• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月17日

車好きは皆同じ事(言い訳)言います。

車好きは皆同じ事(言い訳)言います。 エボ倶楽部のパワーチェック大会に行きました。
パワーチェックなんて一度もした事ないけど
もしかしたら?遠~い将来にはmyコペンも?
変な好奇心一杯でわくわくです。
10時の集合にあわせてエボ君達が入場。
停車中の他車のセキュを反応させながら
次々とガレージに並んで逝きます。

この日はファクトリー仕上げのエボ君もセッティング。含めて10台がチェック。
どうするのかなーと見ていたら、4輪をローラーに乗っけて。
お尻を4本の紐でがっちり拘束羽交い絞め。
(車軸に直の計測器タイプもあるそう)

こそっと後ろから覗いてると
画面上のタコメータの針がスコーンと上昇。
4?5?速全開?
レッドゾーン手前から排気音が航空機のような音へ変化。
もう、車の音じゃナイ・・・
後ろのつい立?が排気で動いてきます。
想定では200km/hなんて軽くオーバーなはず。。
こ・怖かったです。
あの紐ホントニ大丈夫???(ちょっと涙目)


開いてる時間にガル仕様のエボ君を見せて貰いました。
先日、ショップで見かけたお気に入りレカロ
(カエル好きには堪らないカラー)を装着されていたので
ちょこっと座らせて貰っちゃいました♪
(お尻入ってヨカッタ~)
この限定カラー、myコペンに似合うだろうなー。
あかん、物欲が・・・


コペン乗りさんもHotだけどエボ乗りさんもかなりHot(^^)v
車好きな人の話=(言い訳)は聞くだけでも楽しいです。
9月の大イベント。
MMF岡崎(in名古屋)にも連れてって貰おうかな♪
↑ 去年すごく楽しかったから。すっかりそのつもりなんですが。。
ブログ一覧 | イベント/オフ | 日記
Posted at 2007/07/17 19:35:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

日陰がいいの
chishiruさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

ついに箱換え。
.ξさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

この記事へのコメント

2007年7月17日 20:33
車種は違えどみんな一緒だと思います、
同じ車種が集まれば尚更です
話しは尽きないですよね
楽しい時間を沢山過ごしているようで…羨ましいですぅ~わーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2007年7月17日 20:46
どの車好きさんもすごく濃いですね~♪
お話聞いていて
愛車一番なのがとても素敵です(^^)v
詩文(^^vさんも
同じ車種オフ出来ますものね♪
羨ましいですよ~。

台風の風が吹き飛ぶ勢いの
楽しい一日でした~。
でもってマタマタ物欲が・・(笑
2007年7月17日 20:44
カエル色のレカロは見たこと無いですが、いろんな物を染められる染料?なら見た事ありますよ。

なんでも、革のお財布から布生地のバックにランニングシューズまでもお好みのカラーに!ってな物でした。
なので、シートも変身させられるかも??

残念ながら、お値段とカエル色の確認はしていないのですが・・・

ちなみに、見かけたのはローソンのレジ前です。(笑)
コメントへの返答
2007年7月17日 20:51
カエル色のレカロ。
Uショップで見かけて一目ぼれ中です♪
エボ君に装着されてたのでちゃっかり
座ってみたら良い感じでした^^;
とても手が出せないけれど
物欲だけ沸き沸きしてます。

そんな染料があるんですか?
タンシートをカエル色に・・・
ぶきっちょだから
うしカエルみたいにまだらにしちゃいそう?
小物で実験してみるかな?(汗
2007年7月17日 21:31
カエル色にちょこんと座って
はしゃいでる姿が想像できます。

いろんな所に積極的に
参加されてるようですね。
この夏にはどこかでまた
ご一緒したいです。


コメントへの返答
2007年7月17日 22:28
地元開催だったのでお邪魔してきました。
パールにカエル色!
合う合う!!ってはしゃいでました^^;
もしもレカロ逝けるなら
これしかないみたいな・・(笑

この夏の予定も淋しくカラなので
オフ三昧期待中です♪
奈良奥には必ず逝きますので
良かったらご一緒させてくださいね。
進化したwoody号に会えるの待ってます~。
2007年7月17日 21:49
どうもです(^^)
最近、お会いしてませんね。

次にお会いする時は、
かえる色のレカロが入ってたりして
(^-^;
コメントへの返答
2007年7月17日 22:38
一周年以来ですよねー。
何だかすごく長い気がします^^;
そろそろオフ企画も出そうな
予感なので?
青霧島号とのかるがももすぐかも♪
楽しみにしてますね。

カエルレカロ激しく好きなんですが
とても手が出せません~。
折角、お尻入ったのにな・・・(笑
2007年7月17日 21:54
幸兎もコペンの前の車はエボだったので懐かしいです(^^

広島のSABでパワーチェックしたのを思いだします。

手に余るパワーの車でしたσ(^-^;)
コメントへの返答
2007年7月17日 22:44
幸兎さんもエボ乗りさんだったんですね♪
いかほど?お馬さんでてたんでしょうか。
エボって濃いですね~。
音ふぇちなので、排気音にはいつも
めろめろです^^;
チューンのおかげで?
聞きなれない変な音も一杯してました。(笑
すごいパワー見ながら
色んなお話聞いてるの楽しかったです。
又連れてって貰おうと勝手に決めてます~。
2007年7月17日 22:52
パワーチェックしているときは結構迫力ありますよね(^^)
マイコペの時も結構ドキドキしてました。
しかし10台計測だと時間かかったでしょうね~
コメントへの返答
2007年7月17日 23:31
6,000回転くらいまでは良い~って
顔がにやけてました♪
その後は怖かったです。
空を飛びそうな金属音が・・

ファクトリー仕様のエボ君の
セッティングがあったので
夕方まで一日チェック大会堪能しましたよ。
Ryo-ちん号はパワーチェック
経験済みでしたよね~(^^)v
いいなぁ。
myコペンの限界排気音を聞けるだけでも
やってみたいかも(笑
あ、先にマフラー逝かなきゃ?
2007年7月17日 23:08
緑のレカロ初めて見ました。

この手の車になると盗難防止も必須ですね。
コメントへの返答
2007年7月17日 23:38
黄緑の限定品レカロ・・
私も先日Uショップで初めて見ました。
かえる好きには堪りませんでしたよ。
娘はレカロは赤!って不評です。。
黄緑素敵\(~o~)/
とても手は出無いけど
お尻は入りましたし。
座り心地も○でした(*^_^*)

ハンドルロック?何て言うんでしたっけ?
きっちり積んでありました。
大事な愛車ですものね~。
コペン愛だって負けてないけど(笑
2007年7月18日 0:15
緑のレカロなんてあるんですね
逝っちゃいます??( ̄▽ ̄)ニヤ
逝くなら2脚じゃないとダメですね

いつかカエル号になる事を楽しみに待ってます!
コメントへの返答
2007年7月18日 0:20
あったんですね~。
まるでmyコペンを待ってたかのように?
(全然、待ってない)
勿論、逝くなら2脚。
でもってお値段も×2。(涙

最近腰が・・と言っても
家族のヒンシュクは×無限大
でしょうか?(滝涙

かえる号の夢だけしっかり見ておきますね。

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation