• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月25日

みんカラ始める前…、そして今後は…?

みんカラ始める前…、そして今後は…? えっと、インテRのチューニングなんですが、新車購入時から、みんカラ始める迄ライトチューンしていましたが、その間の出来事が当たり前ですが抜けているので、ちょっとだけふれようかなと思います。

平成14年に新車でDC5購入して、当時アフターパーツは今ほど潤沢に出ていなかったので、各メーカーのパーツリリースの様子を見ながら、自分の欲しいパーツつけていきました。

で、購入当時の仕様は


北海道横断仕様でした☆(謎)


冬場での北海道横断行為は過酷な路面状況で、ドライバーをも酔わせるほどのもので、また、フロント、リアバンパーは積雪でハズレまくり。(爆)
僕的には、とても車高長やエアロなんて組む気にはなれませんでした。ヽ(´ー`)ノ
また、北海道にいた時は仕事が忙しくライトチューニング止まりでしたが、頭の中では

『暇になったらいじり倒す!』

と計画を練っていて、計画プランだけは有ったんですよ。

それが、今年新潟に来て暇?になったのでWhite☆ArrowインテグラTYPE-R06スペック第1弾計画を発動させたわけです♪


何か、思いついたように適当にパーツを買いまくっている訳ではないんです!冷や汗(爆)


第2弾計画はそれを踏まえて、考えていきたいです。指でOK

あと、画像は無関係です。(爆)
ブログ一覧 | インテな話 | クルマ
Posted at 2006/07/25 19:27:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

キリ番♪
ハチナナさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

トヨタ ランドクルーザー250用T ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2006年7月25日 19:58
こんばんは~犬

私の場合は…思いついたようにパーツを適当にexclamation&question衝動買いしている感じですexclamation×2(自爆)性能は二の次で自分的に見た目気に入ったパーツ装着してます冷や汗まーそれはそれでアリということでexclamationwあ、でも性能的に落ちたと思うパーツは無いですよexclamation

何か今日は洗車したせいか腰が痛いですどんっ(衝撃)あと心も少しだけ痛いですげっそり
コメントへの返答
2006年7月25日 20:07
ばんニャ猫

ちょR06さんのインテRは見た目的にも性能的にもUPしてますってexclamation×2

何やら、げっそり雷失恋な事があったそうで…冷や汗2
あとで、おじゃましに行きます走る人
2006年7月25日 20:11
なるほど!! 確かに北海道の気象条件はきびしそうですね~

でも、冬の北海道に二度ほど行ったんですけど、新潟との違いは… 道路が凍結していない!!です。

北海道は寒すぎて降った雪がそのまま土のように踏み固められていました。 (私の行った札幌・旭川は)

新潟は降って・積もって・ちょっと融けて・また凍って…みたいな感じなので、凍結します。 でもどちらも雪国なんで~
コメントへの返答
2006年7月25日 20:25
こんばんは☆
北海道の札幌などの都市部は除雪雪しっかりしているからマシな方なんですよ冷や汗
冬に北海道を横断しようとすると、土のように踏み固められた車道の雪が、ちょっと暖かくなって少し融けて、また固まると…

そんな道を、サスの硬い車で走ると、とんでもないことになるんですよ爆弾

新潟は路面凍結するんですか?
夏場の通勤で、片道約9㎞を35~40分かけて走っているのが、冬だと倍近く時間がかかるかも…冷や汗2
2006年7月25日 20:36
おっしゃること、よくわかります。
筋金入りのインテ好きでなければ、北海道の冬はインテなんかに乗ってられません(;^_^A
冬の路面は鬼です。
最新高性能のスタッドレスでも停まらないアイスバーン、洗濯板のような路面、バンパーをぶつける段差・・・。
気分が悪くなってきました(-_-;)
そちらはインテが多く走ってるらしいですが,北海道とはやっぱり違うんでしょうかね。
コメントへの返答
2006年7月25日 20:45
あんぷさんこんばんは☆(^∇^)ノ
ある意味、夏楽しく走れれば、冬はどうだっていい?みたいな。(^^;
夏タイヤに履き替えるときは、いつも
『待ちに待ったインテの季節がキター!』
と喜んでおりました。(汗)

北海道横断時、洗濯板路面でインテ運転していて吐きかけたのは流石にまいりかけましたけど…。(自爆)

けど、夏は楽しく走れるから良いんです!(^ヮ^)b

こちらは、猫も歩けばインテRに…
みたいな感じで特にDC5が多数発見されてます♪
と言うことは、冬でもインテいけるのかな?
2006年7月25日 21:00
こんばんは♪ 自分はインテRを買った時はもうローンもしたし完成している車だからお金をかける事はないだろうと思っていましたが、いざ一年くらいたつと改造!!とゆうのがしたくなってきて手を出したら今の状態になってしまいました。たぶん今年はこんなところで歯止めをつけて。 あと新潟の冬もけっこうきついですよ。 すぐに凍結するので おっかないです!! 冬はゆっくり行きましょう(^^; 第二弾も期待してますよ!!
コメントへの返答
2006年7月25日 22:36
こんばんは☆
ん?
ブルーインテRさんは今年まだまだ行けるのでは?(^∇^;)

札幌だと街中は車が沢山走っていても、夏は交通の流れが速いです。冬でも大雪じゃなければ、中心部以外はそんなに混みません。
新潟だと、深夜以外は車の流れが結構悪いように感じています。
冬だと、さらに走りづらそうな感じになるのかな?
まあ、基本的に安全運転ですけどね?!

第2弾は方向性を決めて近々発表カナ?
2006年7月26日 0:31
こんばんは~(・∀・)ノ

私の場合は車買った時にはパーツプランは全然なかったです(^^;)
とりあえず、あれ変えたいなぁ~っというかなりの大雑把っぷりでした。
深く考えだしたのは割と最近ですね~。っと言っても決まってないところも多々ありますが(^^;)
でも、SABとか店に行っちゃうとやたら色んな物欲しくなっちゃうんですよねw
コメントへの返答
2006年7月26日 0:46
こんばんは~☆(^∇^)/

すぽこんインテさん的には、やはりスポコン仕様になって行くのでしょうか?(^^;
NITRO搭載したりして?!(゚д゚)ハヤー!

僕的にはコンセプト決めてパーツ買わないと収集つきそうにないので、一呼吸おいてから買ってます。

SABは目の毒ですねw
ネット通販も危険です。
パーツの価格が安いので即買ってしまいます。(爆)
2006年7月26日 0:54
またまた、おじゃまします~♪

そうですね~。スポコン仕様にしていく気マンマンです(^^)
NOSですか~。ん~、どうでしょう~w
そろそろネオンとかも装着していきたいんですよね~。

自分の中のコンセプトって重要ですよね!
まぁ、私の場合はスポコンなんで見た目重視なんですが(^^;)
っと言っても他にも欲しいものはたくさんあるので困っちゃいます(^^;)ゞ
コメントへの返答
2006年7月26日 1:06
いえいえ、ウェルカムです♪

カッコ良いインテR良いですね!指でOK
NOSは結構強力なパーツですよ~。
ネオンぴかぴか(新しい)で光り輝くインテが走り出すと、実は恐ろしく速いexclamation×2
車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

欲しいものあったら、やっぱコンセプト決めていった方が最終的にまとまった仕様になると思いますよ☆

自分はパワーアップ系路線で来たので、そろそろ見た目を…。
まずは、木曜日にカーボンリアディフューザー装着です手(チョキ)
2006年7月26日 2:46
こんばんは~。
かれこれ北海道は7年目ですが
北海道は夏の、冬には冬の楽しみがありますね。
自分はインテに関してはまだエアロをつけていませんが
前車では普通にフルエアロを付けて冬外すといったカンジなので
今回エアロ購入計画でも同じように冬は外します。
夏は、ガンガン走り、冬は雪を利用して技を磨くんですが
ノーマルバンパ-でもちょっと硬い氷にヒットすれば
ガンガンアゴが外れます 笑
インテグラ=「自然とドライバーを融合する」というのが
インテの由来だと思いますので北海道はまさにその場ですね。
こんな土地がWhite☆Arrowさんの故郷とは、いいじゃないですか~♪
コメントへの返答
2006年7月26日 18:20
ろなうしさんこんばんは~☆
自分の場合転勤族なので、大体2年であちこち引っ越しして回っているんです。
場所によっては、大雪で駐車場から車道まで出られないことも多々有りました。(^^;
札幌は除雪体制が今まで良かったんですが、去年から財政難で除雪費を削って、小路の道の除雪状況が悪くなって、あちこちでハマリ事故多発していましたよ~。(>_<)ワタシモソノカナノヒトリデス

私もアゴは外れまくりでしたネ!(ケツは多分1回デス)

インテと北海道の関係は、帯広の十勝インターナショナルスピードウェイでの衝撃のデビュー戦や、旭川のテストコースの鷹栖でのテストなど、インテとは何かと縁があるように勝手に思っておりますw

これからも、きっとあちこち転勤していくと思うんですが、果てなき道をインテと徒然なるままに走っていきたいですね☆(^∇^)v

プロフィール

デスティニーDC5です☆ 略してディC5とでもお呼びください。(^^) もう少し弄る予定です!?(謎)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGK 
カテゴリ:チューニング
2007/07/31 00:42:13
 
Sard 
カテゴリ:チューニング
2007/07/25 02:13:43
 
戸田レーシング 
カテゴリ:チューニング
2007/07/22 01:04:46
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で買ったことからあまり弄りたくはなかったので、超ドノーマル仕様です☆ (^-^)v ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
スペシャリティーカー万歳!!ヽ(´ー`)ノ

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation