
今日は一日良いお天気でした。
娘も久々のコペンオープンが楽しかったようで
「山を走って行こう」
北の果てから市内を通らずに
新規開拓細い山道ルートで西の果て?
お気に入りルートのダム湖まで行ったのですが
「もっと美味しいものが食べたい」そう。
贅沢な!と思いながらも、頭に浮かんだお店が。
「まだ1時間はかかるけど(2時間カモ)お腹大丈夫?」
美味しいものと聞いて娘は行く気になってます。
国道を一瞬だけまたいで、延々と山の中へ。
兵庫県に入ったあたりから、私は少し頭痛がしていたのですが
地図を読み違えて入った道は観光地でした。
その渋滞の中、どんどん気分が悪くなって・・
すぐに薬を飲んだけど頭痛は治まらず。吐き気とめまいまでしてきました。
これってそう。
熱中症の症状です。
今日は、そんなに暑くなかったし
帽子も、サングラスも、手袋もちゃんとしていたのに。
もしかしたら?朝食も水分もとっていなかったせいかもしれません。
意識が遠のきそうになったので、コペンを停めてクローズ。
エアコンを全開で体を冷やします。
少しだけ気分は良くなりましたが、水分を採らないと同じです。
山の真ん中なので自販機もないし。
娘に
「運転代わって?ATだから簡単だよ」と出来もしない泣き言を言いながら
何とかお店に到着。←やっぱり、早く免許取らせよう。。
木陰のデッキテラスで30分程、風に吹かれてダウン。
お店のお母さんが心配して冷たい氷入りのタオルを貸してくれました。
それでもカラダの体温調節ができなくて、熱いのにものすごく寒気がします。
ひざ掛けで体を覆って水分を補給。
この間、娘は美味しいものを食べれない私の分と
2人前、食べていたようです。←満足した?(^^)v
2時間ほどしてやっと、症状が治まりました。
冷たいにわか雨を見ながら、美味しい空気に吹かれたおかげでしょうか。
たくさんの人に心配をかけてしまいました。。
何も食べたくなかったけど、気分が良くなったのでケーキと紅茶を頂きました。
ケーキの甘さがすごく美味しく感じたので、やはり糖分も足りていなかったようです。
娘には、オープンで熱中症だなんて恥ずかしいと叱られました。
これからは、しっかり朝食も食べて
体調を見ながらオープンします。。と反省しました(涙)
皆様も、オープンで頭痛を感じたら気をつけてください。。。
Posted at 2007/05/03 20:54:04 | |
トラックバック(0) |
コペンと車ライフ♪07 | 日記