• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2007年06月12日 イイね!

しょうこりもなく?

しょうこりもなく?この土日はコペンと会話の日になってました。
お山のカフェを目指して走り中
お決まりの迷子に。
3回行った事のある場所です。。(涙)
コーナー毎の足君との会話に夢中になっていて
ふと気づくと町に降りてる。。(何処かを左折要)
もう一回、山に上がって・・・気づくとまた町?(|||ノ`□´)ノ

どうやら狸に化かされているようなので公園で休憩。
その後、無事にカフェに着きましたが満員御礼。
諦めて、すごすごと山を下り。。
おかげ様で計3回、山下りコースを走れました。
三度目は久々に迷わん君が私の鳩尾にヒット!・・イタイ・・・o(T^T)o

その後大阪市内(鬼門なのに)を迷走して大渋滞につかまり。(コゲル)
唯一国道を走らずに都入りする超大廻ルートで帰る事に。
この道は狭い、薄暗い、時々道コンクリ。峠のヘアピンはコペンのお腹ぎりぎり
と中々恐ろしい道ですが、渋滞の国道にはもう戻りたくない。。

薄暗い林にオープンで進入。ここから相当な距離、一車線林道です。
何だかちょっと怖い雰囲気。狸なら出ても良いけれど人が出たら怖い!?
今、止まるのも恐ろしいのでそのまま走行。
ヘッドライトもフォグもON。お日様は今ドコ??
無事に狸にも人にも会わず、峠に到着。
やっと開けた視界。中々の眺めです。
都を見下ろして昔の人もほっと一息入れたのかな?
ここから2速でも怖いほどの下りが延々です。よーし気合充填(^^)v

カーブを抜けたら軽が3台停まっていました。
離合できないのかな?と思っていたら軽トラが崖で脱輪。(_□_;)
坂が急すぎて人力が足りず立ち往生。
(色んな努力の後があったので相当の時間、救世主を待っていたみたいです)
非力ながら私も加わって?皆でトラックをぎゅうぎゅう押しました。
ダメだったら皆で立ち往生です・・キーっとパワー全開で脱出成功。。
「携帯電波0地帯」
誰か通るまで心細かっただろうなー。

ん?人事じゃない。。
コペンぎゅうぎゅう押したら、べこべこになってしまう。
やっぱり、このルートは封印したほうが良いのかも。
土日のコペンとの会話。330km・・・
しょうこりもなくハプニング満載でした。

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
34 567 89
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20212223
24 2526 2728 2930

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation