• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

フェースメーカー 続編

フェースメーカー 続編myコペに穴を開けてもらいに
も。ちゃんちへ逝ってきました。




気温-?℃の中、洗車部隊登場~
ケロチャンが毒カエルになってかっちょ良くなってた!


ドクターも。はお初のanikojiさんのを施工中~
オレンジが目に染みます~
出来上がりが楽しみですね。



お昼ご飯はスタミナ丼。
金ちゃんと向かい合わせでお腹の限界超えて食べて
さぁpico号の番・・・・

人様のおへそ手術は見た事あったけど
愛して止まない可愛いmyコペに穴を開けることに少しだけとまどいが・・

「整形は文化だ!」というドクターも。
・・ん?そうだっけ?(*^_^*)
初めてなのでやさしくしてやってね♪(爆


無事にさくっと手術終了!
サスガの手際の良さです♪
これで暑い日も安心(笑



*帰り道、この日は目指した高速のICが何故かおやすみだったようで
どこにもありませんでした~
ぐるんぐるん走って何とか国道を発見。
でも泣かなかった!エライぞ私。(汗
myコペも頑張って?pico頭も頑張った一日でした♪

フォト
Posted at 2011/01/31 10:03:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪11 | 日記
2011年01月25日 イイね!

新年会 in も。

新年会 in も。A型インフルエンザに侵され
最中に薬の量が変わったせいか
未だに睡眠サイクルがぼろぼろです。
夜中3時に目覚める・・・(新聞屋さんより早い)

pico本体は全然ダメダメですが
アイホンのナビを頼りに(6000¥でこれはお買い得だった)
も。ちゃんちで新年会してきました♪

毛兄(なんかHN変わってますけど)さんと
おやつパーティだぁって盛り上がって逝ったんですが
雑誌取材で緊張・・・・・

・・・できる訳ない!(爆


も。託児所に集うお子ちゃま達。
急にオトナになんてなれるわけもなく(笑
いつもどおりのゆるゆる♪

定番のランチはカツ丼の小盛り。(これでも多いけど残しません!)
おやつは別バラ~でおかきぽりぽり♪

もはや立ちなれた自販機から直したカメラで写真を撮り。





編集チョーさんにpico号も写真撮って貰いました♪
日暮れてから色の変わったpico号を見て「血通ってへん~」って言われた(T_T)

好きなように話かけてたけど・・・
あんな感じで良かったのかなぁ~と。翌朝に思ったのでした(遅


帰りがけにパーツが届きました~♪
来週も、も。だぁ(笑
Posted at 2011/01/25 08:35:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪11 | 日記
2011年01月16日 イイね!

さよなら。迷うんだワン。

さよなら。迷うんだワン。あっても迷うから
「迷うんだワン」

良いネーミング頂いてたmyコペのナビは迷わんナビ。

この間からタッチパネルの一部分が反応しなくなりました。
現在地や検索はできるけどルート案内できず。
タッチポイントの修正してもダメ。


OSを再度インストールしようとメーカーHPを探したら既に倒産してるとかでナイ(涙
仕方なく古いバックアップデータを入れてみたけどそれも反応せず。



元々、迷子大王なので迷うのは平気だったのに
今は自分の知らない道を走るのがとても不安。

先日もわんわん泣きながら高速を走ってたら(ICが怖かった)
赤いコペンが覆面さんに捕獲されてるのを見てさらにわんわん泣けてきて。

このタイミングで同族が捕獲されてるのは悲しすぎます・・・
飛ばしすぎに注意どころか・・・myコペ。トロトロ運転注意。

インダッシュナビを買おうか迷ったけど
アイフォンのナビゲーションアプリを購入しました。
画面サイズもあんまり変わらないし、お姉さんが案内してくれるし♪
ちょっと安心できました。

明後日は病院の日。
お薬もうイラナイですって言えるか?って思ってたのに自信がありません(涙

安心して大脱走できるのはいつになるのやら・・・・・(T_T)

コペンを弄ると元気が出るpico対処療法。←こんなんアリ?

・・・・もっと何か考えなきゃ(笑





Posted at 2011/01/16 19:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪11 | 日記
2011年01月10日 イイね!

コペンで雪遊び

コペンで雪遊び朝起きたら周囲のお山は
粉砂糖をかぶったブロッコリーみたいでした。

どうしようかなぁ~と思ったけど
今日乗らないとまた一週間コペンに乗れません。

うーん。
迷うなら、逝っちゃえぇ~♪


今日の目的地は久々に訪ねるお山のカフェ。
最近、人気店になったのでずいぶんご無沙汰でしたが
悪天候ならきっと空いてるはず♪

あたりでした~



雪が思いのほか多くて峠では
タイヤが空転しちゃってちょっとドキドキしたけど。
ルビーは視認性すっごく良いです。


クローズドのゴルフ場入り口で雪遊びしました(笑

どうも雪を見ると子供帰りしちゃうみたいです。

三連休。
好きなことをして一杯充電できたから
また明日からがんばれるかな !(^^)!

フォトはこちらから♪
今回はアイフォンのレトロカメラ使ってみました。お気に入りのアプリです
Posted at 2011/01/10 19:39:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪11 | 日記
2011年01月09日 イイね!

ヤドリギの枝の下で

今日はpico号に乗っても。ちゃんちまでお出かけ。
・・の予定でしたが(実は体調良くなかった)
も。ちゃんちが好きな友人が古いベンツでお迎え。

先日の牛さんとのギャップの快適さに助手席で心地よくオネム全開。

定番のけやきでWC休憩。
丁度、ヤドリギの撤去作業の日でした。


ヤドリギは寄生植物なので老体のけやきには強敵。
「この実食べてみ~」っておじさんに言われて
透明なイクラのような実を食べてみました。
味は無いけど種のまわりのネバネバがものすごい!!!

鳥が実を食べてタネを運んでまた木に宿る。
ヤドリギと人とのいたちごっこですね。

でもって。も。ちゃんちへ。
あおいさんも登場でPC見ながらアレヤコレや色んなお話。
わいわい話してると、だんだん何がふつーで
何がふつーじゃないんだか分からなくなってきて
pico号どうなっちゃうんだろう・・・


・・・ってナニしに逝ったんだっけ?私。

今日も良く笑った(*^_^*)

そんな楽しい一日でした♪


*ヤドリギの束の下でであった男女はキスしなきゃいけない風習がどっかにあったような・・・
 最初にけやきで会ったのは・・・確か、地元のおっちゃんだった(汗
Posted at 2011/01/09 21:36:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪11 | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation