• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月06日

次は何が欲しいんだろう?

次は何が欲しいんだろう? 珍しく朝自分で起きてきた娘が
珍しく洗濯ものを干してくれてました。
「今日は?どんなご予定なの?」
「夕方から教習行くし。台風だから・・・送って♪」
やっぱり。そうきたか。


涼しかったのでコペンのエアフィルター交換をしました。
今度は水色です♪
本当は赤色がいいなと思っていたのですが乾式しか見当たらず。
もしかして湿式の赤ってないのでしょうか?

もう一個。
ご近所様に頂いたモノもコペンにつけようと思っていたのですが
「買い物逝こう」と娘にせがまれたので次回オアズケ。
スーパーを梯子して荷物もちして貰いました。
重いものばかり思いっきり買いこみ♪(力もちだから)

買い物が済んでも少し時間があったのでどうしよっか?と聞くと
「SAB逝きたい」
カフェに行きたいとか言うお言葉は・・ナイのね(ρ_;)
親子二人でSABを物色(*゚ー゚*)

トルクレンチ買わされました。
安売りしてたのでまぁ。。。良いかな?
今度コペンジャッキUpしてね♪←投資した分、働かそうと思ってます
ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪07 | 日記
Posted at 2007/09/06 17:51:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2007年9月6日 18:01
え?娘さん、もうすでにSAB通いされているんですか?
しかもトルクレンチ購入って・・・w
流石picoさんの娘さんですね!

自分の子供達もそう言ってくれる日がくるのかな~
車関係なら喜んで連れ回してしまいそうですww
コメントへの返答
2007年9月6日 19:58
SABよりももっと濃いお店に
出没してるようです=①。①=
前からレンチ欲しいって言われてたんですが
買わされちゃいました。。
こき使ってやるぅ~。
かめコペさんのお子さんも
車にどっぷり浸かってる?
パパの背中を見て育ってますから
きっと同じ道へ(笑
男同士だともっと楽しそうですね♪
2007年9月6日 18:01
トルクレンチ、私も欲しいですね
でも、高いので自分トルクでやってます
って言うか娘さんトルクレンチなんか買って何するつもり??
早くも車弄りの準備でしょうか。。。(苦笑)
コメントへの返答
2007年9月6日 20:01
危うく、インパクト買わされそうでした。
自分トルクは加減のわかるgas-oさん
だったら大丈夫ですね♪
私はねじ切っちゃいそう・・・
本当に何するのやら?
車弄りの準備ではなくて
多分、最初から整備の要る車を
飼う気なんでしょうね。
変な車だったらどうしようo(;△;)o
2007年9月6日 18:19
私も水色の物つけてます!
あまり売ってませんよね~この色
京都○見のABで購入しました。
湿式の赤は無かったと思いますよ。。。

娘さんトルクレンチって防犯用ですか??
コメントへの返答
2007年9月6日 20:04
水色はすっきり汚れが見えそうで
良さそうですね。
青霧島号には色的にもGoodです!
私も多分同じ店で買いました。
いつものSABには無くて・・・
赤はやっぱり乾式ですか?
湿式使うようにってメカさんに
言われてるので
どうしようかな。
可愛いから欲しいけど・・
レンチは重いから防犯にも使えそうですね。
手加減できるかな?(笑
2007年9月6日 18:32
私もトルクレンチ持ってますが、基本的にはテルクレンチです(爆)
だって購入してから1回も「校正」してないから・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年9月6日 20:09
クロスレンチは安いから
自分で買うんだそうです。。。
コペンのメンテにも使えるので
買いました(笑
ここぞとばかり、働いて頂きます♪
「校正」って何ですか?
トルクレンチも
測定誤差とか出るんでしょうか?
それが狂ってたら意味ないですね( ̄△ ̄;
Ryo-ちんさん「校正」されたら
ブログUpしてやり方教えてください。
2007年9月6日 18:33
「バッグ買って♪」
じゃなくて
「トルクレンチ買って♪」

・・・すばらしい!
免許取得祝はSnap-on?(笑)

白に青、なかなか良いかもです^^
コメントへの返答
2007年9月6日 20:18
乙女の正道突っ走ってますか?(涙
同級生にはキ○バ嬢さんのような子も多いので
そちら道よりは私は理解できますが。。
ツナギでうろうろするのだけは
ヤメテ欲しい。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
免許取得祝いは私が貰うのです♪
夜景の綺麗なタワービルのレストランへ
連れてってくれるそうですが・・・
大阪の高速走る気なの・・
最後の晩餐とかイヤ~(怖

ピンクがあったらすぐ付けるのになぁ。
2007年9月6日 18:41
いやぁー(長音記号2)理想的な親子像です(笑)
家は休みになるとセレナはセガレに取られてしまいます(今週末も予約済み)
仲間と出掛けているのでオヤジはいらないみたいです(涙)
仕方ないので(嘘)女房と二人でコペンでお出かけしよ~っと(ワクワク)
コメントへの返答
2007年9月6日 20:23
理想的ですか?
変人×2って視線がどこからともなく・・
詩文(^^vさんの息子さんも青春ですね~♪
お友達と出かけるのにセレナはぴったり。
引っ張りだこ?∩(´∀`)∩
仕方ないじゃなくてお二人はいつもHotですよね♪
ホントにウラヤマシイったら♪
息子さんからのプレゼントかも~
楽しんできてくださいね。
2007年9月6日 19:36
 辻本夏実、小早川美幸のご両人(逮捕しちゃうぞ!)登場と行きますか!!
でも、トルクレンチってお化粧で使わないですよねぇ・・・・(^^ゞ
・pico-farad さんの孫の手??ああそうか、気づかなかったぁ。

オラオラッナンテ??!!(メ ̄  ̄)_θ☆゚0゚)/…

コメントへの返答
2007年9月6日 20:28
イヤン。師匠に逮捕されちゃう?
爆裂な二人組みですね。。。
イッタイどうなっちゃうのかなー。
そうなの。
エステにも通わず。
バーゲンにも逝かず。
SABへ通う・・車ボケです。
°。゜(# ̄ ▽. ̄#) ボッケー°。
孫の手は持ってますよん。
kei39さんと一緒でお家の柱♪
って・・クマかっ?
2007年9月6日 19:46
さくっとトルクレンチ!
素晴らしい♪

フィルターは真っ赤なのは乾式だった気がしますが、
サンライズオレンジっていうのは湿式のがありますよ。
店頭ではほとんど見かけないですが。。。
水色もイイですね~
でも赤いボディでは浮きそう…
コメントへの返答
2007年9月6日 20:32
さくっと逝かされました(涙
欲しいものあったけど母は我慢しました。
一人で行った時にポイントで
こっそり買います(笑
やっぱり湿式の赤はないんですねー。
サンライズオレンジってあるんですか?
激しく欲しいです♪
私は見た事ないですが限定品とかかな?
赤は諦めて探してみようかな。
水色は汚れが分かりやすくて良さそうですよね。
2007年9月6日 20:18
幸兎もトルクレンチを持ってますがホイールのナットを締める時しか使ってませんσ(^-^;)


青いフィルターは綺麗ですね。
赤は乾式しかないと思います。

乾式の方が集塵能力が高いので使ってますが、吸気能力は落ちるでしょうね。
コメントへの返答
2007年9月6日 20:36
ホイールのナット締め以外の
使い道私は知りませんf  ̄. ̄*)
何につかうんだろう??

やっぱり赤は乾式ですか~。
湿式と乾式がどう違うのか?分かってません。
交換距離はだいぶ違いますよね?
メカさんが湿式を使うようにって
言うので我慢します。。。
色々な色があると交換も楽しいのにな(*^▽^*)
2007年9月6日 20:47
みんカラ1周年オフミでサンセットオレンジの湿式をゲットしたのは私です。
Cyberatomさんに、この色は稀少ですよって教えてもらいました。
まだ使ってないんですよ。プレミア付くかな!?
コメントへの返答
2007年9月6日 20:58
いや~ん。そうでしたか♪
おめでとうございます♪
見たいです♪サンセットオレンジ。
ネット検索かけてますが出てこない。。
やっぱり限定品なんでしょうか。
IHIさん。
そのまま使わずに飾っておきましょう♪
でも見てみたいo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
もし装着されたらブログUpしてくださいね~♪
2007年9月6日 21:03
やはり正統後継者の道を歩まれてますね。
トルクレンチのおねだりなんて、他から見たら笑いのネタでしょうが、私からしたら尊敬に値します。私なんて、つい最近までトルクレンチなんて全く興味ありませんでした。
コメントへの返答
2007年9月6日 22:15
正統後継者、、どこで育っちゃったのか?
頼もしい限りです(;´Д`A ```
教習所でも教官と激しい会話を
して楽しんでいるようです。
親子揃ってお恥ずかしい。。。
トルクレンチもそうですが
車を自分でメンテする人以外には
工具ってなんだそれ?なんですよね。
娘の興味はものすごくその道に向いてるようで
買わされました。
コペンもメンテして貰おう~♪
2007年9月6日 21:09
トルクレンチ(^o^;
次欲しいのは整備士免許ですか(爆)
コメントへの返答
2007年9月6日 22:19
ぅおっ。
その方向に進むのでしょうか?
ん~。周りがスゴイ人だらけだから
それもアリかもしれないですね。
大学へ入った時は全然違う分野を
目指してたはず・・・ですが。
若いってウラヤマシイ  ̄m ̄
趣味で弄る程度なのか?
仕事に生かしたいのか?分かりませんが
免許はいくつ持ってても
邪魔にならないので良いかもしれないですね。
2007年9月6日 21:32
青フィルター付けてましたが・・・。
使っている内になぜか緑色に変色してました~(汗
一度に二度おいしい??私のだけかも~。

トルクレンチを娘さんが欲しがるとは・・・
pico-farad さんの専属メカニック決定ですね!!
コメントへの返答
2007年9月6日 22:24
青?(*'∇')/水色ですか?
水色は涙色~♪
それがナゼ緑色に・・・
光01さん。ドコ走って何を吸い込んでるの?
美味しいのかなぁ。。
小さなきのこ生えてきそうでドキドキです。
専属メカニック♪
中々良い響きですが、不安も一杯。
おまけにすごく高くつきそうです(笑
2007年9月6日 21:35
こんばんは。
いいですねぇトルクレンチを購入されるとは…。免許取得とともに車の道一直線ですね!そのうち「コペン貸してね!」な~んてことにも…。
コメントへの返答
2007年9月6日 22:31
イノシシのように走ってますね。(笑
誰か彼女を止めれるのかな?
コペンも触ってくれるのかな?と
期待して
レンチ買ったりするのでますます
一直線に・・(;´▽`A``

コペン貸してねよりも
MT車貸してねって私が言いそうです♪
教習の話を聞いてるととても楽しそうで。
MT運転したくなってます(。-_-。)
2007年9月6日 23:02
HKS湿式の赤
ありますよー
装着してます。
ウチの近所のABで赤、黄、緑を売ってます。

コメントへの返答
2007年9月6日 23:17
湿式の赤いのあるんですか?
こちらでは乾式しか見かけないんですよ。
同じ色に交換するのって何だかつまらなくて。
今度は赤いのが良いな♪と思ってました。
水色も好きですけど~。
あるのなら赤も欲しいです。
買出しに逝くかな?(笑
2007年9月7日 1:33
次は何が欲しいんだろう?

・・・白コペの運転シートだったりして。
コメントへの返答
2007年9月7日 17:04
MTだったら即奪われてそうですが
既に決めた車があるようで。
myコペは安全そうですよー♪

自分の時を振り返れば振り返るほど
運転させるのが怖くなってきます~
私よりは・・運動神経良いはずだけど。
今度教習こっそり覗いてきます♪

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation