• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2006年11月17日 イイね!

LED付きました♪

LED付きました♪今日は朝一番でDさんへ行ってきました。
DさんのPに停まった瞬間。
ナンバーフレームを持って来るのを
忘れた事に気づきました。^^;
しおしおと家に取りに帰りました。
(しっかり営業さんにばれてました)
メカさんにコペンをお願いして
代車のMOVEに乗り
最近近所にオープンしたホームセンターへ。
お目当ては物干し竿です!
コペンには積めないので(オープンなら化???)
このチャンスにと一本お買い上げ。
自宅に戻るとすぐにDさんから電話。
「もう出来ました~」「はやっ!!代車要らなかったですね~」
どうやらピット作業の一番に入れて貰ったようです。
メカさんと少しお話♪
HIDも欲しいけれど高いので買えないと
こぼすと、「ネットで安く買われては?」
「・・・だって自分で取り付けできないです」
「コペンのバンパーは下向きにしか外れないので・・こう・・」
「・・聞いても自分じゃ絶対出来ないのでいいです。。」
(「オフで付けてくれますか?」って聞けば良かったかな)

きっちり枠に納まったフレーム。いい感じです♪
暗くなってから見てみると
確かにリアのほうがLEDが綺麗に光ってます。
「いつも無理難題をありがとうです」
「喜んで頂ければ!出来る事はしますよ~」
嬉しかったです。このお言葉♪

夕方、昨日作ったマグネットをコペンに貼って遊んでみました。
耐水性が無さそうなのでこれは実験用です。
ボンネット。←おぉ~つかない!アルミだ~♪
面白くなってあちこちにひっつけてみました。
ボンネットからトランクまで縦方向はアルミ製と聞いていたのですが
意外な場所にくっつきます。


ぺたぺた。。。
何度確認してもくっつくのでここはアルミでは無いです。
剛性の関係でしょうか?鉄のようです。
てっきりアルミだと思ってました。(遊んでみるもんですね♪)
私はコペンを知っているようで知らない事だらけ。
今日は又ひとつコペンの事を知りました。^^;
Posted at 2006/11/17 20:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪06 | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1234
5 678 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 22 2324 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation