• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2007年06月16日 イイね!

誰が晴れ男なんですか・・・?(/_;)

どーして予定外に晴れなんでしょうか。←誰に怒ってるのでしょう?
こんなに良い天気なら朝ドライブへ行けたのに。←寝坊

しかも熱い熱いです。。
コペンのタンレザーシートが煮えてます。
夏場は本当にシートを替えたい気持ち。
「ひどい時は、おしりが汗でぐっしょりなのー。
母におしりぐっしょりで出歩かないで欲しいでしょー。」

と、泣き言を言ってレカロにしたらダメかな?娘・・・




雨だと思っていたので昨日は洗車を我慢したのですが
このお天気。
洗車したくなってます。
myガレージは真南向きの露天なので、ビーチサイド並みに煮えてます。
少し、スーパーへ行っただけで貧血起こしてるので
洗車は我慢して夕方にトライします~(^^)v

きっとそのままオープンで夕涼みに・・・?( ̄▽ ̄)ニヤ

家の用事がすんだらホームセンターへ物色に行ってきます。
皆さんのDIY見てたら、やってみたい病が。。(危)

うーん。ドリルって何処にしまってたかな?のレベルなので
素材を無駄にしないように、ぼちぼち逝きます。。
また、何かやらかすのでわ・・ってご期待に是非背いてみたい今日の私。by-pico
2007年06月15日 イイね!

発掘してくれてありがとう~(*^_^*)

発掘してくれてありがとう~(*^_^*)車好きな友人たちと会うと
車の話になる事が多いこの頃です。
いつもコペンにめろめろだって話していたら
良いものを頂きました。
コペン発売前に
応募プレゼントだったカタログとCDです。
その存在は前から知ってはいたのですが
Dさんで聞いても、さすがにありませんでした。

どんなモノなのか?コペンに関するものならなんでも
見てみたい病(病気だらけ)なので?ずっと気になっていました。

ある日友人から「俺、確か持ってる」と聞いてお願い攻撃です。
引越しの際にどこかに埋もれたままだから、分からないと言われたので
「大掃除しに行ってあげる!」とまで言ってしまいました。
余計に散らかりそうで心配だったのか?断られましたが・・

先日、無事に発掘されて、私の手の中に届きました~♪

カタログには黒コペンがしっかり載ってます。
気になっていたCDは、今のwebカタログとほとんど同じ内容。

おまけが良いです♪
コペンの壁紙とスクリーンセーバーが入ってました(^^)v

思わず見とれて
時々パソコンを、ただぼーっと眺めてます。
2007年06月12日 イイね!

しょうこりもなく?

しょうこりもなく?この土日はコペンと会話の日になってました。
お山のカフェを目指して走り中
お決まりの迷子に。
3回行った事のある場所です。。(涙)
コーナー毎の足君との会話に夢中になっていて
ふと気づくと町に降りてる。。(何処かを左折要)
もう一回、山に上がって・・・気づくとまた町?(|||ノ`□´)ノ

どうやら狸に化かされているようなので公園で休憩。
その後、無事にカフェに着きましたが満員御礼。
諦めて、すごすごと山を下り。。
おかげ様で計3回、山下りコースを走れました。
三度目は久々に迷わん君が私の鳩尾にヒット!・・イタイ・・・o(T^T)o

その後大阪市内(鬼門なのに)を迷走して大渋滞につかまり。(コゲル)
唯一国道を走らずに都入りする超大廻ルートで帰る事に。
この道は狭い、薄暗い、時々道コンクリ。峠のヘアピンはコペンのお腹ぎりぎり
と中々恐ろしい道ですが、渋滞の国道にはもう戻りたくない。。

薄暗い林にオープンで進入。ここから相当な距離、一車線林道です。
何だかちょっと怖い雰囲気。狸なら出ても良いけれど人が出たら怖い!?
今、止まるのも恐ろしいのでそのまま走行。
ヘッドライトもフォグもON。お日様は今ドコ??
無事に狸にも人にも会わず、峠に到着。
やっと開けた視界。中々の眺めです。
都を見下ろして昔の人もほっと一息入れたのかな?
ここから2速でも怖いほどの下りが延々です。よーし気合充填(^^)v

カーブを抜けたら軽が3台停まっていました。
離合できないのかな?と思っていたら軽トラが崖で脱輪。(_□_;)
坂が急すぎて人力が足りず立ち往生。
(色んな努力の後があったので相当の時間、救世主を待っていたみたいです)
非力ながら私も加わって?皆でトラックをぎゅうぎゅう押しました。
ダメだったら皆で立ち往生です・・キーっとパワー全開で脱出成功。。
「携帯電波0地帯」
誰か通るまで心細かっただろうなー。

ん?人事じゃない。。
コペンぎゅうぎゅう押したら、べこべこになってしまう。
やっぱり、このルートは封印したほうが良いのかも。
土日のコペンとの会話。330km・・・
しょうこりもなくハプニング満載でした。
2007年06月11日 イイね!

オフのお土産?

オフのお土産?みんコペ一周年記念オフの
フォトUpが終わりました。
どれも想い出の写真。選ぶのが難しくて
1~10+番外編で終了です。。
写真を加工しながら、オフを振り返ってました。
たくさんのコペン。
キレイな景色に良い山道。
個性豊かなオーナーさん達。
全部が交じり合って素敵なオフでした。
この二日間で私とmyコペンが得たものはたくさんあって
写真では上手く表現できません。

コペンオーナーになって、ブログを始めて。
たくさんのきっかけがあって今のmyコペンがあります。

それまでは目標を持つ事も夢見る事も無くて
きっと来年の今頃も再来年も私は変わらず
同じ日々を当たり前のように何となく消化しているのだろうな。
とどこかで諦め気分でした。
人にもモノにも人生にも、恋歌を歌う事を忘れて長らく。。。

この歳になって
子供のように夢中になれる事。
新しいお友達を作る事。
想像も出来なかった変化。人生が深く豊かになった気分です。
(気持ちだけは十二分に若返ってる?)^^;

お会いしたコペンのオーナーさんは皆さん、楽しむ事を楽しんでました。
ハートにお土産を一杯頂きました♪
皆で楽しんだお祭りの後の淋しさはありますが
もう、次への期待でわくわくしてます(笑)
コペン大好き病で良いんだ~
これで普通なんだ~?と思えてすごく安心したから?(爆)
皆さん本当にありがとうございました(^^)v

このオフで、myコペンライフにひとつの節目が刻まれました。
さぁ。これからドコへ向かうのか?楽しみです。
方向音痴だけど、地図も読めないけど。きっと迷わないです。!(^^)!
2007年06月05日 イイね!

反芻中。

反芻中。みんコペ一周年記念オフの写真を整理中です。
600枚近い写真と
動画を(一回しか撮った覚えがないのに
     何故か細切れで4回入ってる)( ̄ー ̄?).....??
PCに取り込むのに、エラーが起きて上手く進みません。
裏技でダイレクトに取り込み。
ファイルを開いて見て・・ボーゼンです。
200枚近くがボケてました・・・(涙)

残り400枚から厳選中ですが、たくさん思い出があって
フォトギャラリーもPart何まで行くのか?
シリーズ最大なのは間違いありません。


~4までUp中です。先は長そう?
フォトギャラリーに乗せると
すぐに色あせる記憶(物忘れ)も呼び戻してくれるので
とても良いです。

思い出さないほうが良い思い出もたくさんありますが。
反芻しながら反省します・・・m(__)m。。。(涙)


追伸:
たくさんの方とお会いできたのですが
いつものごとくテンション高すぎて
お名前とお顔とコペンが中々マッチング出来ていない私です。
記憶違い等、失礼がありましたらお許しください。m(__)m

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation