• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

【関西圏地区】真夏の涼やかオフ下見

【関西圏地区】真夏の涼やかオフ下見 この土曜日は【関西圏地区】
真夏の涼やかオフ下見に行って来ました。
コースは大好きな奈良の奥。
名阪国道針テラス~不動窟~大台ケ原
集合時間など詳細は
gas-oさんのブログを見てください(^^)v

奈良奥のお山道は信号もほとんど無く快適ルート。
途中の洞窟探検では外気温との激しい温度差を美味しく体感頂けます。
大台ケ原は奈良三重をまたぐ標高1500m級の山。
空は近くとっても涼しいです。
森林浴しながらの散策では親子連れの鹿に出会い。
大蛇嵓から眺める大峰山脈の美しさは息が止まりそうなほど♪


暑い日が続き、カラダも夏ばて気味の毎日。
涼を求める癒しとちょこっと冒険のコペンオフにご一緒しませんか~(^^)v

下見オフの模様はこちらから→

下見でネタになるトラブル起こしました・・・(/_;)
本番は気をつけますm(__)m
ブログ一覧 | イベント/オフ | 日記
Posted at 2008/07/22 17:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

車検完了
nogizakaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年7月22日 17:57
ちょっと足がすくみそうですが見てみたい風景だなぁ~(*^_^*)
夏の山は青空と緑がくっきりと♪
涼を求めてmyコペも大活躍デス(^▽^)ノ
コメントへの返答
2008年7月22日 19:02
ココは紀伊半島の屋台骨。
分水嶺のある年間降雨量日本一!
原生林のお山です~
かなり怖いけど雄大な景色が見れますよ♪
見渡す山々は今も修行のお山。
女人禁制なのです^^;

澄んだお山の空気を通して見ると
Solaの青さと緑のコントラストが
痛いほどに鮮やかですよね~
myコペもSolaさんと同じ涼を
求めに逝きたいです♪
2008年7月22日 18:20
気持ちよさそうな山ですね~
コペンに翼があれば楽しいでしょうね(笑)

それにしてもpicoさんって山好きですよね
8月は17日に大山で集まりますよ
(*^ー^)ノ

もしかして バッテリーに何かトラブルがあって お茶屋さんにお世話になりました?
(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2008年7月22日 19:09
私の背中に翼が無いのが悔やまれる
ほど良い景色です~
ここまでのお山道を楽しませてくれるので
コペンには溝のあるタイヤがあると良いです(笑

何故か激しくお山好きなんですよね。
帰宅してすぐにお山に移住したい
と家族に真剣に申し出しました(笑
17日( ..)φメモメモ
あっお盆明けやん!(涙
9月はどうでしょうね♪

myコペのバッテリー上がりまして・・
pばさんにケーブルをお家まで取りに言って頂きました(涙
2008年7月22日 18:47
針までは最低でも行く予定です~
本番はもっと驚きのネタを準備中ですか?(爆)
コメントへの返答
2008年7月22日 19:11
針まで来られたら・・・・
こっちのもんだな(爆

にょわとりんさんも
驚きのネタをその目で見てみませんか~?
っていつも何も仕込んでませんよ・・・
素なんです(/_;)←だから悲しい。

お天気も晴れに決めてるので
楽しみにしてますね~♪
2008年7月22日 19:45
先日はお疲れ様でした~♪お天気にも恵まれて最高の1日でしたね(^O^)vそれにしても山上は、ほんとに気持ち良かったですね(^o^)翌日、筋肉痛になりませんでしたか?私は大丈夫でしたよ!本番当日もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年7月22日 23:36
お疲れさまでした♪
あの景色、あの空気
そしてコペン達~
一日中、気持ちよかったですね(^^)v
帰りに既に筋肉痛になってましたが
翌日は迎え運動でまたお山へ逝ったので
大丈夫でした(笑
もう一度、あの道を逝けるのかと今から
ワクワク♪
楽しみましょうね~(*^_^*)
2008年7月22日 19:50
夏の走りはやっぱり山ですよね!

下見で電池切れ・・・本番では燃料切れ?(爆)
コメントへの返答
2008年7月22日 23:40
はい、お山が良いです(*^_^*)
涼しい風を身に纏い♪
颯爽とコペンが山を駆け上がって逝く。
見ててワクワク。運転しながらにやにや~

おっと銀空さんお上手~
でも燃料切れはナシ!
NOネタ=トラブルで頑張ります!
2008年7月22日 19:51
お疲れ様でしたー

一応参加予定ですので、この景色を生で楽しもうと思ってます♪
コメントへの返答
2008年7月22日 23:44
楽しくお疲れしてきました(笑
お山お山お山~
ここには何度も逝ったのですが
逝くたびに素敵です。
この景色の雄大さが写真では上手く
伝えられないだろうなぁって
皆で話してました。
是非、生で体感してみてくださいね♪
何かしら開眼するやも?(笑
当日、Ryo-ちんさんとかるがも
ご一緒できるの楽しみにしてます~
2008年7月22日 20:12
先日はお疲れ様でした
完全に足がすくんでる所を激写されてしまいました~(苦笑)
ほんとに気を失いそうでした(泣)
コメントへの返答
2008年7月22日 23:48
お疲れさまでした♪
それは既に夢心地だったからかな~
徹夜明けでしたもの・・・
私も怖かったんですが
先っちょに立って断崖を覗いてると
鳥でもないのにだんだん
飛べそうな気持になってました。
アレ以上長く立ってたら気持ちよくなって
飛んでたかも(恐
本番では先端まで逝って見ますか?
2008年7月22日 20:38
美しい!!でも、この美しさでさえ、・pico-faradねーにはかなわない!!

こんなもんでどうでしょ??
ところで、おっとっとも膨らむくらいの気圧なんですかね??
そしたらボクはどれくらい膨らむのかなぁ??
コメントへの返答
2008年7月22日 23:53
美しさは罪・・・なんですよね。
この景色にはもうメロメロ~です。
その内引き込まれて逝きそう(笑
ねーは山歩きで消耗してました。
ナリフリ構えずおばあちゃん歩き・・
このお山を歩けるのも今年が最後かも
何て弱気に(笑
2000m級のお山ではポテチがぱんぱんに。
おっとっとは8分目膨れてました~
当日、師匠が膨らんだら
ぱちんって叩いてみます。
遠くまで飛んでね♪
2008年7月22日 21:39
先日はどうもです。
移住計画進みましたか?
ここのところ連日
R169往復しています。
ますますここに住めて良かったと
実感する日々・・・
コペン乗りはやはり山が好きです。
コメントへの返答
2008年7月22日 23:56
お疲れさまでした♪
woodyさんのお尻見ながらお山下り
楽しかったです~
移住計画は単身赴任かなぁ(笑
本当にそちらで暮らしたいです。
実は翌日に行者環逝ってきました(爆
どーしても逝きたくて我慢できず。。。
お山好きwoodyさんなら
この気持、分ってくれますよね?(笑
2008年7月22日 21:44
素晴らしい、景色ですね~♪
あまりにも凄いアングルなので…
写真見てたら酔った(@_@)

コペンで走るだけでなく、より体験的なオフな訳ですね☆
どっかのメ○タ○オフと違って健康的でいいですネ~(爆
コメントへの返答
2008年7月23日 0:01
本当に素敵でしょ♪
ビゴツキーさん写真で酔うなんて
是非、生で見てください。
きっと何かが逝きますよ~(笑
規模は小さいながら洞窟も
中々に面白いのです。
お山散策で見た事の無い自然に触れ。。
時は夏休みですから
子供の気持に戻って楽しめるオフですね♪
美味しいソフトやジェラートが無かったのが
寂しいかな(笑
2008年7月22日 21:54
次の日、青さんから聞きましたが
大変でしたねー( ̄▽ ̄) ニヤ
コメントへの返答
2008年7月23日 0:06
はい♪大変でした。
pico頭は真っ白・・・・
スタンドも無い深いお山の中。
J○Fを呼ぶにも・・・・
お茶屋のおばさんが自宅までケーブルを
取りに行ってくださって・・
青さんコペに電気貰ったら今度は
セキュが止まらず。
エンジン掛からず。
素敵なお山の中、大音響で鳴り響いてましたー(涙
本番はノートラブルで頑張ります^^;
2008年7月22日 23:22
下見オフに参加された皆さんの写真も拝見しましたが
とても気持ち良さそうです♪

当日はトラブルがないように(^_-)
コメントへの返答
2008年7月23日 0:09
ここいらあたりにはお山。
豊かな水。最高の景色が広がってます。
お天気も良かったので最高な一日になりました。
写真撮影しだしたら撮りたい物だらけで
ちっとも進めません~
ZIROさんも機会があれば是非♪
本番は頑張ります(*^_^*)
タイマーの電源切ってますよ(笑
2008年7月23日 0:08
下見も本番も参加できなかったので、月曜日にイッてしまいました。(^^;;
大蛇嵓は雲の中でしたが幻想的でしたよ。

残念ながらpicoさん&皆さんとご一緒できませんが、楽しんで来て下さいね。
コメントへの返答
2008年7月23日 0:13
けにいさん月曜に逝かれたんですか。
私は日曜にもう一度逝ってきました(爆
雲のかかった大台も幻想的で美しいですね。
私も昔、雲が足元を滑っていった時が・・
今回はご一緒できませんか。
ここは私は大好きな場所なので
又、おはぎゅうからの続きで
ご一緒に逝きましょう♪
2008年7月23日 0:25
ネタが激しく気になりますがw

画像を見ても、確かに涼をえられそうです・・・ガクブル
コメントへの返答
2008年7月23日 6:05
ネタ・・・
泉さんに見られなくてヨカッタです^^;
ほんまにあかんたれ・・・恥ずかしい。
同じ事を何回目?って凹みました(>_<)
変な汗かいて違う意味で
涼になっちゃいますか?
ココでガクガクブルブルしちゃったら
違う世界へ逝っちゃいますよね。
私は引き込まれそうな感覚が面白くて
危うげで気持ヨカッタ~(笑
あ、ビルとかの高所はダメです。ブルブル

2008年7月23日 20:56
めっちゃ参加したいんですが、今回は行けそうにないです・・・
picoさんに会って和みたかったんですが・・・
私の分まで楽しんできてくださいね~!
コメントへの返答
2008年7月24日 6:10
えぇぇ~
それは、めっちゃ残念です^^;
私も亀さんと和みたかったのにな。
暑さが厳しいですから亀さんも
無理されませんように。
お仕事頑張ってくださいね♪
本番はデジイチ持って逝って
お山で癒されて来ます~(^^)v
またお会いできるの楽しみにしてますよ♪

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation