• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

お手手の自由?

お手手の自由?今日はgas-oさんDIYオフでした。
初めてgas-o号を見た時から
勝手にオープンボタン?
一発開け閉めボタン?
が良いなぁと思っていたのですが
何とgas-o様(様になった)が作ってくださる事に♪
嬉しい~♪
いつものSABで待ち合わせ。
何か、毎週ここで逢ってるような・・

「あんたら他に
 行くトコないんかいっ?」

って突っ込みはどうか無しで。m(__)m

スイッチを購入して、取り付け位置に悩んだんですが
シフトの土台カバーに付ける事になりました。
今夜お預かりして作っておきます~でDIYオフ終了。

お腹空いた~。お天気良いし!
という事で、いつもの山を走りに行ってしまいました。
何か、毎週ここを走っているような・・

「あんたら他に・・」 以下repeat。
山を越え、山を越え、コペンが走ります。
杉木立の狭い林道を走るgas-o号のお尻を見ていて
「コマーシャル映像のよう~。ウットリ♪コペンは何処を走っていても素敵♪」
と夢心地(^^)v
コペンを見ながらの山道走行、楽しすぎます♪←完全に病気です。自覚症状あり。
あっという間に日が暮れて帰宅。
夕飯準備が終了する頃にgas-oさんから
「出来ました~」のメールが!
はやっ!!??q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
今度取り付けして頂きます♪
楽しみです♪
gas-oさん。本日もお疲れ様でした。
ありがとうございます~♪ m(__)m
Posted at 2007/03/03 20:47:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪07 | 日記
2007年03月02日 イイね!

へそくり出来ました♪

今日は朝から部屋の模様替えでした。
3月になったので、コタツは撤去。。。(まだ欲しいけど)
実は模様替えは趣味だったりします。
部屋が狭いので大きな家具は動かせないけど
小物の家具は移動してお部屋の心機一転するのが好きです。
途中で力尽きて、初めより荒れ果てる事もしばしばですが。。

日曜大工も好きです。←力技です。
私の作った組み立て棚は壁一面を占拠。
ぴったりサイズで好きに組めるので気に入ってるのですが
ぴったりすぎてTVボードの裏の掃除が中々出来ません。
今日は、気合でTVを動かしました。昔のTVだから重い~。こ、腰がイタイ。。
覗いて見ると裏にはやっぱり?いろいろこぼれてます。

タブレットのペン!!
ボールペン。
輪ゴム?
消しゴム。。

レシートかな?
と思って手を伸ばして掴んでみたら

(ノ°ο°)ノ オオオオ!!
何と!諭吉さまです♪


何でどうしてこんな埃だらけのTV裏に諭吉さまが???
・・・記憶は無くて。全然、分かりません~。


・・ケド。

・・・うふふ(⌒^⌒)♪

へそくりできちゃいました(^^)v

 マフラーの野望へ
大きく前進!O(≧∇≦)O

Posted at 2007/03/02 20:31:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪07 | 日記
2007年02月21日 イイね!

熱さまし?な一日。

熱さまし?な一日。年が明けてからオープン熱がとても高くて
雨が降ってなければ常オープンです。(^^)v
お天気の良い朝は、窓から見える比叡山を眺めうっとり♪
これはこれで私は良いのですが
最近、
クローズの時の反動がすごい。(涙)
コペン=オープン
 の式が体に染み渡っているので
大好きなコペンなのにオープンじゃないと
閉じ込められたような圧迫感で、どこか息苦しいほどです。

今日は、友人とお出かけ。
去年から会ってなかった彼女はそう言えば
強度の花粉症!

春のような温かい日差し。雲ひとつないを見上げて
「コペン、今日はクローズだよ・・・」(涙。涙。)

それでも、久々に会ったので会話の嵐で?お天気を感じる暇がありませんでした。
用事を済ませるとお昼になったので今日は美味しくリーズナブルなお店をチョイス。
京大のカフェです。
京都市内を一望できる山のてっぺんに広大な敷地と
綺麗な建物を持つこの場所は近くてお気に入り♪
鳥から揚げ丼(S)とサラダとケーキセットを食べました。
久々に完食!食べすぎでも美味しかった(^^)v

強度の花粉症にもめげず、彼女も山が好き。
(私には想像がつかないほどの距離の山間を歩くのです)
地図を読むのも得意なので(コンパス使えます!)
先日買ってまだ見ていなかったバイク用の地図を一緒に見てもらいました。
今度コペンで走ってみたいルートを言うと、細かに教えてくれます。

「聞いてもやっぱり迷いそう」
「今度、一緒に行って見る?」と聞かれたので
「歩くのはヤダ。私はオープンで行くんだよ」と返事。
(やっ・・山だけはオープン譲れない!)(///∇//)
「じゃ花粉マスク持ってくる~」
「・・ゴーグルもいると思うな」
「何とかする」
「うん。」(クローズでも泣いてるのに大丈夫なの?)
強度の花粉症の人までも試して見たいオープンなんでしょうか?
彼女が苦しくなければいいけれど。ちょっと心配。
きっと一杯、歩くはめになりそうで、それも心配。^^;

久々に、晴天の中、一日クローズで走りましたが
彼女との会話が楽しくて夕日を見る時間にも
オープンの誘惑にかられませんでした。
こんな日もたまにはいいかなって思えました。

そうだよね。
ルーフが閉まっていても。可愛いmyコペンだもんね。
Posted at 2007/02/21 18:53:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪07 | 日記
2007年02月18日 イイね!

遠足前のこども?

オフです♪
コペンオフ♪♪
コペンが何台もいるんです♪♪♪きっと。
オーナーさんも一杯いるんです♪♪♪♪コペンの台数は。

ちょっと取り乱しぎみですがm(__)m

とにかく明日はコペンオフです(^^)v
先日gas-oさんにお誘い頂いて
こっそりついて行く事にしました。

ちょっと遠出だから
コペンの後ろ姿が目に焼きつく事でしょう~。

明日の遠出のために今夜の夕飯+明日の朝食+明日の夕飯準備済ませました。
これでゆっくりできます。
カメラ充電OK。
コペン洗車OK。
ガソリン満タン。

後、忘れ物ないかな~?


Posted at 2007/02/18 21:27:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪07 | 日記
2007年02月17日 イイね!

懐かしの180SX。

懐かしの180SX。SABのお店で
懐かしいもの見つけました。
180SX。
シルビアを買おうと思っていた時に衝撃のデビュー。
後姿に一目ぼれして。すぐに購入予約入れました。
このダイキャスト。
交換用のホイールやマフラーも付いていて綺麗。
お店には赤しかなかったけど
やっぱり黒がいいなぁ。

ずっと車って高級車の快適性が一番だって思ってたけど。
車の運転って楽しいんだよね。
単に、移動する手段だけじゃなくて
勿論、荷物を運ぶだけでもなくて

大きな笑顔を乗せて
わくわくしながら
回り道しながら遠出して
どきどきしながら
大好きな笑顔に会いに行ける。
そんな事も出来る物。

それを私が最初に感じた車です。
すごくお気に入りだったなぁ♪

誰にでも街中で見かけると懐かしい車ってありますよね?
Posted at 2007/02/17 18:03:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪07 | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation