• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月22日

コペンごめんね。ちょっと浮気中・・?

コペンごめんね。ちょっと浮気中・・? 今日は生まれて初めてMINIに乗せて頂きました♪
約束の場所で先生を待つ間。
娘と二人でわくわくドキドキです。
メールで教えて頂いていた通り
鮮やかなブルーのMINI。屋根は白。
うんうん、MINIの屋根はやっぱり白が素敵(*^_^*)
可愛い~(〃▽〃)
運転席から降り立つ先生もやっぱり
背が高くて渋くてカッコイイ。
英国車MINIにスマートにお似合いです。
内装パネルは本物のウッドですごくおしゃれ。
どこから見ても可愛い~♪

コペンは次回のお楽しみにしてお留守番です。ごめんねコペン。。。

私は国道を運転する自信がなくて、暫く助手席に。
車が少なくなった所で交代したのですが
運転のポジションが全く違う・・
シートを立ててハンドルを上から持って運転します。
(背の低い人はハンドルにぶら下がる感じかも?)
アクセルペダルとブレーキがすごく近い!踏み間違わないか心配。
クラッチはやや重め。

これ、運転できそうにない・・とショックでしたが
こんな機会はもうないのよっ!?と必死で頑張って見ました。
1速、2速・・・クラッチをきちんと繋いで・・
うぅん・・ふくらはぎが攣りそう!!??m(;∇;)m
運転姿勢が立っている感覚?なので寝て運転するコペンとは全然違います。
ブレーキが思ったより利かないのでこれはシフトダウンで停まらねば。
って停まれるのか??こんな私が道路上を運転していいのか?
頭の中はパニックです。

道路へ出て左車線をのろのろ運転。完全に交通の邪魔になってました(泣)
MINIはぴょこぴょこ走ると聞いていたのですが確かに振動がぴょこぴょこです♪
ハンドルを切ればタイヤがくっついてくる感じ。
運転操作をしている実感がものすごく感じられて楽しい。
(運転が上手ければきっともっと楽しいはず)
緊張と興奮で汗をかきました。
スターバックスで休憩。テラス席で珈琲を飲みながら
娘の初車はMINIがいいと先生と二人して洗脳~。
帰り道、雨が降ってきたのですが
ワイパーと方向指示器の位置が国産車とは逆です。
ちょっと運転に慣れたかな?と思ったら←ウインカーのつもりがワイパー。
すごく恥ずかしい・・(|||_|||)

大昔、免許を取った時に欲しくて買えなかったMINI。
今日のドライブでやっぱり欲しくなってしまいました。
お忙しい中、わざわざ時間をとって一杯MINIに乗せて頂いた
先生に感謝です。(洗脳もありがとうございます?)

先生の仰る通り免許とったら、まずMINIで練習~。
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
それならコペン貸してあげてもいいよ♪娘。どうする?
ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪07 | 日記
Posted at 2007/03/22 19:11:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年3月22日 19:26
こんばんはぴかぴか(新しい)

私は前にプジョーの206RCって車を
試乗したんですが、その時はかなり
パニックでした冷や汗

まさか、左ハンドルのM/Tだなんて。。。

交差点で左折しながら、巻き込みを
確認しながら、シフトアップ。。。
泣きそうでした。。。
コメントへの返答
2007年3月22日 19:33
そうですね!
もう一段階左ハンドルという
難関の車もあるんでした^^;
ATの左ハンドルはそんなでもないですけど
MTはどきどきしますよね。
私にはきっと乗れないです。。

長くMTに乗っていないので
右ハンドルのMINIでもパニックでしたから。
とても交差点内でのシフト操作どころでは・・
今回はしっかり
エンストしましたよ(涙)
でもとても楽しい車でした♪
2007年3月22日 19:40
最新のMINIもいいですが、このMINIも良い感じです♪
いままで割りと大型車?だったのでコペン購入以来小型車にも目が行っちゃいます(^^)
コメントへの返答
2007年3月22日 20:12
私は昔からこの形が可愛くて♪
new MINIも可愛いですけど
大きくなっちゃって。
よく分からないし。

私もコペンに乗るようになってから
小さくて頑張る車が好きです。
MINIはずっと昔から欲しい車です。
ぴょこぴょこ走って
とても面白かったですよ。
2007年3月22日 19:56
コレいいグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
自分にとってMINIはこのメイフェアなんです
だぁ~い好きです
18年位まえに新車の契約一歩手前まで行きました。
が…子供の為諦めてワゴン買いました
この時女房と32才(ミニ)になってまだ欲しかったら買うって約束して…
結局買わなかったですね
今はもう新型に…
コメントへの返答
2007年3月22日 20:16
詩文(^^vさんもMINI好きなんですね♪
私が免許とって最初に欲しかった車です。
買えなくてそれから特に勉強した事もなくて
ただただ可愛いな~って思ってました。
間近で見たのも初めて。
勿論運転したのも初めてです。
期待通り小さくても頑張りやさん
でした(*^_^*)
もうちょっと私の運転が上手ければ
もっともっと楽しい車でしょうね。
いいなぁ。MINI。
2007年3月23日 0:10
MINIを試乗させてくれた
先生も太っ腹ですね
こういう先生好きです。
コメントへの返答
2007年3月23日 10:05
本当に。
運転が上手いならまだしも
私は久々のMTでよろよろですから^^;
助手席でさぞ心細る思いされたのでは?
教習所の教官ってこんな感じかも?(汗)
車のサイズが小さいので何とか
運転できたんでしょうね。
でも一杯乗らせて頂いてMINIの
お話も聞けてとても嬉しかったです♪
2007年3月23日 0:14
MTですよね?
まともに運転できました?
実際運転したことないですが
シフトが変えづらく変なHパターンだと聞きます
私も運転したいですけどね~
以前足が全く届かなくてあきらめました。。。
ただMINIの運転に慣れると普通の車が乗りづらくなるそうです
私のMINI乗りの友人はコペン運転するの苦労してましたよ

あれ?微妙にHN変わってますね(薄笑)
コメントへの返答
2007年3月23日 10:11
MTですよー♪
3回エンストしちゃいました。(>_<)
Hパターンって言うんですか?
3速に入れるのに左へくいって持ってきて入れます。
中々慣れなくて難しかった^^;
運転ポジションが立ってる感じで
不思議ですね。
昔の箱バンに似てるかも?
あの独特の動きがたまりません♪
ぴょこぴょこ走ってくるくる回る。
全身で運転してる感じが良いかな?
帰り道、コペンが超快適車に思えました(笑)
さすが、目ざといですね!
HN、ちょこっといじりました。。
2007年3月23日 11:35
1stMINIは無骨さとかわいらしさが同居する不思議な車ですね。
このスタイルのままで、つい最近まで何十年もモデルチェンジしなかったんですから・・・古風なスタイルがカッコイイみたいな、ユーザーに長く愛されたフォルム。
私のような車音痴でも「一度は乗ってみたい」と思ってしまいます。

私がコペンの緑(または青)に拘ったのも、同じマイクロカーの、MINIの存在が頭のどこかにあったからかもしれません。コペンはクーペフォルムだから屋根を白く塗るのはどうかと思いまさすが、フロントからリアにかけて、白のリボンをラッピングすると、英国風になりそうな・・・。(ちょっとやってみたい)
あ、ちなみに、オープニングカバーのデザイン・・・スウェーデンの国旗にしていいですか?
コメントへの返答
2007年3月23日 17:15
可愛らしさと無骨さが同居。
そんな感じしました♪
可愛いのに意外に骨太?
がっちりしてますね。

小さくてきびきび走る車って
本当に可愛い。
コペンと同じ。MINIも良いです♪

くっきり緑コペンの流れるフォルムに
白いリボン!綺麗でしょうね。
コントラストが鮮やかで良いかも。
すごく目立っちゃいますよ^^;
スェーデン国旗ってどんなだっけ?(汗)
2007年3月23日 20:55
今の車とは大分違います、無理に乗らなくてもいい車では
私も色々乗りましたが・・・・911も930はもう乗りたくないし
ミニもROVERは乗りたくないです。

年をとったというよりも、趣味の世界の車ですね
コメントへの返答
2007年3月23日 21:20
boston-dandyさんは色んな車に
乗ってこられたんですね。
すごく羨ましいです♪
私は911も930も見た事しかない。。
MINIもこの日に初めて触りました。

今の車とは全然違いますよね^^;
コペンに乗り換えて何て快適なの?
って驚きました。
古い車って色々と問題が出たり大変だと聞きます。そこに惹かれる人はきっと趣味車にはまっちゃうんでしょうね。
国産の量産車にしか乗った事の無い私が惹かれるのは何処なのかな?
運転が楽しくて程よく疲れる車??^^;
でも手がかかるのはきっと困ります。
そう考えるとやっぱりコペンが一番♪
boston-dandyさんの一番はどの車なんですか?(^^)v
2007年3月24日 0:35
先代のMiniは、高校時代から乗ってみたいクルマの上位にランクインし続けてます。
コペンに乗り換えるときも候補に考えましたが、やはり基本設計が古いので消耗品などのメンテがしきれないと思って諦めました。

どんな風景にも違和感なく溶け込むスタイルは今でも大好きですし、コペンにもそんなところは通ずる部分があると(個人的な贔屓目もふくめて)思っています。

やっぱり、こちらのオーナーさんも定番の「よだれかけ」は装備済みですね。
もし、あと私がやるとすれば、

 ・MkIメッキグリル
 ・メッキフェンダーミラー
 ・オイルパンアンダーガード
 ・センター1本出しマフラー

などでしょうか。

Miniもアフターパーツは豊富なので、かなり楽しめ(苦しめ?)ますね(笑)
コメントへの返答
2007年3月24日 19:57
泉さんもMINI好きですか♪
初めて近くで見て運転したら
可愛くて楽しい車でした。
降りた後の疲労感が良い感じ?^^;
MINIのことはよく分かってないんですが
いいな~って思いました。
これ、よだれかけって言うんですか。
小物だけでもすごく可愛いですよね。
確かにかなり楽しめ(苦しめ?)そうです~(^^)v

娘の車はMINIかコペンかどちらかに
して欲しいなー。(汗)

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation