• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月25日

夢みがち

夢みがち ここ暫くオトナシクしていたので
体調が戻ってきました♪
代わりに
GWに向けて物欲と妄想が膨らむ日々です。

物欲はマジックタンク取り付けの
ためのブースト計。
多分、普段は見ない(見れない)ので
どのデザインでも良いのですが
色々あるようで、選ぶのが悩ましく楽しそうです。

妄想は脱走計画♪
ここ数年逝けていない大台ケ原へオープンで逝ってみたい。
奈良~十津川を巡って岐路は竜神高野スカイライン。
紀伊半島の尾根を縦走。。
何処をどう走っても山、山、山(だったと思う)
新緑の奥深い山の中をコペンでオープンは気持ち良さそうです。
温泉に入って、美味しい空気を吸ってコペンでGo~。

方向音痴なのに妄想だけが大きくなってます。
高野山で煩悩払って貰えないかな?^^;
ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪07 | 日記
Posted at 2007/04/25 21:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

この記事へのコメント

2007年4月25日 21:16
大台ヶ原も高野龍神も素晴らしいです。
GWはかなり早く行かないと
渋滞しそうですが・・・

予定合えば、いつでもお供しますヨ
コメントへの返答
2007年4月25日 21:29
コペンオープンには最適ですよね♪
毎年逝っていたんですが、ここ数年
逝けてません。

朝早くには大台ケ原に着かないと
ガレージに入れないですよね。
ちょこっと散策して
スカイラインも走りたい。
何処かで温泉にも入りたい。

これ日帰りできますか?^^;
2007年4月25日 21:47
私はオンシーズンに大台行くときは、6時半には到着してます(自宅から1時間あまり)少なくとも8時には到着しないと、スムーズには行かないでしょう。
大台と高野龍神は普通の日なら、京都からでも十分日帰り可能です。気持ち良すぎるコースが待ってます。ただ、GWとなると、どちらかに絞らないとしんどいかも。どこかで渋滞に捕まるでしょう。残念ながら奈良県民はGWに南部の十津川方面にはあまり近寄らないです。(道が狭く少ないので、すぐ渋滞)
コメントへの返答
2007年4月25日 23:02
大台ガレージに日の出時間
には着く予定として。
何時に家を出たら・・
朝弱いです(汗)
やっぱり十津川まで降りたら混みますか。
どちらもすごく魅力的だけど
一つ選ぶなら竜神スカイラインかな?

休みは長いので
テント積んでいこうかな(笑)
2007年4月25日 21:47
私もブースト計ほしいですぅ!
つうか 欲しい物いっぱいです。
リミッターカットもしたいし
グランドエフェクターも欲しいし・・・
あ~ ど~しよぉ~(;>_<;)
コメントへの返答
2007年4月25日 23:05
私も欲しいですぅ(涙)

何だか一杯妄想しすぎて
おかしくなっちゃってます。

ブログって大変デンジャラスです。
SAB逝っても、Dさん逝っても
本屋へ逝っても、勿論オフでも
物欲だらけです。

Leoさん一緒に山へ篭りませんか?^^;
2007年4月25日 22:27
物欲は病気です。
薬は・・・満たしてあげる事です( ̄▽ ̄)ニヤ
但し、100%再発しますが(* ̄▽ ̄*)
コメントへの返答
2007年4月25日 23:09
あ、物欲刺激の総本山さんだ(笑)

私は、脱走≧物欲だったのにな。。?

一個逝くと、もう止まらない
無限物欲地獄です。

落ちてる人は一杯知ってますが
治った人は見た事ないです。

ストッパーはドコ?(>_<)
2007年4月25日 22:28
ブースト計付けるのですか~!
色々実物を見てお気に召したのを逝っちゃてくださーい。

奈良のワインディング楽しそうですね。走りに行きたいです。
コメントへの返答
2007年4月26日 8:18
まじたん付けるのに要るんですよね~。
色々ありすぎて分かりません。

奈良の奥は山が深くて
景色も素敵です。
川も綺麗だし。
GWは新緑で素敵だろうな~と
妄想が膨らんでます^^;
2007年4月25日 22:46
picoさんの見てから逝こうかな~。
それまで待てるかどうか....
って既に私も病気ですかね。
コメントへの返答
2007年4月26日 8:20
私はなかなか決めれないですよ^^;
ランチメニューだって選べない。

ブランコさん、どうぞお先に♪
大丈夫。同じく病気です。
ご遠慮なく~と煽って見ます。(笑)
2007年4月25日 23:09
こんなのは、如何ですか?↓
http://pivotjp.com/product/flame-x3.html
を参照に!
コメントへの返答
2007年4月26日 8:24
それ良いなと思ってるんですが
pivotのレーシングモニターが既に
診断コネクターに刺さってる?ので
違うので探そうかと思ってます。

多分、見たり出来ないので
簡易なタイプが良いです。
多機能だと使いこなせません。。^^;
2007年4月25日 23:41
脱走・・・お供しますよ♪
渋滞はイヤだけど(笑

メーターを見ずに運転されるなら、ピークホールド機能のあるものが良いと思います。
ちなみにX3はありません(汗
コメントへの返答
2007年4月26日 8:29
GWは何処も渋滞するんでしょうね。
長い休みなので脱走したいです・・
渋滞のかるがもは目だってしょうがないカモ。
先頭で人身御供になってください(笑)

X3にはホールド機能は無いんですね。
私はノーマルのブースト圧が分かれば
良いので小さくていいんですが。
目立たないようにデジタルでも良いかな?
2007年4月26日 0:20
先日、初めてコペンのアゴを道路にぶつけてしまいました(涙)。壊れなくてよかったけど、路面変化の激しい山道は注意が必要ですね。
高野龍神スカイライン・大台ケ原・・・行ってみたいですねー。紀伊半島には秘湯も多いですし、たまには家族に遠慮せずにのんびり一人旅してみたいな。
コメントへの返答
2007年4月26日 8:34
アゴ大丈夫だったんですか?
山道には危険が一杯です。
落石とか穴とか^^;
ガレージの出口も注意かな。
コペンは股下短いから・・

渋滞さえなければ、とても良い
ロングドライブできるはずです。
かなり前の記憶ですけど。
のんびり一人旅良いですね。
私は迷子ありの珍道中になりそうです(笑)
2007年4月26日 5:18
私もそのルート通ってみたいです
やっぱりGWは渋滞するんですね
どうしよう・・・

やっぱりいつものルートが一番です!
365日通して渋滞の無いあのルートが最強です
コメントへの返答
2007年4月26日 8:39
早朝に目的地に着けば大丈夫かな
って思ってます。
(逝く気だし)
あちこち寄り道しながら
のんびり走って。
途中で日が暮れても別にいいかな。。

GWでもいつものルートは渋滞しないんですか?
お団子食べに逝きたいな。^^;
2007年4月26日 12:48
一周年オフ会に参加したらさらに物欲が~(^O^)/
コメントへの返答
2007年4月26日 17:29
一周年オフはパーツの
見本市会場みたいでしょうね。
どうしましょう。
逝くのちょっと怖いですね。

それまでにmyコペン
物欲をしっかり満たすか
強い自制心持つようにしなきゃ^^;

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation