• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月24日

昨日洗車ぴかぴか(新しい)したら、今日は雨雨バッド(下向き矢印)。(爆)

今日は何事もなく平和な日?なので、現在の快適サーキット仕様インテRのインプレッションでも少々。(´∀`)

低速でシフトアップしていくと、ノーマルだとトルクがほんのちょっとだけ落ち込むかと思います。(違う?)
ですが、低速でシフトアップしていってもトルクの落ち込みが感じられないので、街乗りはしやすくなっております♪(^∇^)b
どう言う事か具体的に申しますと、低回転からフラットにトルクが発生している感じなんです。
吸排気系のパーツを適正なものに変えたら、勿論パワーアップは可能ですが、ノーマル時と比較しての、現在のパワーの出方の変化はK-MAX SPEED仕様合せECUによるところが大きいかと思われます。

今後、もう少しパーツを適正なモノに変えていって、ECUの現車セッティングを行えば、さらに『快適?サーキット仕様』になりそうな予感が?☆( ̄ω ̄;)
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2006/07/24 18:17:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2006年7月24日 20:29
こんばんわ~^^
よくありますね、洗車して次の日雨とか・・・。洗ってる途中でさえよくありますよ、この時期は;;
やはりECUの効果は絶大なんですね。ノーマルあたりでも3速まで持ってけば3~4000rpmからの加速感はそれなりに感じられますが1速、2速だとトルクの落ち込みは感じますね;まぁ僕のシフトアップがヘタレなのがかなり効いてますが;;b
なかなか高回転域まで回す勇気が出ないです;7,8000域での変速ショックが大きくて腹立って窓ガラス割りそうになってます(・_・
どうすればうまい具合にいくのでしょうかね~??
コメントへの返答
2006年7月24日 23:56
こんばんは☆
梅雨時期なので仕方がないのですが、晴れた日に洗っておかないといつまでも洗えないものでして冷や汗
洗車ぴかぴか(新しい)の翌日が雨雨なのは王道パターンです!爆弾

今の仕様ですと、下からキレイにフラットな感じでトルク出ているんですよ~。
ノーマル時に感じたハイカムに入るまでのもどかしさが解消されている感じです。
DC5を乗りこなすには、減速又は止まれる余裕を自分の中で持たないと、その一歩を踏み出せないと思いますので、練習と慣れが必要かもしれません。
上手くイケるようになったら、僕みたく物足りなくなってパワーアップ路線に走るようになるかもしれませんが。(^^;
まずは、練習と慣れの繰り返しで、自分のキャパの範囲を広げていければ、引出が増えていって、乗りこなしていくことが出来ると思います。

それと、事故にはならないようくれぐれも気をつけて余裕を持って運転してくださいね指でOK
2006年7月24日 20:52
やはり現車あわせが一番ですね!! …といっても私も現車あわせは乗ったことないんですが。

でも、コンピュータチューン、やっぱりいいな~
コメントへの返答
2006年7月25日 0:02
こんばんは☆
もう少し手を加えて、とりあえずの暫定仕様でも、ノウハウのあるショップに現車セッティングをお願いしてみたいです。(^^;
インテのエンジンは、ノーマル車体に某チューニングECU入れると激変する例もありますので、ECUは車の中で重要なパーツの一つと認識しています。

とらんくすさんも、いかがでしょうか。( ̄ー ̄)ニヤリッ
2006年7月24日 23:25
こんちゃ!

トルクがあるとアクセルワークがシビアになって、シフトアップが大変なイメージ持ってたけど、そうでもないんですね。おいらはマフラー変えて低速トルクが落ちたせいか、シフトアップが楽になりました。。。う~ん。なんでだろう?
低速からトルクあると、クーラーつけててもトルクの落ち込みがないから楽なんでしょうね。最近は、クーラーつけるとシフトアップで落ち込み激しいので、窓開けて我慢してます。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ECU現車セッティングはNAには相当効果ありそうですね。あとは、エンジン内部も弄っちゃえば( ̄ー ̄)ニヤリッ

おいらは、先週と今週の2週続けて洗車しましたが、雨ですぐに汚れる。しかも、汚れを落としたら、猫?鳥?の仕業で傷があちこち発見してしまった。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
コメントへの返答
2006年7月25日 0:17
こんちゃ☆

アクセルワークは、シビアなことはないんですが、アクセルに少し力を入れれば、十分なトルクが発生するので、街乗りレベルにおいては、スッゴク楽なんです♪

低速トルク落ちて、シフトアップが楽なのは不思議な現象ですね。ノーマル比でいくとシフトアップ時は若干回転を上げるんでしょうか?

こちらは、エアコン入れても、パワーを喰われる影響は感じられないですよ。(^^;

イケるかどうか分かりませんが、どうせなら2㍑NAで最終的に280PSの壁を…無理?

僕は洗車したら、助手席側のドアにゴムのカス?が沢山付着していて除去するので手間取られましたw
あと、洗車したあと、無数の飛び石?の足跡がハケーンされましたげっそりげっそりげっそり
猫の被害は良く聞く話なので、飼い猫の仕業だったら…(;`O´)o
2006年7月25日 0:35
んちゃ犬
私は明日洗車車(セダン)ぴかぴか(新しい)予定ですexclamation梅雨時なので翌日、又は当日の雨は覚悟の上です雨わーい(嬉しい顔)っていうか雨降ってる中洗車となるかもですがexclamation&question
私もエアコン入れるとパワーダウン感じるので、White☆Arrow さんのインテECUがパワーダウン感じないのが羨ましいです泣き顔今はまだ極力エアコン我慢して窓全開で走ってます。これはこれで気持ちイイんですけどね♪マフラーの音も良く聞こえるしムード
コメントへの返答
2006年7月25日 0:51
ばんちゃ猫
やっぱり今の時期ですと、後の事はあえて考えないで洗車ぴかぴか(新しい)を決断しないと、洗えませんよね冷や汗
ちょR06さんは雨降ってるのに洗車かもですか!爆弾
エアコン入れてもパワー的に無問題ですよ~。(^ヮ^)v
北海道生まれの僕としては、本州の暑さに対抗すべくエアコンないと確実に干からびますねexclamation×2げっそりあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation