• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

比叡山ゆるオフ

比叡山ゆるオフ今日は比叡山プチオフでした。
急な告知にも関わらずオクムラさんが反応♪
朝早く出発して参加して下さいました。

山頂ガレージでまったりとDIYオフ。
オクムラさんありがとうございました。
目からウロコだらけで?勉強になりました♪
DIYやってみます。

延暦寺をゆるゆる拝観オフ。

琵琶湖でますますゆるゆるコペン話オフ。

山を全然走れてません。
フォトギャラリーにゆるさをUpしました。

woody中尉さんgas-oさんも不完全燃焼気味。

次回5月5日にオフ予定ですが
走って走って走ろう!のツーリングオフになりそうです♪

ゆるオフもすごく楽しかったです(^^)v
うん。。でも確かにちょっと走り足りない・・(汗)
Posted at 2007/04/29 23:54:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記
2007年04月27日 イイね!

ナイトなオフは濃い時間?

ナイトなオフは濃い時間?へのへのさんにお誘い頂いて
逝って来ました!(^^)!
南大阪コペンクラブさんののナイトオフ会。
大阪は方向音痴の私にとっては大魔境ですが
gas-oさんに連れて行っていただいたので
楽勝~と思いきや。すごく遠かったです。

gas-oさんと夕方の早い時間から先行オフ。
国道をオープンでかるがもしながら
途中でSABを物色したり、夕食を食べてオフの計画を話したり。
まったりと楽しい時間を過ごして
へのへのさんに教えていただいた集合場所のお風呂屋さんへ。

ガレージに着くと
woody中尉さんは既に到着。コペンが並んでます♪
名刺交換をしてご挨拶です。
並んだコペンを1台ずつ見させて頂きました♪

地面に這って下回り~(補強パーツが!)
ガルウイング~(初見でした!)
UFO~(光るし!喋るし!)
貴重なトランクスペースにウーファー(男前な心意気です!)
どのコペンを見ても濃い。。。濃すぎます。
写真が惚けちゃっていてUP出来ません・・(涙)
ナイトオフの撮影は難しいです。。。m(__)m

その後、足湯に皆で並んで入りながらまったり~とお話。
話が弾んでのぼせちゃいました(^^ゞ
これも初の経験ですごく楽しかったです。

遅くなってしまったので、ラーメンオフは参加出来ませんでしたが
帰り道は、濃い気分のままハイテンションでかるがもでした。
何かに憑かれたように?熱っぽくてぼんやりしてます(汗)

皆さま♪
楽しく濃い時間をありがとうございました♪

すごかったです。軽くコペン・カルチャーショックです。(*^_^*)
Posted at 2007/04/28 21:45:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記
2007年04月16日 イイね!

水晶浜オフ

水晶浜オフ日曜日はgas-oさん主催の水晶オフでした。
お天気良くて最高のオフ日和。
綺麗な海、景色。
美味しいもの。
楽しい会話。
コペンでかるがも。
時間が濃くて、そして短く感じます。

参加メンバー:7名
Ryo-ちんさん。
オクムラさん。
ワルコペ改さん。
ハクちゃんさん。
gas-oさん。
woody中尉さん。
私。
 
皆さん、とってもフレンドリーで何をしても何処に行っても楽しい♪
だって皆コペン病。すっかり安心したオフでもありました♪
撮影会では、誰も周りの目線なんか気にしない。
この姿勢。なかなか潔いです(^^)v
私も?もっと、見習わねば。。

フォトギャラリーに写真をUpしました。

皆さん、楽しい時間を本当にありがとうございました。
今度は何処でお会いできるのか?それも又楽しみです!(^^)!
Posted at 2007/04/16 12:02:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記
2007年04月14日 イイね!

お天気が良かったのでプチオフへ♪

お天気が良かったのでプチオフへ♪今日は明日の水晶浜オフのために体力を
温存and家事にいそしむ予定でしたが
夕べの雨が止んで朝からお天気良すぎでした。
へのへのさんにお誘い頂いて
ちょこっと行って見たかった
VINTAGE CAFEへ行ってきました。


山越えして着いたお店は
可愛い車とすごい車が一杯♪
おしゃれな店内で、お茶を頂きながら暫く車のお話。
お店のマスター(でいいんでしょうか?)のお話もすごく面白くて。
もうお目目キラキラ・わくわくが止まりません~。
建物の中のガレージで壮大なお手入れ中の車達も見せていただきました。
すごすぎて、ぽかーんとする話も一杯です。

外のガレージで私のアンテナに反応したとても可愛い車が1台。
これは今までどこのイベントでも見たこと無い~?!
私は小さくて丸くて可愛いこんな車が大好きです。(コペンも同じ♪)
すぐに名前を教えて頂きました。
「GOGO・MOBIL」250CC


リアガラスの曲面が最高に可愛くて。内装もシンプルでとても素敵でした。

密かな憧れの「Vanden Plas Princess」も1台置いてあって
運転席に座らせて頂きました。思わずはぁ~とため息です。。

素敵な車たちにわくわくしすぎて
私とした事が?コペンをすっかり忘れてました。
ごめんねコペン・・m(__)m
改めてへのへのさんのコペンをまじまじと拝見です。
私はシャンパンを近くで見たのは初めてですが
とても不思議な上品Collarでした。
そしてシートカバーとメーターもお揃いCollar♪
纏まりがあって、すごく大人で品を感じます♪(*^_^*)
同じコペンなのに、やっぱり全然違います。
そしてやっぱりコペンは最高に可愛い~♪

その後、お天気の良いおサル山を
へのへのさんとかるがもしてお別れ。
へのへのさん。今日はお誘いありがとうございました~。
楽しすぎて落ち着きなくてすみませんm(__)m・・でもいつもです~♪
お店にもすっかり長居しました。m(__)m・・・でも又行きたいな~♪
ここは楽しくてすごく落ち着けるお店でした。
Posted at 2007/04/14 20:41:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記
2007年03月31日 イイね!

深まりました♪

深まりました♪今日はこぺぞーさんに
HKSのマフラー音を聞かせて頂きました。
遠くからわざわざおいでくださって
ありがとうございましたm(__)m
gas-oさんとコペン話♪♪

そしていつもの山道を走りに行く事に。
ゼッケン1番:gas-oさん  =フジツボ
ゼッケン2番:こぺぞーさん=HKS
ゼッケン3番:pico =ノーマル

3台並んでGo!です。さて、気になる排気音は・・・・
∑q|゚Д゚|フジツボ恐るべしです。並走すると一台挟んでいても爆音が!
赤信号で、gas-oさんと離れたので今がチャンス!と思ったら
こぺぞーさんがアクセルON~!もっと排気音を聞かせようとしてくれたのですが
距離が開くと良く分からないので私もアクセルON~!
今度はmyコペンのきのこ音で聞こえない~(涙)

昼食を挟んでお気に入りルートへ。
ここで、恒例(いつから?)コペン試乗会です。
私はこぺぞー号に乗せて頂きました。
アイドリングはノーマルよりもすこし低音で音量はそう変わらないように思えます。
ぐぐっと回転をあげていくと大人しかった音が急に変わります。
大人っぽいサウンドで良い感じです。キモチ良い~♪

大人コペンを目指すならHKS。
じゃじゃ馬道を走るならフジツボ。
きのことのコラボも想像~。
難しい選択です。どっちも欲しいかも。
音を聞けば決められると思っていたのにもっと悩みます。

長く夢見たマフラー交換なのでもう暫く悩む事にしました。
家族の最終判断も(一応はこっそり)聞かないと・・・

今日は自分のコペンが 爆走・・・走っている排気音を
皆、それぞれ確認できて
「こんな風に聞こえてるんだ~」と
とても楽しかったです(^^)v
本当にありがとうございました~。

ノーマルの排気音も中々良いです♪
さぁ。どうしよう・・・・^^;
Posted at 2007/03/31 21:41:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation