっとしました。
発表の順番が私大希望トップでしたので
入学準備も一校で済みそうです。
親にはありがたい事です。

試験は水物ってよく言いますが
本当にその通りです。
どんなに力を持っていても
結果は分からない。
自信が持てて今までの成果を
全部出せる体制になれれば
彼女の行きたい道へ行けるんでしょう。
食事・睡眠管理しますね♪
メンタルは勿論コペンで(^^)v
2007年2月16日 8:15
おめでとうございます。
まず一つ・・・自信と安心は手に入れましたねー。
勢いにのって、大本命もゲットできますよ、きっと。

娘さんが試験勉強に集中できるのも、きっとpico様やご家族の方の心遣いがあればこそ・・・今年は暖冬で、春の訪れも早まりそうですが、本命の合格発表がある頃には、桜の花の開花宣言もあるかもしれませんね。
お友達も、元気を取り戻したみたいで・・・悩みは自分で解決していくしかないことが多いですが、まわりがそっとサポートすることで、随分と救われる気持ちになることありますね。pico様との信頼関係とコペンの癒しに、お友達も元気になるきっかけをもらったのかもしれません。

コメントへの返答
2007年2月16日 9:11
ありがとうございます♪
勢いって大事かもしれないですね。

前に神社にお参りして
お守り貰う?って聞いたら
信じてない事はしても仕方ない
ってあっさり言われちゃって。
親のほうが余計な事ばっかり
言ってるようです。^^;
桜が咲いたら、目の前の不安も
飛んでいるはずなので
密かに溜めていた我慢の気持ちが
どばーっと出てきそうです。
その時はコペンでオープン脱走します♪
コペン買ってからずっと
桜が助手席にはらはら舞うの
を見たかったから。
本当にコペンさまさまですね。
あと、少しです。
2007年2月16日 12:18
先ずはおめでとうございますヽ(^O^)/
良かったですね~
この調子で本命の桜も満開になれば良いですね!

何分私は親心って言うのが解らない所もありますが
きっと子供の事は自分の事のように思うのでしょうね
picoさんのブログをみてて良く解ります
コメントへの返答
2007年2月16日 18:49
ありがとうございます♪
桜が咲くと新しいスタートって
気分になりますよね。
何とか、咲いて欲しいです。

gas-oさんはお若いし♪
やっぱり親より子のほうが
感覚も近いですね。(^^)v
「オトナになって~」と
よく娘に叱られる私は
子供おばちゃん(涙)
日々、親を学習中です。
(長すぎ?)

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation