
えっと、インテRのチューニングなんですが、新車購入時から、みんカラ始める迄ライトチューンしていましたが、その間の出来事が当たり前ですが抜けているので、ちょっとだけふれようかなと思います。
平成14年に新車でDC5購入して、当時アフターパーツは今ほど潤沢に出ていなかったので、各メーカーのパーツリリースの様子を見ながら、自分の欲しいパーツつけていきました。
で、購入当時の仕様は
北海道横断仕様でした☆(謎)
冬場での北海道横断行為は過酷な路面状況で、ドライバーをも酔わせるほどのもので、また、フロント、リアバンパーは積雪でハズレまくり。(爆)
僕的には、とても車高長やエアロなんて組む気にはなれませんでした。ヽ(´ー`)ノ
また、北海道にいた時は仕事が忙しくライトチューニング止まりでしたが、頭の中では
『暇になったらいじり倒す!』
と計画を練っていて、計画プランだけは有ったんですよ。
それが、今年新潟に来て暇?になったのでWhite☆ArrowインテグラTYPE-R06スペック第1弾計画を発動させたわけです♪
何か、思いついたように適当にパーツを買いまくっている訳ではないんです!
(爆)
第2弾計画はそれを踏まえて、考えていきたいです。
あと、画像は無関係です。(爆)
ブログ一覧 |
インテな話 | クルマ
Posted at
2006/07/25 19:27:06