• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月11日

コペンのぴんち・・(>_<)

コペンのぴんち・・(&gt;_&lt;) 今日は友人とランチを食べに出かけました。
山道オープンドライブです。
途中で雪が舞ってきてとっても幻想的~?
粉雪がさらさらと・・ではなくて
強風でコペンに入ってくる間もなく
後方へ吹き飛んでいく中のオープン。

(飛ばしてたからではありません。)

私はすっかり雪初体験に舞い上がって喜んでました。
友人はどうだったのか分からないけれど
私のオープン病を知っているので黙って我慢してくれたのかも?
ごめんね。寒かったかも。

晴れたり、雪が降ったりと天候が落ち着かない中、無事にお店に到着。
まったり~と一時間、優雅な時間を過ごせました。

さぁコペンに乗って出発?と思ったのですが。
セキュリティが反応しません。
先日キーを水没したので「やっぱりダメになっちゃった?」と思ったのですが
キーでロック解除できても、エンジンが掛かりません。
(; ̄Д ̄)「何で?」と暫く???が一杯飛んでましたが

バッテリー上がり!と判明。
薄暗い林道を抜ける時にライトを点けたまま消し忘れてました。
警告音鳴ったのかも気づかず。

お店に戻って、ブースターケーブルで、電気をちょこっと分けて頂きました。。
コレマタ、ちょこっと恥ずかしぃ。(///∇//)

今日はコペン初体験が満載です。
雪の中オープンとバッテリー上がり。
二つ一気に体験してきました。^^;
ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪07 | 日記
Posted at 2007/03/11 19:59:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年3月11日 20:38
今日は晴れたり雪降ったり雨降ったりと
変な天気でしたね
も~どうして良いやら分かりませんでした
いろいろやりたい事あったのに80%やらずじまい。。。

バッテリー大丈夫かな?
明日エンジンかかります?
コメントへの返答
2007年3月11日 20:52
すごく寒かったですね。
なのに雪オープンしました♪

明日はいろいろやりたい事120%
やりましょうね(^^)v
お天気は良さそうです。

バッテリーはその後
山道をそうとう走りこんだので^^;
多分大丈夫なんじゃないかなぁ?

明日は朝から洗車しますので
もしもだめだったら、SOS出しますね♪
2007年3月11日 21:32
こちらは今朝、雪が20センチ位
積もりましたよ~
暖冬で余裕かましてたので
ビックリしました!!

ライトの警告音に
ボリューム必要でしょうか(笑)
コメントへの返答
2007年3月11日 22:17
急に冬になりましたよね^^;
20cmなんて積もったら大変だったでしょう?
私はのん気に「風花~♪」と
喜んでました。
余裕かましたら、コペンが
機嫌悪くなっっちゃって・・・

私には、ライトの警告音は
「ライト消してちょーだいねっ!」
って喋っても可かと・・(涙)
2007年3月11日 21:36
コペンのライト消し忘れブザーは キー抜き忘れと同じ音なので解りにくいですよねぇ(+_+)
「ピ~~~~」とか鳴ってくれれば気が付くんですけど!

コメントへの返答
2007年3月11日 22:24
全然、気づきませんでした。。
どうも、テンションが変でしたので(>_<)

バッテリー上がっちゃうのなら
きつく怒ってくれても良いです。。

お店のご主人がケーブル持って
られたから良かったです。
繋いだらすぐにエンジン掛かりましたし。。

反省です^^;
2007年3月11日 23:48
凄い荒れ模様の空でしたねー。
コペン、洗車してワックスしている途中で雪に降られて・・・
おかげでワックスがムラになっちまっただよ(涙)
午後からはオイル交換にダイハツに行って、その後長男とオープンドライブを堪能しました。

ライト警告音、確かに分かり辛いですね。
明日朝も結構冷え込みそうですので、朝一エンジン始動が少し心配です。
コメントへの返答
2007年3月12日 22:03
警告音に気づかなかった訳?
今日のオフで原因が判明しました。
とか言ってgas-oさんに
教えて貰ったんですが。。。

ターボタイマーが掛かっていたので
警告音はしなかったって事です。
ドアロックはキーでしたようです。

すっかり、この穴は忘れてました。
もうはまらないぞ~(多分)
2007年3月11日 23:58
バッテリー 復活してるといいのですが・・・
一度上がると寿命がかなり縮むと聞いた事があるので、早めの交換をお勧めします。
コメントへの返答
2007年3月12日 22:05
そうですよね。
寿命が縮むって聞きました。
何か比重がどうのとか?
意味不明。。

様子をみて早めに交換考えますね。
オープンの際って電気一杯
要りそうな気がします。。。
2007年3月12日 0:44
雪舞う中のオープンドライブですかー^^
体調の方は良くなられました?
早く、花びら舞う中のオープンドライブを楽しみたいなー(*^∇^*)
コメントへの返答
2007年3月12日 22:07
ありがとうございます。
コペンに乗ったら元気になる病?
みたいですね。(*^_^*)

雪は怖いけど
はらはら見てるのはちょっと楽しいです。
桜吹雪の中のオープン。
気持ちいいでしょうね(^^)v
最高の花見ポジションかも。
2007年3月12日 10:26
ごめんさな~い。
picoさんの僕にくれたコメント、
お返事してから間違って全削除してしまいました・・・。
コペン、オイル新しくなって嬉しそうです。
僕も2,500~3,000kmで替えるようにしますねー。

札幌は今日は朝から雪です。
また冬に逆戻りしてしまう位降り続いています。
コメントへの返答
2007年3月12日 22:11
そうなんですか?
いぇいぇ。(^^)v
ターボ車って早めの交換が
いいって聞いたので頑張って
交換に行くんですけど。。
メカさんは早い!っていつも
言ってます。
でもオイル新しくなったら
コペンが喜んでエンジンがさくさく
回りますよね~♪

こちらも雪が降ってました。
2月に降らずに花冷えです。
春まで?もう一息ですね。
2007年3月12日 10:26
ブースターケーブル持っていて良かったですね~
やっぱり必需品ですね
コメントへの返答
2007年3月12日 22:13
おじさんがケーブル持ってたので
全部おまかせして
繋いで頂きました。

バッテリーの寿命が気になるので
私も買っておこうかな?
ヘルプ!お願いしやすいかも・・(笑)

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation