• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月05日

お手手の自由。快適装備♪

お手手の自由。快適装備♪ 今日は、出勤前の忙しいgas-oさんに
「一発開け閉めルーフスイッチ」
を装着して頂きました♪

あちこちのカバーの外し方も
見せて頂いたのですが
やっぱり自分では上手く戻す事も出来ない・・
カバーの爪折っちゃいました(涙)
おまけにさくさく進む作業に目をぱちくりしながら
色々聞いてしまって作業の邪魔する始末。。。m(__)m

私も以前の職場がハードとソフトの小さな開発会社だったので
電子部品の役割や回路は少しは分かるはずなんですが
教えて貰ってもやっぱり不思議です。
未だに電話線で声が伝わるのがイメージ出来ない。
意味は分かっても自分では怖くてとても配線cutなんて出来ない。。
DIYいろいろされてるのを見てすごいなぁと思うだけです。
自分で取り付けた物は分かるのだそうですが
私の場合は何にも触らないほうが無難そうです。

さくっと作業終了♪
快適ボタン一個追加されました。

嬉しいこの追加仕様を整備手帳にUpしました。

gas-oさん。
忙しいのに本当にどうもありがとうございました。
午後の晴れ間に何度もルーフを開け閉めして
楽しんでしまいました~♪
ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪07 | 日記
Posted at 2007/03/05 18:35:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2007年3月5日 20:47
いえいえ。どう致しまして~
この装置は今やコペンオーナー標準装備ですからね
快適でしょ!
取付途中で少し手こずりましたが、問題なく付いてホッとしてます
次は窓閉めスイッチですね~
準備しておきますので、しばらくお待ち下さいね
次回オフも計画立てておきますね~
コメントへの返答
2007年3月5日 22:16
本当にありがとうございました♪
標準装備?追加でmyコペン快適です。(^^♪
お昼にちょっとだけ晴れたので
道端で開けたり閉めたりと
忙しく試して喜んでました。
通るおば様方が変な視線を一杯
送ってくれたけど。^^;

窓閉めスイッチも楽しみです。
又お世話になりますね~。
12日のオフ計画は大物で逝きますか?
どんどん進行してください。m(__)m
2007年3月5日 21:16
良かったですね~

もはやコペンオーナー必須アイテムになりましたね~!!


結成一周年記念全国オフ会は、現在関東メンバーで審議中ですから、楽しみにしていてくださいね!
コメントへの返答
2007年3月5日 22:21
はい~♪
良かったです\(^o^)/

必須アイテムなんですかー?
オフで皆さんのコペン見ていて
おぉっ!とびっくりでした。
これでご近所様からの
お忍び帰宅もささっとクローズ?(笑)

全国オフに行って、たくさんのコペン
を見たらもうびっくりどころか
あんぐりでしょうね♪
実行委員?メンバーの皆様には
いろいろと下準備が大変でしょうけど
楽しみにしています。m(__)m
2007年3月5日 22:43
お二人のオフはもう「定例会」と化してますね~
私も負けじとオフ会しなければ♪
コメントへの返答
2007年3月5日 23:03
gas-oさんはとっても良い方なので
ご近所の?よしみで、しっかり
お付き合い頂いております(^^♪

定例過ぎのようですが
いつもコペンを通して話もつきず。
走りもつきず。
いつもあっという間に終了です。
えぇ?もうこんな時間なの?って
^^;
何だか他の楽しみが今は
あんまり楽しいと感じなくて。
しっかりオフ病だから♪

定例会の人数が増えたら
楽しそうっていつも話してます。
日を合わせてRyo-ちんさんとも
オフ決行しましょうね♪
2007年3月5日 22:54
お昼に雨が上がって、ボディのキズを治そうと、洗車していると再び雨・・・(しかもザザ降りになってるし:涙)
プリンタで作ったディフレクタードレスアップ用のフィルムも、意外に白っぽいフィルムで、すぐに剥がす始末。
結局、なーんにもできないまま1日が終わりました。
自動スイッチ、いいですねー。今度gas-o様に教えてもらいます。
コメントへの返答
2007年3月5日 23:08
あ、定例会メンバー。りょう☆さん。
こんばんわ。(^^)v
12日のオフは宜しくお願いします♪

雨、お昼にやんだのに又しっかり
振り出しましたね。
フロントの傷は綺麗に消えそうですか?
晴れの日にリトライしてくださいね。
ラベルの作成って難しいですよね。
何だか良いかもと思っていても
いざ、コペンに貼ってみると
イメージが全然違ったりします。
私も前にやってみたけど放置中です。
オフ楽しみですね。晴れてね♪
2007年3月5日 23:36
便利機能を付けられましたね。
私がコペンを弄るきっかけになったのが この機能なんですよ~
それからは弄るのが楽しくて(笑)
コメントへの返答
2007年3月6日 18:13
とっても便利になりました(*^_^*)
皆さん、すごいなって思ってたけれど
実際に目の前で作業を見ると
ますますすごいな~って思いました。
弄るのが楽しい気持ちすごく良くわかります。
愛車に何でも自分でするから
楽しいんですよね♪
コペン進化止まらなくなったりして
(笑)

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation