• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月19日

バッテリー容量Upしなきゃ。

バッテリー容量Upしなきゃ。 やっとお盆休みが終了で
みんカラに戻って来れました(笑
何だか久々の更新です(>_<)

今週は細切れでたくさんネタ化?
できそうなお話があったのですが
(=バタバタしてた。)
充電&パワー不足なのでブログ放置しちゃいましたm(__)m

おまけにこの暑さ。身もココロも頭もとろとろに溶けちゃって・・
送り火も終わった都の片隅で秋の気配を切実に待ちわびてます。
煮え煮えコペンでのお出かけが体力的にすごく辛い~。
お買い物車に買い替えも良いかな?なんて考えが
とろけた頭をちらつくほど弱気になってました。
でも、やっぱり
コペンに乗ってない私は私じゃないっ!?(>_<)
お山へ行って充電しなければ(笑


本日の写真:浴衣とコペン。
モデル:娘「帯がつぶれる~!(/_;)」
感想:すごーく非現実的な空間。。。



ブログ一覧 | 呟き事♪ | 日記
Posted at 2007/08/19 23:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年8月19日 23:45
ほんとにこの暑さは異常ですよ~。
気温40℃超なんて。。。>家から1時間くらいの観測所

この暑さは冷房の苦手なコペンにはツライです。

picoさんも浴衣で運転?
それこそ非現実的な空間ですね。
コメントへの返答
2007年8月20日 0:03
そちらの気温は恐ろしい温度記録
してますね。
銀空さん。熱中症にお気をつけて。コペンはなんでエアコン効かないのかな?
空間ちっこいのに(涙

いくらATでもコペンは浴衣で運転できませんよ~。
ムーブの時は裾をちょこっとはだけて
してました(^^)v
2007年8月19日 23:46
浴衣とレカロ・・・何か不思議な構図ですね。
コメントへの返答
2007年8月20日 0:07
レカロがシュールさに色を添えてますね(笑
対向車のおじ様の視線が面白かったです♪

浴衣は乗り降りが大変そうでした。
足元が開かないので・・
お尻を先にシートに載せて
足を手で持ってよいしょってコペンに
入ってましたよー。
乗りにくいって怒ってました(^^)v
2007年8月19日 23:51
娘さん、いつか着物でタイプRに乗るんでしょうね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年8月20日 0:12
ゆ・・許せません。
浴衣で足元開いてクラッチ切ってる姿
哀しい~。(/_;)
前に浴衣で自転車のお嬢さんも見た事
ありますが^^;

タイプRのほうがコペンよりは
乗り降りはしやすそうですが
そんな事になったらもう
着付けしてあげへんもん!(笑
2007年8月20日 0:01
危ないですね~
買い替えという文字が思い浮かぶほど暑さにヤラレていたんですねww
しかし思い直すトコロは流石pikoさん!

コペンに浴衣ってなんか新鮮ですね~
乗り降りが大変そう・・・ってコレは現実かww
コメントへの返答
2007年8月20日 0:19
やられてました。(笑
前を走るフィットにもエッセにも
すごく魅力感じちゃって(^^)
コペンみたいに私を誘惑したり
しないだろうなぁとか。
エアコン効くんだろうなぁとか。
それも良いかなって浮気ココロ
出てましたよ。^^;
お山逝かなきゃ~

コペンに浴衣は変だったので
嫌がる娘を無視して写真GETです。
現実っていつもそんなものですよね♪
2007年8月20日 0:15
今日、目玉焼きが焼けそうな炎天の下、元気にオープンで走るロドスタを見ました。
すごいなぁと感動しつつ、pico様と同じく・・・コペンを放置して、エアコンのよく効くエディでのお出掛けが多くなっている自分が少し情けなく思えました。

浴衣とコペンの組み合わせもいいですね。窓の外の緑も、日の光もすべて自然で違和感なく感じてしまうから不思議です。和・洋、どんなシーンでも、コペンなら絵になりますね。
娘さんは、この後、五山送り火を見に行ったんでしょうか。

コメントへの返答
2007年8月20日 0:30
確実に去年よりも老化してます(涙
昨年は日中も時々オープンしてましたが
今年はさすがに無理。
カラダが一番大切だから
快適に自分スタイルで車に乗りましょうねー。
エディ快適なんだ。(羨ましいー)

この日は花火を見に行きました。
渋滞が始まってたので駅に送るのに
大騒ぎです。
着付けして裏道駆使。帯がぺったんこに(笑
お母さんへとへとです(/_;)
マニアックな裏道で黄色のお馬さんが
切れてるの見てちょっと元気でました(爆
2007年8月20日 0:21
浴衣にコペンいいですね!
どちらも可愛くて♪

浴衣だと更に乗り降りし難くなりそうですね、コペンは当然ながらAピラーにアシストグリップ付いてないので「付いてたらなぁー」と思う事があります

狭い駐車場では、隣の車にドアが当たらないようにドアを押さえながら降りるのが大変なんですよね
コメントへの返答
2007年8月20日 0:37
ちょっと風変わりな絵ですよね^^;
夏の思い出シーンです(笑
乗り降りはすごく困ってましたよ。
着物を着慣れてないから余計なんですけど。
浴衣の足さばきはこつがあるんだけどなー。

アシストグリップって言うんですねー。
欲しいけどコペンには無理ですよね。
最初の頃ルーフとの隙間の凹みに
手を突っ込んじゃって痛い目に
あった覚えが・・(>_<)
風の強い日はドア押さえも大変です。
フルバケにしたら・・
もっと大変そうですね~(欲)
2007年8月20日 0:43
例年ならば“行く夏を惜しむ”なんでしょうけど、今年は“とっとと行ってくれ”という感じですね。
でも、この写真ならやはり“行く夏を惜しむ”でしょうか。
コメントへの返答
2007年8月20日 17:32
とっとと・・
本当にそんな感じにHOTな夏ですねー。
cotenさん。
残暑を追い払ってください♪
私はぜーんぜん惜しくないです。
潔く夏にはサヨナラ。
新たに秋に恋します(^^)v
行く夏を惜しんだら
私が逝くかもしれません(爆

でも娘の浴衣姿見れて嬉しいです♪
2007年8月20日 1:50
もうちょっとアングル上げて・・・あ、目線くださーい(^o^)/☆
・・・失礼しましたm(__)m

先日の国営放送で送り火の裏側を初めて拝見しましたけど、あれは大変ですね。
でも、ご先祖さまを送るということは、それなりの気持ちを持たないといけないと思いましたです。

ちょっと反省。
コメントへの返答
2007年8月20日 17:41
モデルのコはすごく嫌がってました。
ギャラはしっかり取ったあげく
寝ようかなって思ってたらお迎えまで要求!
オープン走行でヘアをぐるぐるに
乱してやりました(笑

送り火の舞台って淋しいものですよ。
裸の山にブロックの土台があるだけです。
あの夜だけは大舞台に。
ちゃんと送らないと、ご先祖様も
帰って来れませんから。
逢いたい人に来年も逢える様にって
思いながら火を見てます。
お盆の儀式や精霊流しなんかも
きっと送る人のためにあるんですよね。
2007年8月20日 6:31
今年は特に尋常じゃなかったですよね、暑さwww
京の暑さも体験済みなので、よぉ~く分かります^^;;;
送り火が終わると、いよいよ秋だな~、とごまかしてましたね(笑)

お嬢さんコペン化計画を達成するまで、コペンを降りるなんていっちゃダメですよぉ♪
コメントへの返答
2007年8月20日 17:48
本当に暑いですよね。
どうなっちゃうんだろう。この世界は?^^;
まりもさん都の暑さご存知ですか?
盆地特有の湿度の高さは
生まれ育った人間にもキツイです。
冬は底冷えだし。。
でも今年は蒸し暑さよりもダイレクトな暑さです(/_;)
ごまかしきれない秋はドコ??

こうやって気が弱くなると
どんどん年老いちゃうんでしょうね。ヤダ!
はい♪
コペン化計画をねっちりと練って
まずは気力からUpしてみますね(笑
2007年8月20日 9:33
お帰りなさい
コペンは乗り続けて下さいよ
お婆ちゃんになるまでファンキーであって欲しいです(笑)

本当に辛い夏でした
長距離ドライブなんて全く出来ませんでした。。。
途中でギブアップ。引き返して帰宅する事もしばしばありました
コメントへの返答
2007年8月20日 17:52
ただいまです~。ん?ドコカラ?
コペン降りようかと思うほど
気弱になってましたねー。
この暑さは半端じゃありません。

長いお休みだったけど日中はダウンです。
夕方にやっと買い物に出れる程度。
gas-oさん。
涼しくなったら反動が怖いかも?
良いお山目指して長距離行きますか♪
朝散歩も復活しなくては。
2007年8月20日 12:31
う…ゴクリ…これは…娘?
コメントへの返答
2007年8月20日 17:54
何呑んでるんですか?(笑
未だ発育中の天然娘です~。

麻呂さんも、もし会う機会があれば
コペン洗脳計画に噛んでくださいね♪
睡眠学習でもしてみようかなー(^^)v
2007年8月20日 17:42
今年の夏には相当参ったようですね。
真昼でも一日オープンな私はいったい・・・

ダムオフのワルコペ改組でも
最初1人オープンだったし・・・
コメントへの返答
2007年8月20日 17:58
マイってました。
気力がまず無くて。
コペン稼働率最低月?(笑

woodyさんは気力も体力もパワフルすぎです^^;
炎天下オープン平気なんですか?
何かバリヤとか持ってるでしょ(爆

大台にも行きたかったのですが
せめて涼しくならないと歩きも
着いていけそうにありません~
秋のドライブは温泉も楽しめて
良さそうですよね。
2007年8月20日 19:43
先日コペンで浴衣姿2人組みを見かけました。
もちろんオープンでした。
郡上の徹夜踊りに向かってたと思われ…(笑)
コメントへの返答
2007年8月21日 7:59
二人って事はドライバーも・・^^;
女の子ですか?
きっと裾はだけてたんでしょうね~。
徹夜踊りって字のごとく徹夜で
踊るのかな。

コペンオープン+浴衣×徹夜踊り
・・すごい気合です。
あっ。若さ?(笑

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation