• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

一日の終わりに

一日の終わりに今日は朝からガレージで銀杏堀り
and草(←名前知らず)のお手入れ。
郵便屋さんも近寄りたくないのか?
なるべく遠くから体を伸ばして手渡すという
そこはかとない香りに包まれながら
憩いの収穫時間を過ごしました。
腰イタイ・・・
お昼を文化祭で休講中の娘と食べ。家の食卓を誰かと囲むの久々(^^)v
娘の「午後から教習所へ行くのでバイクにガソリン入れなきゃ」のセリフに
スタンド逝きたかったのを思い出しコペンとバイクで逝きました。
『11月からガソリン価格に大幅値上げ台風が来ますです~』
もう見慣れた笑えないメールが件のスタンドから届いていたのですが
-3円引きのサービスは今日まで!
スタンプカードと併用で-6円引きでした♪←すごく嬉しい(*^_^*)

勢いづいて今夜の夕飯メニューも材料費をかけずに・・・
まずはカレーうどん。
残ったカレーにかつおの出汁を一杯。葱とお揚げを入れて最後にとろみつけ。
道の駅で買った白菜でゴマだらけ胡麻和え。
丸大根の葉っぱはおじゃこと青菜炒め。息子用はおむすびに。
里芋の煮っころがし。
余すところ無くお野菜利用で材料費は200円ほど?
実家に寄って鶏肝の炊いたんもGet♪←コレだけは母のように上手く出来ない。

今日は節約が出来たなぁとにんまり♪
主婦ならではの小さな喜びですが
こんな事がすごく嬉しかったりします。

実家からの帰り道。帰宅ラッシュの渋滞一本道で私の前には白コペが!!
山が夕焼けから薄紫色へ日暮れていく中、つかず離れず良い感じ♪
コペンの丸いフォルムはやっぱり可愛い!!o(*^▽^*)o~♪
一瞬で主婦じゃなくなった時間でした(笑

コペン病ならではの変てこな喜びですが、こんな出会いが
取り乱しそうになるほど嬉しかったりします。。。(\\∇\\)
2007年10月28日 イイね!

愚痴です(涙

夕べはちょっと疲れていたので10時前に就寝。
ぬくぬくレム睡眠に入りかけていたら
枕元で携帯が鳴って・・・

「おー。おまぇ。よしよし。今すぐ郵便局まで出て来い」
・・誰?ナニ?夢?この時間郵便局閉まってますよ。
寝てたんか。パジャマでええから出て来い。
等の押し問答のすえ
10分後近所のスナックに拉致されてました(着替えました
姫3人と殿様1人の4人で小さなドアをくぐったら大おやじ様方が一杯・・・
眠さ100%ですっごく不機嫌な顔で無言だったのに
2曲も演歌を至近距離でデュエットさせられ・・・(サイアク!
おまけにたった2杯のビールで二日酔い・・・

今朝は良いお天気だろうと早朝お山を楽しみにしてたのに。。。
無念の二度寝。。
お酒が抜けていないようなもやっとした気分で
追い討ちに朝から息子と大喧嘩。。。。
脱走して実家へ逝ったら目の前をワーゲンのオープンが
今日はサイコー♪とこれみよがしに横切ったのでプチっと切れてしまい
お山をオープンドライブしてきました。
一週間ぶりのお山ドラ。
初めての道で黄色のコペンと出会い先に手を振って貰ってご機嫌に♪
助手席に父が乗ってたのでエンジンは回せませんでしたが
(コペン貸してくれなくなったら困るので)二日酔いはすっきり。

殿からの夜の電話にはモウゼッタイデンワ!
老も若きも・・男って分らんイキモノ!
Posted at 2007/10/28 22:38:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | 呟き事♪ | 日記
2007年10月27日 イイね!

ちょっと待って?

ちょっと待って?コペンの納車に向けて気もそぞろな両親に
悪魔のささやき「コペン専科」を渡してきました^^;
納車の翌日は一日コペンを借りてセキュリティの取り付けに逝ってきます。
慣らししなきゃいけないから高速には乗りたくないし私はお山越えて逝くからね。と宣言中♪

一時間ちょいのまったりお山ドラを妹と二人で楽しむつもりです(笑
黒プチトマトさん見かけても煽らないでね(>_<)

カウントダウンが始まったので父はカタログを熟読中。
母はなに買えばいい?とバタバタ。

今日は一緒に昨日発売された
西風「GT Roman STRADALE1」を買いにSABの本屋さんへ逝きました。
(近所の本屋さんには置いてなかった・・)
両親は新しくレーダーを新調。
バックミラー減光タイプを購入。
コモノは後でもいいと思うけどどうも嬉しさで気が逸ってるようです。
実家に戻ってからも「コペン専科」を二人で仲良くパラパラ♪
母の「マフラー替えたほうがカッコイイ」の爆弾発言に
まったり西風ワールドを楽しんでいた私はびっくりです。
「コペンはノーマルもカッコイイんだよ」と釘を刺しておきました。(ヒトマズ今はね)
二人仲良くあーでもないこーでもないって話してる姿・・可愛いです(*^_^*)
2007年10月26日 イイね!

秋の味覚

秋の味覚先日、ゴルフ帰りの父を迎えに
丹波まで行って来ました。
生憎の大雨・・・
グリーンでボールが水しぶきを立てているという
身もスコアも凍えたハードゴルフだったようで
さすがにハーフで終了したのだとか。
帰りに道の駅に寄りました。
ここは地野菜が豊富でお気に入りです。
夕方なので残ってるかなぁと見てみたら
お天気が悪いのが幸いしてかたくさんありました♪
ぶりぶり肉厚グラマーな椎茸。
巨大しめじ。今年初の冬瓜。お目当ての黒豆の枝豆!!
夕飯は冷蔵庫にある秋刀魚と父が採って来た大量のむかごで・・・
秋尽くし~!しめじは産地もので「はたけしめじ」と言う名前。巨大でもちもち美味しい。
グラマーな椎茸はあぶって塩にレモンで最高♪
むかごは炊き込みご飯に。ぷちぷち感とねっとり感が変で美味しい。
・・・むかごって知ってます?自然薯のツルに出来る芋なのですが
山で父が大量に採って来ました。

冬瓜はあっさり。鶏と優しいかたくりあんでとじて煮物に。
おろし生姜を載せたらカラダの芯から温まります。
黒豆の枝豆は変な色だけど甘味が濃い。この時期わずかな時間のお楽しみ。
和食中心の我が家ですがメニューはいつも偏りがち・・・
秋の旬なお野菜パワーは魚・根野菜命!な娘には好評。
肉食な男どもは・・・いやんみたいですが。
土に埋めた銀杏がそろそろ良い頃かも?
焙ってそのまま塩で。茶碗むしにも一杯入れて楽しめます。
ここほれワンワン楽しみです♪
Posted at 2007/10/26 20:32:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 美味しいもの☆ | 日記
2007年10月25日 イイね!

セルフメンテ

セルフメンテ友人の経営するエステサロンへ逝って来ました。
仕事を辞めてから一回も逝ってなかったから
一年ほどご無沙汰していて(ゴメンネ)
2時間の間あーんな事やこーんな事をして貰って
デスマスクまで取って貰ってお肌はつるぴか♪
肩こり解消。足のだるさもスッキリ。
ちょっとおっちょこちょいな友人の魔法の手に
身も心も蕩けて・・・気づけばぐーっと寝てました。
エステの後は代謝があがるのでお腹が空きます。
友人と前から行ってみたかったカフェでランチしてきました。

ここは昭和に建てられた銭湯を改装したカフェ
こちらでは有名なお店。
すごく不思議な空間でした。
コペンばっかり構ってたけど久々にセルフメンテで
自分が快適です(笑

コペンの配線は未だ伸びたパスタのまま・・
明日は雨予報なので週末までオアズケです。


Posted at 2007/10/25 21:48:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 4 56
7 89 10 11 1213
14151617 181920
2122 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation