• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月30日

不思議ワールドでした。

ココへ逝ってみたいのを思い出して電話を掛けて見ました。

ネットで予約カレンダーを見てみると8月分しか載っていません。
んー?8月って明日でおしまいなんですけど。。

私:「見学の予約をしたいのですが」
お姉さん:「ハイ。どうぞ~♪」
私:「今、カレンダー見てるのですが明日の予約って取れますか?」
姉:「あー明日はもう予約で一杯なので無理ですね」
私:「9月のカレンダーがナイのですけど?」
姉:「9月の予約まで一杯です♪」
私:「え?9月はもう無理なんですか?」←こんなに人気があるとわ・・
姉:「はい。10月の見学予約申し込みは10月の初旬になっておりますので♪」
私:「もう一杯だから9月のカレンダーがUpしてないんですか?」
姉:「はい。そ、そうですねー♪」


電話が終わった後も、ふわふわした彼女の声だけが頭に残ってます。
?・・・(・-・)・・・?
もう一度良く考えてみると・・

初めから今日はいつの予約も出来なかったという事です。
じゃ、なんでどうぞって答えるの・・・?( ̄ー ̄?).....??
HPに何の告知もないのは・・・どうして?
イッタイ、何のためのHPなんだろうか?
やはり一般向け公開じゃないのかな?

o(´^`)o ウーン。何だか不思議ワールド!?気になります。
ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪07 | 日記
Posted at 2007/08/30 18:10:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年8月30日 18:28
こんなのあったんだ。行ってみたいが大阪か・・・。
行く機会があったらUPしてくださいね!。
コメントへの返答
2007年8月30日 19:45
コペンの故郷ですよね♪
家からは(割と)近いので一度
行ってみようかなぁって思ってます。
10月の予約忘れなきゃいいですけど^^
2007年8月30日 18:41
 P-5 見たいですね、日本グランプリのダイハツの底力!!
スペシャル写真、撮って来てくだされ~。

。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
コメントへの返答
2007年8月30日 19:49
スペシャルカーですね~♪
私はビー?見てみたいです。
可愛らしいから^^

予約システムが良く分からないけど
やっぱり一度は見に行こうかなぁ。
写真撮れたらいいですけどね
d=(´▽`)=b
2007年8月30日 19:01
お姉さんも10月からの受付しかできませんが・・・って最初に言ってくれればいいのに・・・

そこって毎日やっているのですか?
週に2、3日とか・・・

う~ん、9月いっぱいまで予約が入ってるなんて私はそっちの方が???ですww
コメントへの返答
2007年8月30日 19:52
私の話し方もとろいので?
同じペースになっちゃったんでしょうか(笑
月~土までみたいですが
見学不可の日もあるみたいですね♪
日曜開いてないのでショックです。
完全予約制なのでお姉さんに
電話してみてくださいね^^
2007年8月30日 19:05
私もコレ見に行きたいですね~
10月にオフしますか?
しかし直ぐに枠が埋まりそう・・・
コメントへの返答
2007年8月30日 19:55
一度は行かねばって思ってましたが
すっかり忘れてました(汗
思い出して電話したんですが・・
何か良く分かんない~^^
見学予約は一回最大60名までですよね。
コペン一杯で行ったら楽しそうですねー
(*'-^*)
2007年8月30日 19:15
一回読んで意味解りませんでしたが
2回目で解りました~
うん。確かに不思議ですね。
適当に相手してたのか。。。

みんなで逝きたいですね~
是が非でも予約取ってやる~
コメントへの返答
2007年8月30日 19:57
電話切ってからん~?って。
私の反応も鈍ってます(笑

コペンオフで行けたら
ガレージで写真撮りたいですね♪
コペンの生まれ故郷だから。
10月のカレンダーは
いつUpされるのかなぁ。
楽しみですね(*^_^*)
2007年8月30日 19:45
一般見学枠ってあるんでしょうか?
コメントへの返答
2007年8月30日 20:01
一般向けあるみたいですよ。
小学生以下はダメだそうですけど。
日祝日の開館がナイのが残念です。

一回は覗きに行かなきゃと
思ってます♪
オフで逝けたら楽しさ倍増だろうなぁ
∩(´∀`)∩
2007年8月30日 19:54
幸兎も見に行きたいと思ってましたが、かなり人気があるのですね(^^


実は以前オフ会に参加するときチェックしましたがお盆休みでしたσ(^-^;)
コメントへの返答
2007年8月30日 20:04
お盆休みでしたか~。
人気はあるんでしょうね。
多分、平日枠は小学校の見学で
かなり埋まってるんじゃないかなぁ?
その合間に一般申し込み?なのかも
しれませんね。
一回は逝きたいです♪
2007年8月30日 19:55
うゎ~楽しそうな所ですね~。
近ければ行ってみたいです・・・。(涙
予約で一杯とは凄い人気ですね~!
コメントへの返答
2007年8月30日 20:07
楽しそうでしょう?
子供心揺すぶられてます(〃'∇'〃)ゝ

予約制なのでいきなりは無理だけど
光01さんもこちらへお出ましの際は一度
お姉さんにお電話を♪
小学生に交じっても良いから
見てみたいです♪
2007年8月30日 20:00
う~ん不思議ワールド。
9月の予約はいつ受け付けたんでしょうか。
ほしい物がないと、よけいほしくなるのと同じように、こうなってくると見たくてたまらなくなりますね。
うろ覚えですが、以前は一般見学を受け付けていたけど、最近はしなくなったとか、団体しか受け付けないとかいうようなことを読んだ記憶が・・・ここじゃなかったかな。おっさんなので、記憶が曖昧ですみません。
コメントへの返答
2007年8月30日 20:12
不思議ワールドでした。
私が言うのだからおそらくかなり♪
工場見学は休止だとは聞いたのですが
今日の電話では分からないです~。
個人とも団体とも聞かれなかったので・・
Dさんの100周年事業。見てみたい。
ぱんぴー締め出しなんて事になったら
(気持ちは)小学生に戻るから!(TmT)
2007年8月30日 20:58
いつものオヤジ達に言えば予約取れたりして(笑)
コメントへの返答
2007年8月30日 21:07
いつものオヤジって誰ですかぁ♪
へのへのさんのコネクション?
私のコネクション?
どっちでしょうか?(^_^)/
何か一部、被ってそうでヤダ(笑

でも予約はしたいですね。
へのへのさんはほぼ地元だもん。
一回は行かなくちゃ~(*^_^*)
ダメ元で日曜に予約希望~♪
2007年8月30日 21:21
↑cotenさんも仰ってますが、以前は一般でも池田工場見学ができたみたいです。
…小学生みたいな団体40名!とかで見学できませんかね??
それもと小学生には見せられてオトナには見せられないヒミツがあるのでしょうか(笑)
工場見学オフでしたら這ってでも行きます!
コメントへの返答
2007年8月31日 18:32
昔一度、コペンオーナーさんだけの
見学があったんですよね。
すっごくウラヤマシイ~(*´ρ`*)
ラインでも良いから見てみたい。
残念です。。。
あったとしても40名もの?ハートが
小学生以下?な団体さんに
なっちゃうからダメかも(笑
コペンの生まれてくる姿を
見てみたいものですねー♪
2007年8月30日 23:00
来年の1周年記念オフの時にお願いします。(爆
コメントへの返答
2007年8月31日 18:35
ブランコさん。
来年の記念オフは北上しながらの
寄り道がすごーく多くなりそうですね(´∀`)
それもすごく楽しそうです~♪
コペンの生まれるサンクチュアリも
候補に?(笑

私は南下してみたいなぁ~。


2007年8月30日 23:28
昔は大阪の小学校の池田工場見学は
社会見学のメインストリームでしたが
今はどうなんでしょうか?

古いダイハツ車も興味あるので
行ってみたいです。
ダイハツスポーツ見てみたい。

コメントへの返答
2007年8月31日 18:38
きっと今もそうだと思います。
一般で平日の予約が全部埋まるって
中々考えにくいもの(*^_^*)

Dさんの歴史見てみたいですね♪
 ↓このブログお気に入りです(^^♪
http://ameblo.jp/daihatsu100/

楽しいですよ♪
2007年8月31日 10:45
ん~よく分からない対応ですね。
HPを見る限り、8月は一般の見学受付をしているようですが、他の月については全く触れられていませんね。
やはりコネが無いと無理なのか、それとも・・・9月に入ってHPが更新されるのを待ってみましょうか。

ミゼットオート3輪を見てみたい。
コメントへの返答
2007年8月31日 18:41
私もよく分からないまま話していたので(汗
コネでしか入れないようなモノを
100周年記念行事で建てちゃいます?
それはそれでスゴイけど・・
HPの更新を楽しみにしておきます♪

見に逝きましょう~。

2007年8月31日 15:54
お姉さんも予約状況を把握してなかったのでは??(ーー;)
もう1度電話すると、違った対応になるかもしれませんね。
私は掛けませんが・・・(爆
HPは随時更新しないと意味無いですよね。
コメントへの返答
2007年8月31日 18:45
予約状況と言うより
システム自体のリンクが
上手く行ってないような?
聞いてる私もそうですけど(笑
HPではどうとでも
取れるような気がしますね。(-_-)
ちょっと先は長いけど
ポジティブに10月を
楽しみにしてようかなぁ・・・
2007年9月8日 21:19
突然ですが失礼致します☆
ヒューモビリティーワールドに行ってきた者です(^^;

小学校での見学が非常に多いのは確かだそうですし、
中も勉強になることばかりでした☆
…出来ればコペンを飾って欲しかったところですがw

是非一度行ってみてください☆
コメントへの返答
2007年9月8日 21:36
☆ユータ☆さん。
こんばんわ~。
ヒューモ・・行かれたんですか?
ど。。どうでした?
楽しかったですか~。
ブログ拝見しましたが記事が無いです~。
行かれた方をまだ知らないので
ぜひ書いてホシイナ・・(笑
コペンは無くてもコペンの生まれ故郷?だから
一度は足を踏み入れたいと思ってますよー♪
Dさんの古い車もまったり見てみたいです☆

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation