• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

ごめんなさい

ごめんなさい コペンに一日でも乗らないと変になっちゃう
コペン病・・・・
ブログ書かない日は何だか淋しい
ブログ病・・・・
先日からブログ徘徊の時間も
もたずにUpだけしてます。
お返事も遅くて・・
もう少しゆとりができたらまったりと徘徊します。。。。ごめんなさいm(__)m

今日はストレス満タンで早朝脱走逝ってきました。
いつものお山で赤コペさんと遭遇。
前から気になってた事を少し立ち話。

写真ではわかりにくいのですが
あずき号と、myコペのフロント下部分が違ってます。
myコペはバー本体に膨らみがあるのに対して
あずきには前歯のように板がくっついてます。
アルテは豪華バージョンUpしてるのか?と思ったのですが
先日のオフで確認したら、myコペ以外は皆さん
あずき号と同じになってました。
なにやらのガードなんだろうけど・・・
赤コペさんに調査お願いしちゃいました(笑

皆さんのコペンはどうなってますか?
いつからバージョンUpしたのかな?
ブログ一覧 | コペンと車ライフ♪07 | 日記
Posted at 2007/12/08 22:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 22:58
ん~??自分のは初期型だからなぁ~。どうなってるだろうぅ?
コメントへの返答
2007年12月9日 17:24
初期型はmyコペと同じなんでしょうか。
いつから変わったのかな?と
ちょっと気になってました。
何故かこんな風に
変なことが気になってしまいます♪
麻呂号はどうでしたか?(*^_^*)
2007年12月8日 23:02
ここって、フロントのガレージジャッキかけるとこですか?
だとすると僕のは「myコペ」と同じで~す(^^)。

コメントへの返答
2007年12月9日 17:28
お揃いですか~。
ジャッキかけるところだって
聞いたんですが。
何で変わったのかな?と気になってます。
もうひとつ気になる事が・・
sallyさんのプロフ画がすっごく可愛い♪
家のわんこ思い出しました~。
2007年12月8日 23:02
マイコペもpicoさんと同じです。
ある時期から装着されてるんですかね???
コメントへの返答
2007年12月9日 17:31
お揃いでしたか~。
製造日が分るといいのにな~
小さな変更点はいろいろあるって
聞きましたがmyメカさんはココはまだ
知らないそうです。
下周り覗き込んだら目立ってたので
すぐに気づいたんですが
これは何なんだろう?って謎です^^
2007年12月8日 23:10
散歩に行ってきましたか。
仕事でした。(ち苦笑)
コメントへの返答
2007年12月9日 17:34
逃亡発作出ちゃって我慢できませんでした♪
コペン少ないなぁって思ってたら
へのへのさんお仕事だったんですね。
お散歩はやっ!さん1台でしたよ~。
ちょこっとだけ二人でお話してました♪
また発作が出たら行きます~。
2007年12月8日 23:14
間違いなく自分のもpicoさんのと同じです。
細かい部分が色々と修正されるのは世の常ですね。
コメントへの返答
2007年12月9日 17:36
お揃いが続いてますね♪
より良く変更がかかるのは○です♪
私は何がどう良くなったのか?
が知りたくてうずうず(笑

お散歩メンバーにはもの知りさんが
一杯おられるので
分ったら教えてくださいって
ネタふっちゃいました。(*^_^*)
2007年12月8日 23:15
あずき号は、どこにガレージジャッキをかけるのでしょね。
コメントへの返答
2007年12月9日 17:39
あっ。そうですよね。
ん~と。やっぱり
この前歯にかけるんでしょうか?
上手くかかるのかなぁ?
取り説にはジャッキかける場所って
書いてありました?
父の取り説を今度見てみようかな?

2007年12月8日 23:19
自分のUE(MT)も[myコペ]と同じです。

ATフルード交換時にこぼれた油がこの中に入るとナカナカ出しきれなかったり、整備中にビスを落すと取れなかったり・・・・とかでFBとパイプに変えた様です。一応小さな穴空いてますけどね~♪。
コメントへの返答
2007年12月9日 17:46
じゃんこぺさん。
UEもお揃いですか~。
この間のオフではUEじゃないコも
前歯だったし・・・・
やっぱりある時期から
変わってるのかな?
この穴は水とか抜くためなんですね^^;
ビス入ったままだとカタカタ音が
しそうですね(*^_^*)


2007年12月8日 23:31
再※~☆

よくプログを見ると[ガード]・・・となってますね~
てコトは以前の膨らみも残ってる?と云うこと?。

う~んスマン(^^ヾ

因みにDーらーでの情報でした(汗);。
コメントへの返答
2007年12月9日 17:47
前歯の奥は覗けてないので
膨らみがあるのか?見えませんでした。
頑張って地面に這ったんですけど・・
ジャッキUPしたら見えるのになぁ。
2007年12月8日 23:39
コレ、フロントのジャッキアップポイントですよね?
私のも「myコペ」と同じです。
私の整備手帳にジャッキアップポイントで似たような画像掲載してます(^^;
コメントへの返答
2007年12月9日 17:51
そうだと思います♪
JunkOさんもお揃いですか~
やっぱり最近変わったって事かなぁ?
myコペをジャッキUpしたいので
今度整備手帳を参考にさせて頂いて
やってみますね~。
ちょっとドキドキ恐いです~^^;
2007年12月8日 23:43
コペンの下ってUFOつける時と横汁つけようとした時の2回しか見たことありません(汗)
しかもどっちも横じゃん・・・アチャー(ノ∀`;)
コメントへの返答
2007年12月9日 18:08
下周りを見る機会があっても
パーツ付近ばっかり見てますよね?
こんな場所は見過ごしてます(笑

これからコペンのお腹を見れる
チャンスはまじまじ見ちゃうかも?
私は部品も何が何だか知らないので
これなに?ってすぐ聞いちゃうので
作業の邪魔しそうですけど^^;
2007年12月9日 0:04
コペに乗れないと鬼のストレス溜まりますね。
満足いく乗り方じゃないとそれもまた悲しいですし…。
picoさんのお休みにはお天気最高のドライブ日和になりますように(-人-)

ジャッキUPポイントでしたら、
ゆでたまごちゃんと同じです。
既に錆が。。。
コメントへの返答
2007年12月9日 18:24
青嶺さん。ありがとうございます♪
ものすごく溜まってました(笑
100kmほど逝ったんですが物足りなくて
わざと山3つ遠回りして帰ってきました♪
久々に乗ったら、コペンが分らなくて
ドキドキしたんですが
だんだんと会話も弾み♪
気づけばここどこでした(笑

がっつんって逝ったらココだから。どうしても錆びちゃいますよね。
でもバンパー逝くよりも良いかな^^;
2007年12月9日 1:08
先程までジャッキアップしていたので
間違いなくpico号と同じです。
いつから変わったんでしょうねえ。
私のは19年1月製なので
今年からと言うことでしょうか。
コメントへの返答
2007年12月9日 18:34
んー。
woody号もお揃いですか~。
19年からなのかな?
myコペはいつ製造だったのかな?
でもwoodyさんよりずっと
オネエさんです♪
可愛がってあげねば。。。

私は前歯仕様!?な方に
製造日を聞かなきゃ~ですね(*^_^*)
変てこpicoは時々変な事が
凄く気になっちゃいます。。。
2007年12月9日 9:46
おはようございます(^^)/
コペンに乗れないのは辛いですね(^^;)
週末はこれでもかって位乗ってあげて下さい(^^)/
コメントへの返答
2007年12月9日 18:42
かなりのコペン病なので
禁断症状が出てます(笑
慣れない仕事のストレスと宿題の
せいでブログ夜回りも出来なくて
ストレスゲージが最大です(/_;)
昨日はコペンに乗って来たので
少し症状が回復しました♪
わざとお山を遠回りして
VW君と追いかけっこして
がーっ♪と走ったり
止まって一人でぼーっと景色眺めたり。
コペンサプリでちょっと元気が出ました(*^_^*)
2007年12月9日 11:06
家の紺ちゃんもやはりpicoさんと同じですね
やはりお父様の頃からなのか?

そうそう今月中には紺ちゃんのキーが自分の所へ来ます
奥様用にR2買いましたから(エッセ欲しかったけど決定権は誰?)
コメントへの返答
2007年12月9日 18:56
お揃いさんですね~。
いつからなんでしょ?
何って訳じゃないのに気になります(*^_^*)

奥様R2乗りさんになられるんですか~。
ご購入おめでとうございます♪
って、詩文(^^vさん、これから
紺ちゃん独り占めですね♪
それもおめでとうです~(^^)v
まったりコペンライフ楽しみましょうね。
2007年12月9日 21:11
度々再※~♪

コレってジャッキポイント斜め前に着いてましたね。
ですのでジャッキは架けられます。

んでぇ~この前歯はオイルパンの前についてます、
どうやらオイルパンを守るフロントガードらしいっす!。

因みにジャッキポイントにジャッキベースを咬ませる時は、隣接するフロントスタビライザーに荷重が掛からない様に気をつけましょ~(^V^)ノ。

んダバ(-○ー)ノ
コメントへの返答
2007年12月14日 19:43
そうでしたか~。
ジャッキここにかけたら
外れそうだなって思ってました^^;
オイルパン守ってますか。
そういうバージョンUpなんですね。
ちょっとすっきり♪
ありがとうございますm(__)m

ジャッキUpまだ試してません。
スタビ???こわこわです♪
やっぱり誰かヘルプミー?(笑

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation