• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

ノーマルの完成度

ノーマルの完成度今日はWoody中尉さんとプチオフでした。

お天気は雨予報でしたが、晴れ間が見えてきたので
少し山道をかるがもしてきました。
方向音痴な私が前(一応、地元だから・・)
を走ったのですがやっぱり道が分からずに
計画とは別ルートへ。
前は緊張します。。(;´Д`A ```

何とか目的地へ到着。
古代米定食という超ヘルシーなお昼ご飯を食べながらお話です。
前から聞きたかった、カメラのお話や動画の話。
コペンのカスタマイズ方向など、やっぱりコペン乗り同士の
会話は話題がつきません♪(喋りすぎてすみません・・)

ここで、コペンをかえっこしました♪←最近、かえっこが流行ってます?
woody中尉さんのスチグレコペンに乗り込み。
内装のゴージャスさに「おお~コペンが高級車!!!」と騒ぎながら
myコペンの後ろを走ります。

「きゃー♪ myコペンのおしり!初めて見るかも!」と興奮。

myコペンはホイールとエアクリーナーが変わっているのですが
woody号に少し乗ってみて元々のコペンを思い出しました。

加速感、足回りの跳ね、エンジンの音。。。
何て静かでスムーズな走りなのか!?と驚きました。←(今頃思うの変?・・・)
全体のバランスがとっても良くて素晴らしい~♪
軽とは思えない高級感~♪

ノーマルコペンが「大人」なら
myコペンは「じゃじゃ馬」な感じです。←(じゃじゃ馬。好きなんですけど♪)


弄ったコペンに乗ってみて、やっと
本来のコペンの完成度の高さを感じました。

弄る方向で、いろいろ変化する部分があるんだろうなー。
パーツの組み合わせや使い方によっては、悪くなる事もありそうです。
myコペンは既に私の運転癖がついてるようで
乗り換えてみて、やっぱりしっくり馴染む事・・^^;

今日はノーマルの完成度を忘れずにしっかりと覚えておこうと思いました。
woody中尉さん。ありがとうございましたm(__)m

仕方ない、じゃじゃ馬だから
やっぱりマフラー付けます (*^^*)ポッ
Posted at 2007/03/30 20:41:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記
2007年03月25日 イイね!

雨上がりの散歩♪

雨上がりの散歩♪今日はgas-oさんに

窓閉めスイッチをつけて頂きました♪
指一本で窓が閉まってとても快適です。
gas-oさん。いつもありがとうございます
m(__)m
朝から降っていた雨も
作業が終了する頃にはすっかり止んでいました。
お日様が見えたら、オープンで走りたい!(*^_^*)

では、いつもの山道へGo!
道の駅でお昼ご飯を食べて暫しお話。
外を見ると、さらにお日様が照っています。
「何だか走り足りない」の一言で、さらに先へ。
川沿いの田舎道を2台のコペンが快適走行です。

待ち遠しかったお日様に青く高い空。
オールクリアな走り良い山道。
雨に洗われて、爽やかに澄んだ空気。
これから芽吹きを迎える山々。

私の目の前にはコペンだけ。

いきなり涙が出てきました。←最近、感動体質みたいで・・^^;

美しい自然の中、良い道を
大好きなコペンを操って
大好きなコペンを追いかけて走ってる。。。
一体、私はこれ以上に何を望む事があるだろうか?
何だかこのまま時間が止まって欲しい気がして・・・

それ程の気持ちの良い走りでした。

そんな感動うるうるの時、前を走るgas-oさんが
いきなり両手を挙げて\(~o~)/ポーズです。
やっぱり!同じタイミングで気持ち良い~って表現中♪
後ろで「私も一緒です~」と片手で\(~o~) ←両手は怖いから。
オープンで良い山道を走るのが大好きです。
一人で走るのも楽しいけれど
こうしてコペンと一緒に走るのはとても楽しくて
嫌な事も全部忘れてしまえる素敵な時間です。

海を身ながら、次は何処を走ろうか?の話。
今日は、こんな良い時間を共有できて幸福感で満腹でした。

これは、コペンのくれるご褒美(^^♪
体感したい方がおられたらぜひ、ご一緒に~。といつも話してます♪
Posted at 2007/03/25 22:10:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記
2007年03月12日 イイね!

gas-oさん主催。針テラスプチオフ

gas-oさん主催。針テラスプチオフ今日は
gas-oさん主催のプチオフでした♪
りょう☆さんと3人でのオフは初めてです。

渋滞の国道でも
コペンが並んでるだけで何だか良いです。
上の写真は渋滞中
ショーウインドウに写りこんだgas-o号(^^)v
こういうアングル大好きです。
雪の吹きすさぶ山道を3台のオープンコペンで堪能。
一人じゃないので堂々~♪

針テラスに到着。
ここでサプライズです!
何と忙しいお仕事の合間を縫ってwoody中尉さんが待っていてくださいました。
思わず、小躍りして喜んでしまいました。
クールなスチグレコペンをまじまじと拝見。
短い時間でしたが、4台のコペンが並びました。
woody中尉さん、今日は本当にありがとうございましたm(__)m
次回はゆっくりオフできたらいいなぁ。

その後のオフ模様をフォトギャラリーにUpしました。


Posted at 2007/03/12 22:35:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記
2007年03月04日 イイね!

よそ様のオフ

よそ様のオフ今日は友人のEvoクラブ
ツーリングに一緒に連れて行って貰いました。(^^)v

Evoのかるがも走行に興味があったのと
行程にHKS関西が入っていたので♪
初めて、後部座席に乗った感想。
後ろにも4点式シートベルトが必要!でした。
何度か山道で吹っ飛びました。3点じゃ弱い。。

Evo乗りは皆自分の車の事を「ファミリーセダンカー」だと言ってますが
後ろで人が吹っ飛ぶ車(運転)のどこがファミリーカーなの?か分かりません。
変です!
初夏の陽気。
青山高原の気持ちの良いワインディング。
オープンがぞくぞくと走ってきます。
スーパーセブン・S2000・ユーノス・コペン!!
あぁ。コペンに乗りたい。今すぐ、ここで乗りたい♪~。
ダメならEvoの屋根をとって欲しい!
妄想にひたる余裕無く、シートベルトをしっかり締めて身構えてました。
クローズでも日焼けした今日の様子を
フォトギャラリー
に写真をUP中。

Posted at 2007/03/04 20:38:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記
2007年02月26日 イイね!

今日もコペンにめろめろ~(>_<)

今日もコペンにめろめろ~(&gt;_&lt;)職無い事を良いことに。
連日ですが
今日はりょう☆さんの新車。
緑アルテ様を見せて頂きました。
走行200km足らずのぴかぴかコペン(^^♪
鮮やかにくっきりグリーンが輝いてます。

BBSホイールも綺麗♪
シートも2ndと同じくレカロシートで、ホールド感・座り心地最高です。

ちょこっとだけかえっこしました♪
ヘ(^∇^ヘ)~(今日はATだから大丈夫。。)
いざコペンに乗り込んでGo!
走り出した途端に鈍い私にも駐車場内でコペンの足さばきが違うのが解りました。
これがビル足なんですね~♪
硬いのに良い感じ♪(説明になってない。。)
高速運転や慣らし後の山道がすごく楽しみ・・良さそうです。
りょう☆さん。頑張って慣らし運転してくださいね~(*^▽^*)ノ

連日のコペン尽くしで思うのは。
コペンってどの子も可愛い。
コペンが個性豊かな?運転手を育てるのだと言う事。
人の笑顔も一杯連れてきます。今日もお声がけ頂きました(^^)v

myコペンに乗り換えるとやっぱりしっくりきます♪
うちの子はやっぱりこの子。って感じでしょうか・・?

今日は帰り道にメーターが10000Kmになりました(^^♪
コペンと私が一緒に過ごしてきた時間の記録です。
これからもずっとよろしくね(^^)v
Posted at 2007/02/26 20:15:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation