2006年07月11日

祇園祭りWeekに突入しましたね。
今年はカレンダーがいいので
宵山が日曜日。巡航が祝日。
いつにも増してすごい人出でしょうね。
娘は毎年、宵山へ浴衣で出かけていますが
私は大量の人の流れに入ると人酔いするので
今年も近寄る予定はありません。
何とか出かけてもメイン通りを外れて
裏筋の町や見学です。
秘蔵の屏風など展示されていて素敵です。
娘はいつも帯をなくして来たり何かと
ハプニングだらけなので
帰って来るまではらはら心配しますが
携帯が繋がらない程の混雑ぶりです。
今年は彼女は受験生なので、
どうするのかな?
息抜きを兼ねて
お友達と思い出作りにいくんでしょうか。
京都は祇園祭が終わると梅雨明けです。
Posted at 2006/07/11 20:27:48 | |
トラックバック(0) |
呟き事♪ | 日記
2006年07月10日

妹の車が納車されたので
実家へ見に行ってきました。
Dさんのクーという車です。
カタログでは可愛い感じに思えたのに
かなりいかつい顔の車でした。
ボディ色が濃いグレーなのと、
外装もオプションをつけたそうで
写真と違って見えます。
内装はあちこちブルーに光り輝き
何故かカップホルダーが
定員数よりも多くあります
カーナビはシフトに連動して
見やすい角度へ自動で動きます。
キーは流行りのポケットINで全てOKなタイプ。
ウインカーミラーにディスチャージ。
オートライトに・・・
今回オプションそんなに付けてない
とか言ってたくせに
贅沢仕様な車になってます。
羨ましい~
特にカップホルダーとナビ。
迷わんなびを購入しようか
どうしようか
深く
悩んでるんですけど。。
Posted at 2006/07/10 23:50:51 | |
トラックバック(0) |
コペンと車ライフ♪06 | 日記
2006年07月09日
今日は友人の車仲間のオフ会があり、
一緒にお供についていったんですが
総勢20人での炎天下バーベキューは
かなりハードでした。
私は昨日の日焼けがまだおさまっていないので
傘、上着、帽子、タオル巻き巻きという
初顔合わせにしてはかなり怪しい格好で参加。
けれどそれを上回る個性を
皆さん発揮されていたので
多分問題なし?だと思っておきます。
某車種の車がずらり。そして何台か別の車が。
それぞれオーナーさんの個性が光ってます。
新車のアルファロメオに
助手席試乗させてもらいました。
慣らし中だというのに、ものすごいパワーです。
そしてとても上品な操作性です。
大人の余裕を感じる車でした(^。^)
それを皮切りに
ジムカーナ仕様のメイン車種にも助手席試乗。
レース車ってあんななんだ~。
車好きな私でも30分以上は苦しいかも。
外周を一周だけ乗せてもらったので
コーナーでの横Gもちょっとだけ体感。
降りるとき「は~っ」っと長い息が出ます。
車で走ってる~!!のを全身で体感しました。
すごかった。。
手の入れ方で同じ車でも
全く別物になるんですね。
本当に貴重な体験ありがとうございました。
機会があれば
慣らし後のアルファ君に
もう一度助手席試乗してみたいです。
Posted at 2006/07/09 22:20:59 | |
トラックバック(0) |
イベント/オフ | 日記
2006年07月08日

今朝はコペンを洗車して
軽くコート剤を塗り塗り
かみ合わせ部全てに
オイル塗り塗りしました。
ガラス面もドア等の内側下回り全てぴかぴかです。
お天気はかなり上々。
皆々様方のコメントにより
オープン乗りの修行不足を感じたので
本日根性試しとばかりに
息子を叩き起こしてドライブへ。
さすがの彼も寝起きの炎天下オープンは
こたえたようで暑い~を連発。
方向音痴ながら大昔のキオクと
地図を引っ張り出して狸の里信楽へ。
狸の置物達をあれこれ物色。
懲りずにオープンのまま
尼ケ瀬ダムを横目に宇治川ラインを
気持ちよくドライブ。
木漏れ日が気持ちいい。
適度なカーブが楽しい。
山間ドライブを満喫。
で、出たのは大渋滞の平等院前。
二の腕が真っ赤に
じりじり焦げました。
少しオープン乗りの修行が出来た代わりに
今夜のシャワーは湯温低めです。(>_<)
Posted at 2006/07/08 20:14:26 | |
トラックバック(0) |
コペンと車ライフ♪06 | 日記
2006年07月06日
近所の薬やさん前に
シルバーのコペンが停車してました♪
もしかしてテリトリー(すごく狭い範囲)内にコペンユーザーが?
私の通勤はバイクで5分なので出会いのチャンスは少ないけれど。
それでも、毎朝一緒になる車が2台。
(目立つから覚えてる)
一台は白のランエボ。ボーボーいい音がしてます。
もう一台は黒のユーノス。
晴れてても通勤はクローズ主義なのか
オープンは見たことないです。
セットが乱れるからかなぁ。
先日は今にも雨が振り出しそうな天気の中
青ユーノスがオープン走行。
おじさま頑張れ~♪心の中で思わず応援。
並んでみると
帽子にサングラス。
長袖シャツに軍手。
首には白タオル。
という対紫外線・厳戒態勢で運転されてました。
その直後雨が降り出し、おじ様は車の流れから
はずれて行かれました。
私も同じですから。笑えない。
暑くても日焼けても振りそうでも。。。
オープンはくせになりますから♪
Posted at 2006/07/06 22:30:36 | |
トラックバック(0) |
コペンと車ライフ♪06 | 日記