• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

弾つー コッコな一日オフ

弾つー コッコな一日オフけにいさんの弾丸ツーリング。
それはお猿のようにお山を走りまわるオフ。
美味しい物を求め・・時に温泉に浸り。
お猿そのもの。
今回はコケコッコ共和国にて卵かけご飯をGetするという作戦。卵かけご飯は私が最後の晩餐に選ぶメニュー。
ドクターストップかかっててもこの日だけはと暫し禁卵生活をしてお出かけました♪


どこか懐かしいパラダイスの香りの漂うコケコッコ共和国。
ご飯小を頼むも、(でっ。お茶碗ちゃうやん!)どんぶりでの提供という太っ腹な国。
お腹ぽんぽんで動けない間にスーパーのさかな売り場で流れてた
さかなの歌?並みのインパクト大な国家を繰り返し聞かされ
すっかり洗脳されたメンバー一同、共和国の一員になりました。

今日も仕事ちゅー。国家が脳内にエンドレスリピート(笑

体験したい方はこちらで聞く事が出来ます。


伊勢志摩スカイライン~パールロード。
お日様と新緑と海。
ドライブを楽しみ。
展望台では水平線を見て物思い♪
最高に素敵なロケーション。



美味しい物あり。走りあり。笑いあり。
皆で笑って笑って笑顔いっぱいケッコーな一日でした。
フォトはこちらから。

*今回はお猿にならずにコッコになりました。

Posted at 2010/05/18 00:28:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪10 | 日記
2010年05月09日 イイね!

ドラドラドラ。

ドラドラドラ。晴れたお休みにはコペンに乗ろうか
ブロに乗ろうか本気で悩むオオバカ・・
もとい幸せモノです。(^^ゞ

昨日は街中にある森の中のカフェまでブロで往復27キロ。
市内走行は自転車が楽しくて良いです。

今日はブロにまたがり取りあえず自転車道を南下。
ほんまに流出しちゃった流れ橋はまだ工事中で不通でした。
あと。もうちょっとね(^^ゞ

自転車乗りの休憩ポイントで水分補給してたら
スタイルもばっちり決まったロード乗りさんのご夫婦が。
聞けばお二人とも70歳を越えてるのだそうで
「昨日は天気良かったから100キロだけ走ったワー」
びっくりしてお目目こぼれそうになったけど、見ればご主人の腕も足も筋肉隆々。
これから北海道へ2週間ロードの旅に行くそうな(^^ゞ
「あなた若いし(ワカイ?)足長いからそんなの乗ってないでロードに乗りなさい!
ほら1度主人のまたがってごらんなさいなー」

ハイ。素直にまたがらせて頂きました^_^;

パワフルなカッコイイお二人に日本の老後も悪くないよ!って元気づけられました。

その後、pico頭は住宅街で迷子になり・・・往復30キロの楽しい迷走終了。

帰宅してもお日様まだ高いし♪少ないお休みモッタイナイ~
コペンに乗り換えて久々に周山奥のお気に入りのカフェに行きました。
人懐っこい子猫ちゃんももうオトナになっててぐるぐる触らせてもらってまったり。

心地良かったテラスも日が暮れると寒くなってきて部屋の中のマキストーブで暖をとり。
ヒートシーターつけてオープン夜ドラしながらかえってきました。

今の私には自転車も車もどっちも必要。
どちらも、移動する事が大事ではなくてソレに乗ってる時間がすきだから。


オオバカって呼ばれてもこれだけは止められません。
Posted at 2010/05/09 22:57:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪10 | 日記
2010年05月07日 イイね!

鈴鹿エンデューロ

鈴鹿エンデューロ鈴鹿サーキットを自転車で走るイベント
鈴鹿エンデューロに行ってきました。

深夜出発で鈴鹿についたのは夜中の3時。
荷物を車から降ろし。チームの皆は自転車を組み上げ。
ブロンプトンは広げるだけ(笑


一睡もせずにピットエリアに日よけテントを張り。
鈴鹿の夜が明けます。



朝、6時半。試走タイム。
本コースは同乗走行で走った事がありましたが今回はコース逆走。
以前に「も氏」のトコロでシュミレーションさせて頂いたけど
一周目から見事に鈴鹿の洗礼を受けました(__)

第一コーナーからホームストレートの上りがあんなに辛いとは。
考えてた以上に下ってた~
しかも最終シケイン前は又上り角度が微妙に上がっていて。
ストレートで使い切った脚力で喘いで喘いで。もう汗だく。頭真っ白に。

ロードの最速軍団さんはここで更に追い込みをかけて激しいデッドヒート。
自転車にもスリップストリームがあるんだよって教わりましたが。そんなトコつけるわけも無く(^^ゞ
私が一周する間に何度も津波のように追い越していく軍団さんの迫力に圧倒されながら
コース左ぎりぎり(遅い人は左を走ります)を16インチの小さい自転車でえんやこら。

要所要所にオフィシャルのカメラマンがいて・・出来たら笑顔でいたいけど。
それどころじゃありません・・・


ピットインしたら足首の計測タグを次の走者へと交換します。
ここでも本気モードなチームの方がたのF1ピット作業並の速さの中、ゆるゆるモードで交代。

試走含めて3周。2周できたらいいなぁと思っていたので体力も気力も完全燃焼してましたが
最終走者いっておいでーと言われてもう一周走らせて貰いました。

最後のコース。
130Rを抜け、西ストレートからスプーンへの上り。
ここからはヘアピン、デグナーS字。第1コーナーまで下り。
風になったような爽快感を楽しんだら涙の花道ホームストレート。
なかなか抜け切れなかったけど無事にチェッカーフラグを受けて完走しました。



きっと出場者3300人中一番遅かったと思うけど(*^_^*)
ゆるくていいよ。楽しんだらいいよ。そう言ってくれたチームメイトに感謝です。

フォトギャラよかったらどうぞ♪


*未だ筋肉痛が起こりません。なんでやろー?(?_?)


Posted at 2010/05/08 00:36:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年05月04日 イイね!

ハイオク仕様

ハイオク仕様今年のゴールデンウイークのmy目玉は鈴鹿エンデューロ。
今日は自転車やさんへブロを預けて調整して貰い
いよいよ今夜出発。
スペシャルドリンク用意して行ってきます♪

ブロばっかり構ってるとmyコペが拗ねるので昨日はがっつりと海までお山越えルートで散歩してきました。
黄砂を洗い流して・・・・
うん。ガソリンはまだ半分あるし大丈夫。


市街地を抜けてお山へ。
忙しさにかまけてオイル交換できてないのでエンジン回らないのは分ってるんですが。
ソレにも増して何だかおかしい。ゆるやかな上り坂でもコペンが喘いでます。
アクセルの踏み込み量と加速がヘン。
助手席リミッターの重さをひいて考えてもヘンヘン。
やっぱりオイルかなぁ。この前こんなにおかしくなかったのにー(/_;)

それでも新緑の木立の中、峠、海。ぐるぐると空いてるお山をオープン。
(帰ったらオイル交換してあげよう。)ガソリンが無くなったので給油。

あっ、そう言えばこの前、初めてレギュラー入れたっけ。
もしかしてそのせい?
暫くドキドキ。
快走とまでは行かないけれど・・・いつものmyコペに戻りました!ヽ( ´ ▽ ` )ノ
もうトランクの生卵の事、忘れた(笑


ハイオクとレギュラーってこんなに違うんですね。びっくりしました。←今更でスミマセン。

Posted at 2010/05/04 07:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンと車ライフ♪10 | 日記
2010年04月29日 イイね!

16インチの愉悦♪コペンは15インチ!(^^)!

16インチの愉悦♪コペンは15インチ!(^^)!どうしてこんなに小さな乗り物がすきなんだろう。
お日様を浴びて。
風を掴まえて走ること。
もっと先へ。もっと遠くへ。
もっと一緒に。
一日が終わるその時まで。
くたくたになるまでずっと一緒に走っていたい。
これはmyコペが教えてくれた素敵なこと。。。

小さな箱のような家と小さな箱のような会社の往復の毎日。
お休みは屋根のない乗り物で広い空をひとり占めして過ごしたい。

この素敵な時間を与えてくれるコがもうひとり増えました。
1月に購入したブロンプトン。乗ってる感覚がコペンととてもよく似ていて楽しいです。
小さくてクイックで高性能。しかも姿も美しい・・よく出来た子♪←コペン親ばか(笑


さて、5月5日に鈴鹿サーキットフルコースを自転車で走る鈴鹿エンデューロ
5時間耐久枠にmyブロで参加します♪
チーム参加なんですが小径車は私だけ。
走りきれるのかな?迷惑かけちゃうかな?何ていう不安もあってまずは練習!
と思ってたのが今では一日30キロ走ってやっと満足するにわか自転車乗りになりました^_^;

帰ってからコペンにも乗りたくてちょっとだけお山へ。
体力ついてきたし、食べれるようになってきたし良い事づくし。

やっぱり好きなモノに乗ってる時間って良いですね。ヘンタイって呼ばれてるけどね(笑

そう言われた訳の一部はコレですが。

今日は時間がなくて20キロ(だけ)京都市内をぶらぶらと走ってきました。
明日もお仕事頑張るぞ~♪

Posted at 2010/04/29 23:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation