• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2006年10月14日 イイね!

だんだん染まってきました(*_*)

だんだん染まってきました(*_*)今日は抵抗を買いに寺町へ行ってきました。
LED付きナンバーフレームがもう一個余っているので
「コペンの後ろにも取り付ける」と
ヒカリモノ好きな父の強い意見?により
フレームを見てみると抵抗が折れていました。
私はすっかり忘れていたのに実家から電話で
「もう抵抗買った?」と催促が。。。(>_<)
仕方なく?寺町へ買いに行く事に。
周辺はコインパーキングしか見当たらないので
コペンでは行けないし。
一本何円かの抵抗のために電車を使うのも・・
と悩んでいると、今日は
父の車がDさん入りしていて、代車のMOVEがありました。
これならコインパーキングOKです!

無事に抵抗をGET。
収縮チューブも一緒に買いました。
実家で半田で接続。
あっさりと完成。^^;

夕方、Dさんに車を引き取りに。
メカさんにETCが無事付いた事を話し
アースをとる位置や、部品の外し方を教わりました。
メカさん。いつも笑顔でありがとう♪
紺のコペンが車検中だったので目の保養~。

ナンバーフレームとコペン。。
いつ、Dさんに持っていこう。。。
又娘に何か言われちゃいます。。
今度は見つかるまで黙っておこう☆

Posted at 2006/10/14 22:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪06 | 日記
2006年10月12日 イイね!

目薬と紅茶を傍らに・・・

目薬と紅茶を傍らに・・・秋の夜長の定番は読書♪
と思い立って久しぶりに図書館で本を借りました。
4冊は何とか読んだのですが
まだこの2冊の上下巻が残ってます。
代表作の「ジェラシック・パーク」を
見ても分かるようにこの著者の本は
展開が早くて面白く、さくさくと読みやすいのですが
何せ上下2冊。
明日までに読破できるのか?
実は返却予定日が。。。ちょっと過ぎてます。
(>_<)

最近コペンで夜のお出かけをしていても
かすみ目。疲れ目。見えにくいです。
ディスチャージはやっぱり欲しいなぁ。

この症状もしかして
老眼の走りでしょうか??(*_*)
・・・だとしたら、ちょっと(かなり)悲しい。。。
一度、眼鏡屋さんで視力測ってみようかな。

読みきれるのか分からないけど
とりあえず今から読んでみます♪

Posted at 2006/10/12 20:59:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 呟き事♪ | 日記
2006年10月11日 イイね!

違反してないのに。。。

違反してないのに。。。朝から降っていた冷たい雨もやっとあがりました。
憂鬱な気分が抜けないので
コペンで買い物and娘のお迎えへ。
国道を曲がって2車線の某警察署裏通り。
ここは飲酒、シートベルト、スピード違反の
取り締まりポイントです。
思いのほか車も少なく何気なく国道を左折。
レーダーが「取り締まりポイントです」と注意。
雨上がりの夜なので気にも止めなかったのですが
「ステルスを受信しました」の声にえっ?!
赤信号で振り返ってみましたが何も無し。
「・・気のせい?まぁ60kくらいで走ってたし?」

娘を駅で拾い、同じ道を走っていると
暗闇から赤く光る警棒を持った人影が
いきなり飛び出してきてびっくり。
関係ない私も思わずブレーキ。
対向車、捕まってました。
国道手前の信号で振り返ると
何台か横道に引き込まれてました。
「やっぱりスピード違反取り締まりだったんだ」
「お母さんも捕まったの?」
「いいえ。ぼんやりしてたから大丈夫だった」
「普通反対やろー」
ほっとして横にあった制限速度の表示を見ると
「40K!?」
2車線の広い道で両脇にお店もほとんど無いのに・・
60Kで走ってたら
「こんばんわ♪いらっしゃい何キロ出てたか解ってるよね?」
になってたはず。↑リアルに再現。
今夜は確かにぼんやりしていたし。
ぼんやりするとすごくのろのろ運転しちゃうし。
一体何キロで走ってたのか?
「スピード出すよりそっちのほうがコワイし!」
娘に叱られました。(泣)

スーパーで甘いお酒各種買いました。
未成年にはあ・げ・ま・せ・ん~






Posted at 2006/10/11 21:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人☆ | 日記
2006年10月09日 イイね!

連休とコペン2

連休とコペン2今朝は空の蒼さに誘われてしまいました。
丹波篠山のお祭りに行きたかったのですが
人も車も多そうなので
お目当ての黒豆の枝豆は
又今度買いに行く事にして
先日のお気に入りドライブコース
日吉ダム周辺を目指してGo。。
林道で前を走るのはNSX。。。
コペンよりも背が低い!
そして排気音が素敵でした。
暫く後を走ってましたが途中でお別れ。

蒼い空と緑の山。碧いダム湖と白いコペン。
空気が澄んでいると色彩まで鮮やかです。
やっぱりここの景色は素敵です。
ダム湖下にある温泉で一休み。
ガレージでパールのコペンを発見♪
まるでMyコペンのために開いていた?
隣の枠に駐車しました。
(最近後先考えずに大胆です)
並んでいる姿。可愛い~。
みんカラでコペンオーナーさんの車が
集合されている写真をいつもいいなぁと見ています。
アイスを食べてガレージに戻ると
Myコペンが一人ぽつんと待ってました。
お土産は美味しかった空気と一枚の写真。

今度は黒豆の枝豆。お土産にします。
Posted at 2006/10/09 20:42:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪06 | 日記
2006年10月09日 イイね!

連休とコペン1

連休とコペン1ETC割引の恩恵を試しに出かけました。
阪神高速が民営化一周年記念で
10月の土曜・休日半額サービス。
阪神高速環状線はやっぱり怖い。
高速走行+車間無し+出口は左右にあり
車線多し+針路変更難しい・・
自分の意志をはっきり表示できないと
ぐるぐる回る事になります。。

初めて朝汐橋Pに寄りました。
ベイエリアが見えます。
天保山大橋。USJ。
刻々と色の変わる夕日を受けて照り返す海。
観覧車のシルエット。
秋風でちぎれるように流れる雲。
湾岸線に沈む夕日を眺める時間。
素敵でした。

環状線を走るのは怖いけれど
その先にある湾岸線はお気に入りです♪


Posted at 2006/10/09 20:23:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪06 | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 345 6 7
8 910 11 1213 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation