• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・picoの愛車 [その他 その他]

初氷

投稿日 : 2010年06月28日
1
「中村軒」http://www.nakamuraken.co.jp/
子供の頃からご贔屓さんのお饅頭やさん。
桂離宮の目の前にあります。
2
麦代餅が有名なんですが。
昔に比べるとずいぶんちっちゃく・・・・`s(・'・;)

私は桜のシーズンの桜餅がおススメです。
3
変わりないお座敷。
4
坪庭からは涼しい風が
5
お雛様の頃には、ちょっとコワ~イ感じな
古いひな壇飾りが飾ってあったり。
置いてあるものも歴史をカンジさせます。
6
今年の初氷。
宇治金時にしました。

季節の替わり氷もいろいろあるけど。
さっぱりしたかったので。
7
あんこがいつもより甘いのは・・・
職人さんが変わったんだろうか?
体調のせいだろうか?(?_?)

足りてなかった糖分補給~
8
溶けちゃったとこも美味しく飲み干しました。

生き返った(^^ゞ

ポーションだゎ(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月29日 0:29
ハイポーションだったかもね^^b

お抹茶好きな私は、たいがい宇治系です♪
コメントへの返答
2010年7月3日 0:55
HP=1位でしたので・・・(^。^)

私もお茶が好きなので抹茶は外せません。

でも、何度やっても
お抹茶は上手に点てられないの・・・

スナップ効かせて練るべし?

2010年7月3日 9:28
そうですよ♪


最初は、茶筅でお茶のダマを壊すように・・・

次は、スナップ利かせて、出来るだけ茶筅をすばやく動かして・・・

最後は、ゆっくりと先を回して、泡を整えましょう^^

お湯は、あまり熱いと苦味が勝ちますので、80度ぐらいで。


中高と茶道部だった人σ(o^_^o)
コメントへの返答
2010年7月3日 10:11
竜之介さんは茶道部でしたか~
お茶の相手してたんですね。
私は地質学研究部で石の相手してました(笑

春頃から家でもお抹茶のみたくて
ネットでいろいろ見てやってるんですが
美味くできません。

やっぱり動きがとろいから?(涙

プロフィール

「ジュンボーさん。
鳥野菜鍋と言うらしいです。
味噌仕立てで美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   04/14 22:01
こんにちは。 picoです。 H.22/12 5万キロになったmyコペをルビーストン色に 全塗装しました。 これからの私の相棒です♪ よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIT SERVICE KEN 
カテゴリ:CAR
2007/11/14 08:15:20
 
JARTIC 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:27:42
 
ETCマイレージサービス 
カテゴリ:CAR
2007/10/19 00:26:47
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
pico号を全塗装しました。 中身は変わってないけど これからこのコと一緒です♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
丸いボディラインに一目ぼれ。 数々の不安(周りのプレッシャー)を押し切って この度コペン ...
日産 180SX 日産 180SX
綺麗なボディラインに一目ぼれ。 色は黒。 屋根付きガレージに保管。。。ではなかったので ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取った時に乗りたかったMINI。 娘車の名目で所有ちゅう(゜-゜) いつまで我が家に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation