• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2007年03月04日 イイね!

よそ様のオフ

よそ様のオフ今日は友人のEvoクラブ
ツーリングに一緒に連れて行って貰いました。(^^)v

Evoのかるがも走行に興味があったのと
行程にHKS関西が入っていたので♪
初めて、後部座席に乗った感想。
後ろにも4点式シートベルトが必要!でした。
何度か山道で吹っ飛びました。3点じゃ弱い。。

Evo乗りは皆自分の車の事を「ファミリーセダンカー」だと言ってますが
後ろで人が吹っ飛ぶ車(運転)のどこがファミリーカーなの?か分かりません。
変です!
初夏の陽気。
青山高原の気持ちの良いワインディング。
オープンがぞくぞくと走ってきます。
スーパーセブン・S2000・ユーノス・コペン!!
あぁ。コペンに乗りたい。今すぐ、ここで乗りたい♪~。
ダメならEvoの屋根をとって欲しい!
妄想にひたる余裕無く、シートベルトをしっかり締めて身構えてました。
クローズでも日焼けした今日の様子を
フォトギャラリー
に写真をUP中。

Posted at 2007/03/04 20:38:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント/オフ | 日記
2007年03月03日 イイね!

お手手の自由?

お手手の自由?今日はgas-oさんDIYオフでした。
初めてgas-o号を見た時から
勝手にオープンボタン?
一発開け閉めボタン?
が良いなぁと思っていたのですが
何とgas-o様(様になった)が作ってくださる事に♪
嬉しい~♪
いつものSABで待ち合わせ。
何か、毎週ここで逢ってるような・・

「あんたら他に
 行くトコないんかいっ?」

って突っ込みはどうか無しで。m(__)m

スイッチを購入して、取り付け位置に悩んだんですが
シフトの土台カバーに付ける事になりました。
今夜お預かりして作っておきます~でDIYオフ終了。

お腹空いた~。お天気良いし!
という事で、いつもの山を走りに行ってしまいました。
何か、毎週ここを走っているような・・

「あんたら他に・・」 以下repeat。
山を越え、山を越え、コペンが走ります。
杉木立の狭い林道を走るgas-o号のお尻を見ていて
「コマーシャル映像のよう~。ウットリ♪コペンは何処を走っていても素敵♪」
と夢心地(^^)v
コペンを見ながらの山道走行、楽しすぎます♪←完全に病気です。自覚症状あり。
あっという間に日が暮れて帰宅。
夕飯準備が終了する頃にgas-oさんから
「出来ました~」のメールが!
はやっ!!??q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
今度取り付けして頂きます♪
楽しみです♪
gas-oさん。本日もお疲れ様でした。
ありがとうございます~♪ m(__)m
Posted at 2007/03/03 20:47:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪07 | 日記
2007年03月02日 イイね!

へそくり出来ました♪

今日は朝から部屋の模様替えでした。
3月になったので、コタツは撤去。。。(まだ欲しいけど)
実は模様替えは趣味だったりします。
部屋が狭いので大きな家具は動かせないけど
小物の家具は移動してお部屋の心機一転するのが好きです。
途中で力尽きて、初めより荒れ果てる事もしばしばですが。。

日曜大工も好きです。←力技です。
私の作った組み立て棚は壁一面を占拠。
ぴったりサイズで好きに組めるので気に入ってるのですが
ぴったりすぎてTVボードの裏の掃除が中々出来ません。
今日は、気合でTVを動かしました。昔のTVだから重い~。こ、腰がイタイ。。
覗いて見ると裏にはやっぱり?いろいろこぼれてます。

タブレットのペン!!
ボールペン。
輪ゴム?
消しゴム。。

レシートかな?
と思って手を伸ばして掴んでみたら

(ノ°ο°)ノ オオオオ!!
何と!諭吉さまです♪


何でどうしてこんな埃だらけのTV裏に諭吉さまが???
・・・記憶は無くて。全然、分かりません~。


・・ケド。

・・・うふふ(⌒^⌒)♪

へそくりできちゃいました(^^)v

 マフラーの野望へ
大きく前進!O(≧∇≦)O

Posted at 2007/03/02 20:31:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪07 | 日記
2007年03月01日 イイね!

ハグとビートとコペン。

ハグとビートとコペン。今日は娘の卒業式でした。
コペンオープンで学校横付け!
出来ません。クローズで行きました^^;

式はとても良かったです。
卒業証書の授与で先生は
名簿を読み上げるのではなく
しっかりと生徒の目を見て名前を呼んでます。
一人ひとり、交差する思い出があるのでしょう。
先生からの最後の教えを受け止めて皆、きちんと返事を返してます。

生徒退場でステージ上は笑顔と、涙と、ハグの嵐!
Good Luck!・・・「人生のよい旅を」←外国映画みたいです。
勉強漬けの3年間になってしまうからと
この学校へ入学する事を最後まで心配していた私ですが
皆の笑顔と涙で、娘も充実した良い3年間を過ごせたのを見る事ができました。

先生方、私の大切な小さな宝石を、磨き上げてくれてありがとう。
娘は3年間、自分をしっかり良く生きました。偉いぞ!
感動で私のほうがぼろぼろに目から汗。←恥ずかしいけど感動体質?

HRが終わって、先生方やお友達と写真を撮ります。
ここまでは、素晴らしい感動の一日だったんですが・・・

職員室前でビート乗りの先生にばったり。
娘:「これ母です。ビートに乗ってみたい病だけどMT久々の・・

・・初対面にもかかわらず、ひどい紹介。。。。(涙)

先生は50過ぎ?ですごく落ち着いていて知的な感じの方です。とても渋い。

先:「今日は時間が無いので、僕はコペンに乗れないけど
     ビート3日くらい貸しましょうか?今日乗って帰ります?」

母:「いぇ。そんな。。又、先生のお時間のある時で・・」

先:「夕方まで学校にいますから、今何処でも乗り回してきてください」

母:「(乗り回す?)いや、でもガレージから出せないかも・・」

喫茶店の伝票を握って「今日は私が・・」みたいなやりとりをした後
やっぱり。しっかり。キーを握ってました。^^;

それから娘と一緒に30分。ビート初乗り楽しみました♪
パワステじゃない~(>_<)
MTだけど、シフトが短くてシフトチェンジがさくさく出来ます。
エンジンが気持ちよくぴこぴこ♪回る。足回りはちょっと年季を感じます。
コペンとは又違う味ですごく面白い!
キーを返しに行って先生に感想をお話。

先:「面白い車でしょ?」

娘:「私、S-2000とかもいいな」

先:「車に振り回されるよ。山道で軽だから面白いんだよ」

母:「そうそう。だからコペンも山が面白いの!」

この人、おんなじだ!
と二人で顔を見合わせて笑ってしまいました。
娘も笑ってます。(ほっ・・)

「今度、コペンとビートとMINIで山道を乗り比べしましょう~」

と言って頂いて職員室前でちょっと(だいぶ)喜んでしまいました。
MINIも昔から乗ってみたかった車です。

素敵な感動のお式で爽やかな涙を流した直後なのに
いつものテンションに戻ってしまいました。
変人呼ばわりは嫌だけど今日は娘に感謝です♪
「普通にマニュアル乗れるやん」って珍しく褒められたし。

娘も楽しかったようで♪
(やっぱりあなたの免許はマニュアルで決まり!)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

運転記念写真を撮ってくれました。
Posted at 2007/03/01 19:27:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 1314 151617
18 1920 21 22 2324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation