
コペンを清水の舞台から飛ぶ勢いで
買ってから、昨日より今日
今日より明日・・と日を重ねるごとに
コペンを好きになっています。
子供達はもう、すっかり慣れたのか?
コペンを同じように気に入っているのか?
私の妙な発言や行動に呆れつつも
(釘はさされてますが一向に気になりません。
あ、こういうの何て言うんでしたっけ?
ぬかに釘。。?でしたか。ことわざが多くなってくると
もうお歳だね~なんて突っ込みも多いです。)
温かく??見守ってくれていると思ってます。
反して、冷ややかなのは主人です。
車は快適性、使い勝って重視派。
たまにガレージで車の入れ替え時にコペンに乗ったりすると
「狭い。燃費悪い。役立たず」とさらり。
誰にでも誉めて欲しいとは思いませんが
私のコペンアンテナはぴぴっと反応しちゃいます。
ただ、興味の無いものを押し付けるのも
出すぎた杭になっているのかもしれないので
オトナしく黙っておきます♪
世の中にはいろいろな車があって
それぞれのオーナーさんにとってはmyカーが一番のはず。
自分の車の不満ばかり言う人もいますが。不思議で勿体無く思います。
なので私は主人の車に決して文句は言いません。(言うのは運転に?)
自分の車を好きで大切にしたいと思える事は
幸せな出来事や気持ちにどんどん繋がっていきます。
私はmyコペンを好きになって(なっちゃって)良かった。
みんカラでも幸せな気持ちのおすそ分け一杯頂いてます。
車でなくても、子供達にも人生を豊かに生きれるような
大切にしたい何かを見つけて欲しいです。
コペンいいよぅ~♪。と娘にお勧めは続けてみます。(^o^)丿
Posted at 2006/12/05 21:19:26 | |
トラックバック(0) |
呟き事♪ | 日記