• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

オド 125km

オド 125km あずきまめ号にセキュリティを
つけに逝って来ました。
ショップまでお山を越えて初ドライブ。
往復100kmちょい走ってきました。
妹と二人で交代しながらいつもの山道を
回転縛りしながら走行。
うっ・・(_□_;)!!
それでも出足はmyコペよりはるかに良い・・・エアクリ純正に戻そうかしら? /(-_-)\
アクセルを踏み戻しながらの走行ですが、あんまり苦じゃない。
大型トラックの追い越しタイミングが計れなかったけれど
下り山道ではコペン速っ(*^_^*)
ただブレーキがまだ馴染んでないのであんまり効きません(怖っ)

山を降りてお世話になっているショップへ。
取り付けもアフターもきちんとして貰えるのでお気に入りです。
今回も迷わず父に勧めました。
駅前でぶらぶらウインドーショッピングして時間まち。
(おかげでお土産に良い物Getしました~♪)
お腹空いたねと妹とドーナツに齧り付こうとしたら「作業終わりました~」の電話。
myコペの時と比べたらすごく速かったのでびっくり。
内装にも傷ひとつなく綺麗な仕上がりでした♪ちっこいコペンでの作業。ご苦労様です♪

安心コペンで帰りもお山超えです。途中から雨が降ってきてクローズ。
何だか腰がイタクなってきました。乗り心地がmyコペとは全然違う。。。
ビル君はテイン君よりもかなり硬いです。(まだNEWだから?)
シートもレカロでフィット。(ポジションが少し高い?)
タンのようにカーブで滑らないのはいいのですが
運転中は感じないのに助手席で長く座っていたら腰にきました。
両親の腰がちょっと心配に。そのうちまさかの純正足と交換?(笑
出来杉君あずき号とのまったりドライブを堪能。
妹は初のコペン運転がかなり楽しかったようで
帰宅後「私もコペン欲しい」とメールがきました♪←さぁ。あなたも変○道へ?
やっぱりコペン菌恐るべし!ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::

実家からの帰り道「ん~やっぱりこのコが一番♪私のパートナー」だなって
しみじみ思いました。~(m~-~)(^^ )
でもちょっと解放後のあずき号が楽しみ・・・
ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪07 | 日記
Posted at 2007/11/13 15:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年11月13日 16:58
これで親子姉妹の3台、コペンになりますね!(笑)
コメントへの返答
2007年11月14日 20:39
3台のコペンが並んだら
すっごく嬉しいけれど
最大積載数・・6人デス。。(>_<)
お出かけの時は大移動?
2007年11月13日 17:48
このナンバープレートカッコいいんですが自作!?
コメントへの返答
2007年11月14日 20:40
Dさん純正です。
MOVE用だったかな?
なかなか綺麗ですよ(*^_^*)
2007年11月13日 19:46
お父様、相変わらず
光らせてはりますなー
コメントへの返答
2007年11月14日 20:42
LEDナンバーフレームだけはゼッタイ
はずせないらしいです。
コペンには設定ないのに~
メカさんの努力の賜物です♪
myコペンにも装着され・・^^;
2007年11月13日 19:57
コペン一人1台の時代へ突入です。
18歳未満はミニカー必須で♪
要携帯。

レカロは少しポジション高い気しますね。
前が見やすくてあんこ無しでも良さそうに思います。

私のは字光式ナンバーが恥ずかしくて夜の走行は避けてます。
トンネルは…ノーマルの振りをします。気合で!

コメントへの返答
2007年11月14日 20:47
ガレージ大賑わいですね(*^_^*)
父と妹とどっちがコペンに乗って
出かけるか?
喧嘩になりそうな・・・(笑
レカロポジション高いですね。
私は背が高いので辛いです。。

ジ光式Noいいじゃないですか~。
数字がぼやっと光ってるのかっちょいい♪
自分で見えないからヘーキ(^^)v
2007年11月13日 20:02
こんばんわ☆

こぺぞ~の純正の脚とブツブツ交換
しましょうかぁ??

(笑)
コメントへの返答
2007年11月14日 20:50
my純正足も残ってます~。
緑足オーバーホールの時にこそっと
ビル君に変えてみようかな?(爆

馴染んできたらもう少し柔らかくなるのかな?
あのままだと柔らか足さくっと
逝っちゃうかもしれませんね。^^;
2007年11月13日 21:08
妹さんにカタログをw
ほんとに3台そろったら楽しいでしょうね(^^)
うちもコペン・・・買ったら怒るだろうな(^^;)
コメントへの返答
2007年11月14日 20:55
妹もカタログは全て持ってます♪
私よりもコペンのオプション類には
詳しい・・(笑
運転したのが初めてだったので
コペンショックに墜ちたようです。

ジュンボーさんもコペン菌まみれな
日々ですね。
まず奥様をコペンに乗せてコペン好きに?
2007年11月13日 21:45
意外とノーマルが良く感じるときってありますよね(^^;
でも自分のに乗るとそれが1番なんですが♪
コメントへの返答
2007年11月14日 20:58
ノーマルってスゴイですね。
突出するトコロが無いから
全部が纏まってる感じです。
もう、忘れちゃってるし・・・

myコペ一番って言えるのはとても
幸せなことですね(*^_^*)
乗ってみたいけど
Ryo-ちん号に乗るの怖いです(笑
2007年11月13日 22:20
家族でコペンなんて最高ですね!!
私は周りからは温かい目(冷たい?)笑…気にしないふりで張り切ってます。
コメントへの返答
2007年11月14日 21:02
アスラン・ザラさん。
ありがとうございます♪
ヘンタイ一族のpicoです。。。。
今までも車ばか一家って言われてましたが
コペンが並んだ日から何か吹っ切れました(笑
何か言われてもそれだけ素敵な
良い車なのよ♪横乗ってみる?と
菌を蒔いてます。
夢中になっちゃうほど良い車ですよね~。
2007年11月13日 22:37
UE2の実車をまだ一度も見てませんので早く見てみたいですね。
コメントへの返答
2007年11月14日 21:05
黒コペが見たくて夜の薄暗い道で
すれ違った青コペを追っかけた事が
あります(恥
ブランコ号が初見でした~(*^_^*)
SAでの感動今も覚えてますよ。
myコペと微妙に変わってる場所が
あるんですけど。
改良されてるのかな?
今度UEを覗いて見てみます♪
2007年11月13日 23:45
こりゃ妹さん、落ちましたねww
乗ってしまったら一発ですよね~
妹さんは何色を買うのでしょうかw

このナンバープレートはキレイですね!
これは一体何ですか?
コメントへの返答
2007年11月14日 21:08
凄く楽しそうに運転してました。
口では
「目線低い~。トラックが大きくて変~」
と言ってましたが。。。
これは来てるなってニヤニヤしましたよ(*^_^*)

Dさん純正LEDナンバーフレームです。
私のもMOVE用を転用してます。
父のは新型。綺麗ですよ^^;
2007年11月14日 0:24
同じコペンでもそれぞれ違いますよね
UEはATの駆動系が少し改善されてるような事を聞いた事があるので
出だしとかが良いかも知れませんね
ついに妹さんまでコペン菌感染中??
これで3台!!
娘さんも感染させなきゃですね
私も手伝いますよ~(笑)
コメントへの返答
2007年11月14日 21:13
そうなんですか~。
出足はmyコペ完璧に負けてます。
低回転のトルク落ちてるからかな?って
思ったんですけど。改良されてるんだ(*^_^*)
コペン菌が蔓延してます。
乗って楽しい良い車だもん♪
娘に洗脳され返されそうです。
ヘルプミー?
ところでgas-oさん。来週は夜の週ですか?
2007年11月14日 1:48
新車の足って硬いというか渋いですよね!
きっと1000㎞も走ればしなやかになりますよ♪

妹さんも是非(笑)!
コメントへの返答
2007年11月14日 21:17
堅固硬です。
運転してたら辛くないんですが
横に乗ってたら腰イタクなりました。(笑
足がしなやかになったらどんなのかなぁ~。
あずき号、慣らし終わった時が
楽しみです♪
妹も運転したらきっとコペンに
はまっちゃうだろうなって思ってました。
だって同じ血を受け継いでるもの~
2007年11月14日 7:26
さて、妹さんは何色にしていただきましょうか(笑)

ビル足は多少固めのようですね。
でもまだ125キロですし^^
こなれてきた頃が楽しみですね♪

お父様、早くも光りモノ装着なんですね!
コメントへの返答
2007年11月14日 21:21
シルバーが良いなって言ったので
派手なカラーがいいよって言いました。
私が乗ってみたいのね・・(>_<)
ビル君硬いなって思ってましたが
あんなに硬いとは・・・
どのくらい馴染むのかな?
両親の腰がモツノか?ちょっと心配です。
父は光りモノ好きです。
納車の度に必ず逝ってますね。
コペンは足元暗いなって逝ってました。
まさか・・UFOになるのか?(汗
2007年11月14日 9:35
妹さんもコペン購入ほぼ決定ですね(笑)
オフ会の時、いつも赤色が足りないな~
なんて思ってます!ススメといて下さいね♪

コメントへの返答
2007年11月14日 21:26
地味に渋く決めたいなって言ってましたが
こそっと赤とか黄とか素敵だよって
言っておきました(笑
あずき豆の奪い合いがヒートUpしたら
妹もコペン逝くでしょうか?
でも娘は感染しないのは・・(?_?)
2007年11月15日 8:18
今週が夜の週ダス
コメントへの返答
2007年11月15日 8:27
そうですか~
残念~(ーー;)
地元の見学にお誘いしようかと(笑
娘と逝って来まする・・・
見てきて良かったら又行きませう♪

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation