• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月02日

コペンin鈴鹿

コペンin鈴鹿 コペンのサーキット走行を見に逝きました。
睡眠不足で眠たさイッパイだったのですが
たくさんのコペン達を見たら
眠気なんて何処かへ(^^)v
見学組さんも多く
初顔合わせな皆さんともまったりお話できて
とても楽しい一日でした。

素敵なイベントの様子はこちらから♪
コペンin鈴鹿①
コペンin鈴鹿②
コペンin鈴鹿③

おまけ。
ガオガオさんにデジイチを預かった私はすっかりそのとりこに(笑
自分のカメラで撮影するのを忘れメロメロ~
撮影に夢中になってしまい。手首がカメラの重さで痛いのに
ワルコペさんのデジイチも借りちゃいました。
帰ってからもずっとイケナイ物欲に悩まされてます^^;

*フォトギャラはちょこっとだけ思い出して撮ったmyカメラの写真です。
ブログ一覧 | イベント/オフ | 日記
Posted at 2008/02/02 22:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年2月2日 22:36
お疲れ様でした(^^)
見学組の方も色々と盛り上がって楽しまれたようですね~

で、帰りにデジイチ購入されたんですよね?(爆)
コメントへの返答
2008年2月2日 23:31
お疲れ様でした♪
カッコイイコペンの走行を見れて
見学組の皆さん、自分も走ってみたいって
すごくテンション上がってましたよ~(*^_^*)
私はデジイチの洗脳にハマってました。
帰りはお利口に電気屋さんに
寄らずにまっすぐ帰れました。
今夜は眠たさが勝ったようです(笑
でも・・アブナイです・・・
2008年2月2日 22:38
コペンの勧誘は助手席に、デジイチの勧誘は預ける。
こんな方程式ができそうですね。
コメントへの返答
2008年2月2日 23:36
まさに!そんな感じを体験^^;
お店では使用感って良く分らないのに
高速で動くものを一日中
撮影し放題でしたから(笑
デジイチの物欲には近寄らないようにしてたのにな・・・
やっぱり良いですね。
私には使いこなせないかもだけど
カメラが腕を補って余りありそうです^^;
2008年2月2日 22:40
寒い中の撮影部隊お疲れ様でした!

私とガオガオさんのカメラで千枚以上撮りましたね(^^)
これで沼に片足突っ込んだかなぁ(笑)
画像多くて編集にどんだけぇ~掛かるのか(^^ゞ
コメントへの返答
2008年2月2日 23:43
ワルコペさんもお疲れ様でした♪
寒かったですけど皆さんに会えて
まったりお話できたし。
目の前ではコペンがいっぱい走ってて
素敵な一日でしたよ♪
カメラ勝手に拝借しちゃってm(__)m
地面とかいっぱい映ってませんでしたか?
沼の誘惑ってコワイです~。
逝っちゃったらガオガオさんのせいだっ!
ってばしばしシャッター切ってました(笑
今回my写真が無いので良いのがあったら私にもくださいね(笑
2008年2月2日 22:41
お疲れ様でした(^^)
今日は寒かったですね~
picoさんも寒いときには○ッチが
イイですよ~(^-^;マジで♪
デジイチに感染しましたね!
もう逝くしかないでしょう( ̄∀ ̄*)
コメントへの返答
2008年2月2日 23:47
お疲れ様でした♪
午前中はまだ温かかったんですが
午後からは寒かったですね。
青霧島さんの寒さ対策は
いざって時に困るので(一応乙女だし)
やめておきます~^^;
らくだを丸刈りにするのもカワイソウだし。。
今日はガオガオさんにデジイチ菌
植えられました。
あんなの使っちゃったら逝きますよ・・
帰り道に大型電気屋さんを発見。
思わず寄りそうでした(>_<)
2008年2月2日 22:42
お疲れ様~次回はぜひエントリー参加でお願いしますね
コメントへの返答
2008年2月2日 23:53
お疲れ様です♪
もへぢ号は凄くタイム縮めたんですね。
走りが変わったのすぐに分りました。
かっこ良かったです~。
ただ他の?良いシーンを見逃して残念^^;
次回もやってみせて?
私もかっちょ良くエントリーしたいですね♪
自分にスイッチついたら逝ってみます。
まずはデジイチの沼からの脱出なるか?
これも無理かな~^^;
2008年2月2日 22:48
コペン乗りはデジイチ必須と聞きましたよ(´∀`)
雨も降らなかったみたいでo(^∇^o)(o^∇^)o
行きたかった(__;)
コメントへの返答
2008年2月2日 23:57
そうみたいですね~
コペンとデジイチ。
何だか絵に描いたようだなぁって
思って近寄らないようにしてたんですが
今日一日中使わせて頂いて
私も深い沼にハマりそうです。
どっかにすがるワラ無いかな?(笑
お天気ももってくれたので
最後までしっかり楽しめましたよ。
次回にょわとりん号エントリーで(^^)v
2008年2月2日 22:53
お疲れ様でした~♪
3時間しか寝てなかったんですね(汗)
帰りは大丈夫でしたか?

デジイチがあるとオフの楽しさ倍増ですよ!
コメントへの返答
2008年2月3日 0:05
お疲れ様でした♪
最近あんまり寝てません・・
今日はpicoテンション変でした。
たまに自分でも何言ってるのか?
分らなかったです(/_;)
帰り道はオープンしたので
鈴鹿峠は快適でした♪
高速でクローズしたら途端に意識が
飛びそうに(涙
オープン病です~
今日はオクムラさんにもいっぱい
足を引っ張られてしまいました。
沼へのお誘いありがとうです。
あ~いつまで耐えれるかな?
2008年2月2日 23:27
温かいコーヒーご馳走様でした。サンドイッチも。
寒かったけど、見学と写真撮影は楽しかったです。

デジイチ楽しいですよ。
コメントへの返答
2008年2月3日 0:13
お疲れさまでした♪
サーキット走るコペン見てたら
興奮で寒さも飛んでハイテンション♪
地面での変てこな珈琲ブレイク&
早弁になっちゃってすみませんでした。
でもコペン乗りも地面に座る派だったのに
気づけて幸せでした。
@TOMOKIさんのデジイチすごかったです。
ん~もう。
誰も彼も沼へのお誘いだらけです(笑
どうしよ・・・
2008年2月2日 23:30
お疲れ様でした
あの後、山へ芝刈りに・・・(苦笑)
サーキットで学んだ事をストリートでは活かせないです。。。
やっぱり全く別のステージですね
でも、考え方とか勉強にもなったし自分自身良い経験になりました
次回は是非、参加を!!
ひとみんさんと一緒に走ったら良い感じかも知れませんね
コメントへの返答
2008年2月3日 0:21
お疲れ様でした♪
えっ。まだ走り足りなかったの?^^;
gas-oさん凄すぎます。。。
私は走ってないのに行き返りだけで
もうくたくたなんですけど(笑
サーキット初走行であれだけ走れてたのは
やっぱり下地があるからですね。
すごいなぁって見てました。
この経験を生かして次回は・・・
ムフフ~ですね♪
ひとみんさんと私?カラーが
紅白でおめでたいかも(*^_^*)
2008年2月2日 23:36
眠い中お疲れ様でした。
そちらも寒かったようですね。
でも、楽しめたようで何よりです♪

デジイチに感染しちゃったみたいですね(笑)
これはもう逝くしかないでしょう(^^)
コメントへの返答
2008年2月3日 0:32
ZIROさんも洗車お疲れ様です♪
こちらは午前中は温かかったんですが
午後からは凄く寒かったです~
段々足が動かなくなって。。
ストーブ前でまったりしてたら
良いシーン見逃したし^^;

デジイチ凄く良かったです。
逝くのかな・・・
感染源のガオガオさんの写真
見せてもらってから考えますね。
もしかしたら映ってないかもだから(>_<)
2008年2月2日 23:50
撮影お疲れ様でしたー
自分では撮れないのでイイ記念になります。
ありがとうございます。

サーキットの後に仕事はヤルものでないです・・・
コメントへの返答
2008年2月3日 10:49
お疲れ様でした♪
皆さん走行してる姿は撮れないので
今日はいっぱい撮ろうと思ってたんですが
デジイチに執り付かれちゃって(笑
自分のカメラはほとんど使えませんでした。
メディアを預かってお借りした
デジイチで撮れば良かったんだなって
後から思いました^^;
pico腕だから
どんなのが撮れてるのか分らないけど・・

お仕事お疲れ様でした。
現実に戻るの大変だったでしょうね。
ストレス発散またご一緒しましょうね~
2008年2月3日 0:13
ほぉ、デジイチですか。
機種は何にされるんです?(*^_^*)

tacomaもデジイチで撮ってはいるものの、
腕が伴わないので保険でコンデジでも撮ってます。
上手く撮れないことがあるのもまた、楽しさの一環ですが…
あ、応援もお疲れさまでした♪
コメントへの返答
2008年2月3日 10:56
ガオガオさんにしてやられた感じ?でした(笑
カメラすごく良いですね。
動くもの撮るの苦手なんですが
ちゃんとコペンがフレームに入ってました^^;
後で自分のカメラを使う気になれなく。。。
荷物になっちゃうけどコンデジと
2台使い分けすると良さそうですね。
私は教えて貰った流し撮り・・・
どーしても上手く出来ませんでした。
すぐにでも買って練習したい気持ち(笑
コペンのサーキットかるがもは
見てるだけでもすっごく楽しかったです♪
2008年2月3日 8:05
サーキット 良いですね。
当方も デビューしてみたいです。
最近は、低速でも ツルツル路面ですので、怖いですが・・・。

デジイチは、デビューしましたが、冬の丘と木で勉強中です。
奥が深く・・・泥沼にはまった感がありますよ v(^^;
コメントへの返答
2008年2月3日 11:01
次の機会にはgaoma50さんも
サーキットデビューですね♪
私は走ってないのでどんな感じなのか
分りませんが安全だから良いよって
皆さん仰ってました。
楽しいよ~って笑顔で帰って来られて
見てるほうもワクワク♪

goma50さんの木々の写真素敵でした。
Up待ってますね。
私もあんな写真が撮ってみたいです。
勉強難しそうだけど泥沼ご一緒しようかな?^^;
2008年2月3日 8:36
カメラマンありがとうございましたexclamation×2
女性の参加者もおられましたし、次回はpicoさんも参加ということでφ(.. )メモメモ

勧誘するつもりなんて全くなかったのですが…デジイチいいでしょ揺れるハート
D40なんてめちゃ安ですから、逝っちゃいましょ(爆)
※レンズは別ですが(^^;)
コメントへの返答
2008年2月3日 11:11
お疲れ様でした。
ガオガオさんも気合入ってましたね。
走るコペン達をまったり拝見しようと
思ってたのに
カメラをお預かりした時には
まさかこんな展開になるとは・・
デジイチの誘惑コペドラほど強かったです。
どんどんハマっていく自分に気づいて
ガオガオさんのせいっ!って
好きなだけ撮らせて頂きました。
きっと取り込みだけでも大変でしょう~。
うふふ。お返し~(^ム^)
私に使えるのか?どうか分らないので
できばえ見てから逝こうかな?
レンズは重いけどやっぱりそれが良いなぁ。
2008年2月3日 9:26
お疲れ様でした♪
見学はめっちゃ寒かったですが、picoさんと熱くデジイチの話で盛り上がったので楽しかったです!w
picoさんが沼にハマっていく様子も見れましたし・・・ww
思えばほとんどpicoさんと一緒に行動していたような・・・w

しかし、帰りに電気屋に寄らなかったのは意外でしたw
でもガオさんのフォトギャラみたらさすがにガマンできないでしょうね~

あとダムオフの時にお会いしていたのに「はじめまして♪」と名刺を差し出されたのは一生忘れませんwww
私の中でpicoさんの「天然」が確定しました~w
コメントへの返答
2008年2月3日 11:23
お疲れ様でした♪
亀さんと一日ずっと一緒で寒さも
あんまり感じず。
いっぱい笑えてホットな時間でした♪
見学組さんも盛り上がってましたよね。

もう亀さんには名刺渡しませんですm(__)m
天然じゃないですよ。。ボケてるんです。
この日は寝てなかったからと
言い訳してみる・・(>_<)
電気屋さんに寄る体力が残ってなくて
沼にまだはまってません。
亀さんお先に逝ってください(笑
今度会うときは二人して首から
下げてたりして(*^_^*)
2008年2月3日 10:09
お疲れ様でした~☆

見学だけでも、楽しかったですね♪
コーヒーとバナナ、ご馳走様でした(笑)

picoさんがデジイチ買ったら、お披露目オフ
でもしましょうか?
コメントへの返答
2008年2月3日 11:32
お疲れ様でした♪
道案内ありがとうございます。
あのルート良いですね♪
うろ覚えですが・・^^;
見学組さんもイベント多発で
休憩時間に盛り上がってましたよね。
一日中、楽しかったです~
ん?誰かバナナ食べましたっけ?
減ってたかな?
デジイチの誘惑すごく強いので
電気屋めぐりオフいきます?
皆ではまれば怖くないカモ。。♪
2008年2月3日 11:12
寒い中 お疲れ様でしたー
サーキット走行見てる側では思ったほど、実走している側かなりのハイスピード
思わず納得しました。 やはり実際見られてるのでリアリティがありますね。。。

お兄さんのデジイチ、IS内蔵なので快適でしょう!
これでピコさんも・・・(⌒^⌒)b 
コメントへの返答
2008年2月3日 11:42
ロータス組さんは音が激しくて
パワーの迫力でした。
コペンは軽くコーナーを曲がって
行く感じがするので
緩急の差が少なく思えるんですね。
スピードはラップタイムが
エリーゼよりも速かった
方もおられたようです♪
コペン可愛く頑張ってて見てて
楽しかったです。
デジイチ。凄く良かったです。
ガオガオさんの誘惑に誘われて
困ってます(笑
取説読まないおばちゃんなので
デジイチ部隊に入ったら
cyberatomさんも使い方教わりますね♪
2008年2月3日 12:18
恥ずかしがり屋なので、テーピングを最低限にしてスミマセンでした。
1,2コーナーは見られてるのでマズマズ良い感じでクリアできたと思います。
コメントへの返答
2008年2月3日 19:21
いぇいぇお疲れ様でした(^^♪
今回やっとIHIさんの走りを目で
見れてすごく楽しかったです。
良い感じ。
私には理論とかよく分らないですが
見てて思ったのは無駄がないって言うのかな?
安定した動きでスムーズだなぁって事です。
簡単そうにコーナーをクリアしてるように見えましたが
いろいろ考えてのドライビング。
すごく難しそうです^^;
奥のコーナーでも見てたかったな。
IHIさんの走りと反対のにこやかな笑顔が
とっても印象的な一日でした♪
2008年2月3日 12:23
お疲れさまでした♪
デジイチ、お待ちしてます^^
大丈夫、感覚で何とかなります(笑)

サーキットはパレードランでしか体験したことが無いんですが、走行会だとまた雰囲気が全然違うんでしょうね(*^_^*)
一度でも参加したらハマってしまいそう。。。
物欲もさらにとんでもないことになりそうです^^;
コメントへの返答
2008年2月3日 19:38
一日しっかり楽しんで今日は一日
まったり♪
何も出来ずにふらふらです(*^_^*)
見てるだけでこんな風になっちゃうのに
走ってたらどうなっちゃうかな?と
体力方向から心配になりました^^;
サーキットはまったらドコまでも
物欲沸きわきしそうですね。
デジイチ感覚でOKですか?
今日は電気屋さんに逝って来ましたー。
でもまだ買ってません。←オトナ♪
まりもさんみたいに素敵な写真が
撮れると良いなぁと妄想中~
コペン沼倶楽部。
みんカラってコワイ(笑
2008年2月3日 18:17
お疲れ様でした!
デジイチ地獄に陥らないようにご注意願います(^o^)
案外金食い虫です。

また、お会いしましょうね!
コメントへの返答
2008年2月3日 19:46
お疲れ様でした♪
デジイチ地獄ってコワイな。。
まだコース入り口にも立ってないので
その先にある見えないコーナーが
不安です(笑
今日、電気屋さんで見てきましたが
はまればはまるだけ色々と
手がかけれそうですね。
ん~コペンと似てるなって
売り場で唸ってました^^;
私には高機能なものはとても
使いこなせそうに無いので
おすすめ定番逝きそうです♪
今度お会いできたらデジイチ地獄の
お話聞かせてくださいね^^

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation